Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

クイックレバーの方向

2015-10-13 20:17:43 | ロード
最近はロードバイクに乗る人も多くなりました 本来競技用の自転車ですが
やはり一般車とは違う部分も有ります そんな中の一つ、ホイールの脱着を
行うのに便利なクイックレリーズ、その正しいレバーの締め付け方向をご案内
致します





先日変速機の整備をした際ホイールを装着する時に 最近間違った方向へ
クイックレバーを締め付けている自転車を良く目にする事があり それが
気になりました、特に後輪ですが クイックレバーの正しい方向とその理由を
解説して行きます




変速機の整備が終わったのでホイールを
装着します





冒頭に書きましたが競技用自転車としてのロードバイクのクイックレバーの
正しい締め付け方向はこれです






この方向へ向いているレバーを最近良く見掛けます
これは絶対にしてはいけない方向です






集団で走るロードレースで後続の選手に前輪を
差し込まれたら自分のクイックが開放されてしまいます
このフレームは逆爪ですが 最近のストレートドロップ
エンドでも走行不能になるのは同じ事でそれは絶対に
避けなければいけません






じゃこれなら良いだろうか・・・ 進行方向に向いたレバーに
縁石や落車した選手の自転車などが当るとやはり解放する
事も有ります 出来れば避けたい方向ですね




実は私も自転車に乗り始めた頃はこの方向に
していたのですが 靴の踵が当りそうで不安を
感じる様になってからは避けています






今メインで使ってるスプートニクも、この方向にしています 
ただ最近はバックとクイックレバーの形状でここへレバーを
持って来るのが難しい物が在るかも解りません そんな時は
試合中にトラブルが回避出来る事を優先に考え、その方向を
決めればれば良いと思います




フロントはこの様なフォークオフセットが有る
フレームならオフセットの曲がりに合わせた位置が
トラブルも無く見た目も綺麗ですね




ただフロントは最近のストレートフォークでは従来の
場所は少し不自然です そんな中でも私は操作が
出来る範囲でフォークに近い位置で使っています





どの様な整備でも試合中に走行不能にならない様に心掛けています
ロードレースと言う特別な環境での考え方には違い有りませんが
クイックレバーの方向にもこの様な心配りが有ると言う事ですね 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カンパ 変速機 プーリーの交換 | トップ | チューブラータイヤの メン... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こせぼ)
2015-10-14 15:52:25
非常に参考になりました。これでまた、うんちくを語ることが来出ます。私は車歴は長いのですが、クイックレバーに関してはど素人でした。
返信する
Unknown (にわ まこと)
2015-10-15 12:09:29
にわです。
ほぼ近い位置にレバーを持って来ていましたが、理由まであまり考えていませんでした。納得です。
返信する
こぼせさん (Kino)
2015-10-15 20:30:07
コメントを有難うございます

多くの全国大会で選手の自転車を見 また学生時代の先輩からの知恵の引き継ぎなど恵まれた環境に居たのでこの様な色々な事を覚える事が出来ました
返信する
にわさん (Kino)
2015-10-15 20:32:00
どの様な事でもそれなりの意味が有ると言う事なんですが
その様な事を見聞できる環境で自転車に乗れた事は幸せだったと思います
返信する

コメントを投稿

ロード」カテゴリの最新記事