SAKIMANIA~目指せ!?日本一のカオラー~

ゴスペラーズ、杉山清貴&オメガトライブ、杉山清貴氏、そしてまさかのSixTONES(笑)にドハマリ中のさっきーのブログ。

杉山清貴&オメガトライブ2019Last Live Tour広島公演レポ1

2019-03-31 17:07:28 | 杉オメ&ソロレポ

※一通り打ったらかなり長くなったので3~4回くらいに分けてレポUPいたしまする。
新しくカテゴリー、『杉山清貴&オメガトライブ』作りましたよ。

杉山清貴&オメガトライブ2019Last Live Tour
広島上野学園ホール2019.3.30(土)
行ってきました!
長い人生の中で心残りの一つが
「杉山清貴&オメガトライブのコンサートに行きたかった」
というのがありました。
コンサートに行ける歳になった頃にはすでに解散してたので(泣)
もう少し大人だったらコンサートに行けたのにーーーーーー。
それがですよ、まさか去年、デビュー35周年、
オリジナルメンバー再結成してライブツアー回るなんて夢のような話ですよ。
計13本中、広島があった事も本当に夢のような話ですよ。
いやーーーーー、正直ね、正直ですよ。
チケット完売するのかしら・・と心配してたんですよ(ドイヒー)
けど他の公演見てもほとんどが完売でしょ?
え?そんなに人気あったの?!と思ったわけですよ(ドイヒー)
つーか、ファンの方は長い事再結成する事を望んでいたんですね。
開場が5時からにもかかわらず4時にはもう相当な数のファンが外で待ってましたよ。
いやー、自分も久々に一人参加だったので開演ギリギリまで
ヒトカラで杉オメ延々歌う予定だったんですが(といいつつ1時間半くらいは歌ったなり)、
なんと、大阪からこっこさんが広島公演に参加されたんですよ。
ビックリですがな。
なのでお会いして杉オメ&ゴス話を色々しましたよ。
けど大半、
「(もうすぐ清りんに会える~、ドキドキしちゃう)どうしようー」
ばかり言ってましたよ。
きっと心の中で
「どうもせんやろ!」
ってツッコまれたことでしょう(笑)
そんな中グッズ購入のために列に並びました。
オリジナルキーホルダー(水色でΩの形している:800円也)買いました。
サイトで見たのよりも小さくて良かったです。
八王子キーホルダーとともに通勤用のリュックにつけようっと。
「コンサート中、ペンライトを使う曲が1曲、2曲あるんですけどいかがですか?」
と売り子の方から
“KT(杉山清貴)直筆似顔絵応援ライト(別名オメガライト:2500円也)”
を勧められましたが
え?ペンライト??
いや、このコンサート以外で使う事ないんで・・というわけで買いませんでした(ドイヒー)
ちなみにスイッチを押すごとに①ブルー→②ピンク→③OFFに切り替わるというもので
確かに某曲でペンライト使用がありました。
これについては追々。
CDも販売していたので、自分の誕生日に発売された「OMEGATRIBE GROOVE」を買いました。
もう一枚別のアルバム買うとオリジナルトートバッグが貰えるとのことでしたが、
これ一枚でいいしーというわけで買わなかったのですが、
「S.kiyotaka&OMEGA TRIVE 35TH ANNIVERSARY」
と書かれたコルクコースターいただきました。
知らんかったわ!なので嬉しかったです。
外で開場待ちしていたら、近くで立ち見の人が並んで待っていました。
自分が把握しただけで40人はいたでしょう。
その後移動したのでわかりませんが、それ以上いたかもしれませぬ。
そして開場して席につきました。
2階の5列目、4列と5列の間に通路があったので最前列(?)でした。
しかもど真ん中。
1階の最後列よりもよく見えたんじゃないかな?意外と見やすかったです。
そこで驚いたのは、野球観戦に行った際、ビールやらジュースやらを売り歩く売り子さんがいるじゃないですか。
あんな感じでオメガライトを売ってたんですよ。どんだけ売るつもりやねん!!
買わんかったけどね(ドイヒー)

さていよいよですよ!

SE:きゅうてぃぱんちょす時代のライブ音源から
1.Misty Night Cruising
白いハットに白のジャケット、ピンクと白の柄シャツに薄黄緑のパンツ・・・であってますか?
二階から見たので色味がよくわからなかったのですが、
白いハット姿の清りん、素敵すぎる!!!
オメガライト持っている方は初っ端からライトつけてノリノリでしたよ(この曲に限らずバラード以外ライトつけてたような)。
SNSでも確かに言われてましたよ。全曲当時の原曲キーのままだって。
といっても7月で還暦なんでしょ?さすがにそれ、言いすぎなんじゃない?そんなわけないでしょ?
マジで原曲キーでしたわ!
ビックリしましたよ
あの透明感のある伸びやかな高音、健在でしたよ!
本当に7月で還暦なん?ってくらい声が若い!綺麗!
ゴスの広島公演終えてから毎日のように杉オメ聴いてましたが、全く一緒。
いや、一緒じゃないか。進化してた。
そう、進化。
年齢的に劣化して当然なのに進化よ進化。
すっごい聴き心地がいい。めっちゃ声若い!綺麗!歌超上手い!!!(何回でも言いたくなるくらい)
初っ端からこのハイクオリティー、どうすんねん!最後まで持たんわ(←自分が)。
2.MIDNIGHT DOWN TOWN
3.ふたりの夏物語
「ONLY YOU」ってところで指差し有。

ここでMC。こんな感じの事を語ってたよ(かなり端折ってますよ)
「お久しぶりでございます。
思い付きでツアー始めたもののどこの会場も大盛況でありがたい話であります。
皆さんも顔がイキイキとしていらっしゃる。
皆さんもすっかり大人になりまして、(このコンサートで)時間を巻き戻して皆さんも若返ってください!」
メンバー紹介あり。
「これからこんな感じでどうしようもないMCをやっていきます。
初っ端から大ヒット曲をやってしまいました(笑)そして今からシングル曲を3曲続けます」

4.ガラスのPALM TREE
シングルとは違う終わり方で、こっちの方がかっちょよかったです。
5.RIVERSIDE HOTEL
一番好きな曲なんですが、これ、結構しっとりとしたバラード曲なのに、超ノリノリで手拍子促してたのにビックリ。
え?この曲で手拍子いる??けどこれはこれでめっちゃかっちょよくて
「REMEMBER~~~~~~」ってところがもう最高でした!
このコンサートの中で二番目にぐっと来たのがこの曲です。
一番の曲と僅差無いくらい。ほんまかっちょよかった。
6.君のハートはマリンブルー
今まで手拍子が続いてたのにこの曲ではありませんでした。

ちなみに明日はすでにゴスネタを用意してますので(土曜の朝に打った)
杉オメレポはまた後日に(引っ張るなよ!)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こっこ)
2019-04-01 02:11:52
杉オメのカテゴリーありがとうございます。
このカテゴリーに食い付くのはさきファミでは私だけかも(笑)
さっきーさんが「(清りんに会える)どうしよう~。」って言われてた横で私は「杉山さんすごいです。良かったですよ、大阪。」しか言ってません(笑)
杉山さんの声、若い時の透明感に、いい感じに厚みが増している気がします。さっきーさんが言われるように、ほんと進化されてますよね~。
オメガライトを持って振っている人は大阪よりかなり多かったです。杉山さんがインスタで「(オメガライトを)一斉に振れる曲を考えよーうっと」って言ってたのが効いているのでしょうか?それともグッズ売り場のお姉さんの力?(笑)

ゴスの時より張り切ってコメントしてしまいました(汗)
次のレポートを楽しみにしてます!
楽しいひと時をありがとうです (さっきー)
2019-04-01 22:11:13
こっこさん☆
まさか広島公演でさきファミさんと杉オメ&ゴス話が出来るなんて!本当に楽しゅうございました。何回もコンサート行くのであればオメガライトは“買い”なんでしょうが、1回だけやし、使う機会他にないし。まさか還暦間近のバンドでそんなライト使うなんて・・・。しかもライト欲しがるし(笑)あれから清りんのインスタもお気に入り追加していつでも見れるようにしました。初恋復活ですかね(違)。明日はレポ2UPする予定です。
Unknown (あとらす)
2019-04-02 07:45:59
心を 魂を打ち抜かれて来られたようで 良かったです。また 購入された オメガトライブグルーヴの完成度の高さに さらに飲み込まれていると 思います。 もうちょいで還暦ってー人が出す声じゃない!いや、35年前より明らかに高音域が出ているって あり得ない話 見た目が清貴さんはやや老けたかな?バンドマンはかなり老けたかな?笑ぐらい。さらに昔はライヴではオリジナルからかなりいじくった歌い方してましたが、今回はオリジナルに いや特に サイレンスがいっぱい は今の方が個人的にはしっくりくるかな? とにかく 皆んながとても楽しそうにライヴを開催しているのが インスタみてもわかります。 あの高いペンライトを買わせようとしているのも笑 でも 売り子が回ってくるのは 衝撃的。
引き続き リポート楽しみにしています。
「OMEGATRIBE GROOVE」最高です (さっきー)
2019-04-02 22:51:45
あとらすさん☆
見た目の老いはお互い様なのでそれはよいのですが、もうちょいで還暦の人の声じゃないですよ。ゴイスーにもほどがありますよ!そうか、オリジナルに近い歌い方だったから聴き心地がよかったのか!(ライブ音源のあの歌い方は自分的にもかなりイマイチでした)。今回が初めてですよ。観客席にまで来てグッズ販売するのって。どんだけオメガライト買わす気やねん!!それがネタに出来て良かったです。

コメントを投稿