Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

アラン ロードレーサー レストア完成

2009-09-22 20:10:37 | 自転車 レストア ロード
友人から整備依頼が有った ALAN アラン アルミフレームのロードレーサー 
当初は整備だけのつもりだったが 預かってみるとそれでは済まず レストア
と呼ぶのに相応しい作業に発展 その作業工程に長くお付き合い頂きましたが 
お陰様で完成しました 今回はその完成し生まれ変わった自転車を見て頂きます




友人から預かって来た 約 30年前のロードレーサー ALAN アラン
アルミフレームのこの自転車 長く放置されており整備だけでは済まない
状態でした

普段レストアなどと言う作業はあまりした事が無いのですが 今まで自転車に
関わって来た経験を頼りに作業を開始 それから 20数回に亘り皆さんにお付き合い
頂きましたが お陰様で完成しました その姿をご覧頂きましょう 




フレームの自家塗装から始まったレストア作業 友人の希望色は 明るいブルーでした
ヘッドやチェンステーの抜き色は私の判断で入れました






ハンドル周り NITTO Peal ニットー・パールのステム アルマイトの腐食も
激しかったので 一皮剥き磨いています




CAMPAGNOLO カンパニョーロのフロントブレーキ シューホルダーの錆が酷く
船の交換も考えましたが サンポール等を使い錆落とし 使えるまで復活し
カンパらしさが 残せました ワイヤーの先端は半田付けで処理をして有ります






サドルの復活も試みましたが 革の状態が悪く断念 私の知識と技術では無理でした
やむ無くサドルは新しい物に交換 SILCA シリカのインフレーターは日焼けで
酷い状態だったので フレームの抜き色より濃い紺色のメタリックで塗装




カンパのリアブレーキ 前後のブレーキゴムの片減りが激しかったのですが
ヤスリでゴムを成形し使える様にしました






かなり腐食の激しかったチェンホイール SUGINO SUPER MIGHTY これは回転工具を
使い クランクの研磨とバフ掛け この磨きだけで 5時間の作業 
カンパのフロントディレーラーは手作業の磨きと丁寧にグリスアップ






状態が良かったボスフリー SUNTOUR サンツアーのウイナー 6速 
チェーンは SEDIS セデス 状態は良く無かったのだが 丁寧に洗浄し使う事にしました 
リアディレーラーはサンツアーのシュパーブから 以前に整備したカンパ ヌーボレコードに交換






前後のホイール フロントは振れ取をし使用 リアは JISの逆組になっていたので
イタリアンに組替え ソルダリングでしっかり感を出してやりました






頑張って研磨、バフ掛けをしたクランク ペダルはカンパ 鉄プレート
このプレートの錆は酷かったが なんとか使える様になったのは儲けもの
198円のサンポールに感謝(笑)




こうして完成した レストアと整備 完成具合はいかがでしょうか
少しも手を抜かず しっかりと作業をしたつもりですが 友人は気に入ってくれるかな?

折角だから今回の整備に掛かった代金を書いてみましょう
洗浄、研磨、バフ掛け関係  6500円
フレーム塗装関係       6000円
タイヤ、サドル他部品関係 13000円  合計 25500円

ほぼ毎日作業の 26日間 お付き合い頂いた皆さんも有難うござました
私は 燃え尽き症候郡になるかも・・(笑)

コメント (32)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アラン ロード 組立作業 | トップ | ロードレーサー レストアの ... »
最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (あけおす会長)
2009-09-22 20:25:05
いつも拝見させて頂いてます。
はじめてコメントをします。
kinoさんのブログは本当に面白くて
更新をいつも楽しみにしています!!
私もカンパが大好きですが、
オールドのカンパは全くしらないので
勉強になります。
ところで、今回のALANは非常にかっこよく
仕上がっていて尊敬します!!
返信する
拍手! (はりー)
2009-09-22 20:32:35
お疲れ様でした、素晴らしい出来ですね!旧車のレストアブログは結構あるものの大抵は部品交換による現代版に改造しました!的なもので(自分もそうですが)キノさんの場合は殆どのパーツを生かし再生する所が魅力です、このブログを見て自分の知識の間違い、或いは裏技的テクニックなど本当に勉強になります、因みに今日ハブのグリスアップをしてバラ玉一個無くしました…汗
今回はかなり勉強させて頂きました。

追記
毎日20時過ぎになるとキノさんブログを見るのが日課になりました~笑
返信する
お疲れ様です (kaste)
2009-09-22 21:27:38
お久しぶりです。kasteです。

ここまで綺麗になるとコメントするしかないかなと思いまして(笑
まさに“レストア”といったところですね。

私も知人の自転車を整備することが多いですが、ここまでは…^^;
せめて耐水紙で磨いてピカールで磨いてポリッシュをかけて、といったくらいですね。
kinoさんを見てるとバフ掛け工具が欲しくなりました。

とりあえず、お疲れ様です。燃え尽きても次の「綺麗になりたそうな部品」を見ると炎が甦るものです、その時を楽しみにしておきますね。
返信する
リフレッシュ (高津)
2009-09-22 22:30:42
本当にとても綺麗ですね。
くたびれて引退したロードが、再びスタートラインに並びそうな活きの良いスプリンターになってカムバックしたようですね。色の艶といい、配色といい、爽快な印象です。
妥協のない洗浄と研磨、注油と仕上げに脱帽です。

ほとんど毎日の作業と報告にも敬服いたします。
脚力の維持も整備も、不断の努力が不可欠なのですね。
返信する
Unknown (tadiy)
2009-09-22 22:53:09
はじめてコメントします
以前の記事で井上三次さんのこと書いてあったのでそれ以来拝見しております。
私が中学生のときに井上さんにロードレーサー組んでもらったことありましたので・・

アランのレストアの記事とても興味深く拝見させて頂きました。とても素晴らしい出来ですね。
色々な技術を惜しげもなく公開して頂き大変勉強になります。これからも楽しい記事期待しております!
返信する
祝、完成 (港町)
2009-09-22 22:59:18
レストア完成おめでとうございます。

それにしても素晴らしい出来です。こうして名車が復活、楽しみながら勉強になりました。

また別の自転車でのシリーズを楽しみにしています。
返信する
あけおす会長さん (Kino)
2009-09-22 23:50:11
初めまして コメントを有難うございます
お陰様でなんとか 終わらせる事が出来ました
長くお付き合い頂き有難うございます

カンパは本当に良いですね 40年前の部品が今でも充分に通用するのが 凄いです
これからも 宜しくお願い致します
返信する
はりーさん (Kino)
2009-09-22 23:56:50
思いの外 長く掛かってしまいました
その間、励ましのお言葉を有難うございました

今回の作業は 誰に教わった訳では無いので
他に色々なやり方も有るかとも思います

出来るだけ部品を生かしてやる 確かに交換してしまえば仕事は早いのですが
これは 私の貧乏性が多く影響していると思います(笑)

バラ玉 あれは落とすと不思議と出て来ませんよね 何故なんだろう・・
それが理由では無いですが 鋼球は各サイズ予備を在庫しています

毎日、20時 T.Vドラマみたいですね ははは
返信する
kasteさん (Kino)
2009-09-23 00:02:51
少しご無沙汰ですね
kasteさんのブログは何時も拝見しています

そうですね 普段は自転車整備をすると それに伴い自転車も綺麗になる
なんですが 今回は綺麗にする これが最初の目的になってしまいました

この様な作業は一つ手を抜くと 全てがそうなってしまうので
トコトン諦めずに 綺麗にしてやる!と思い込む事でしょうか

バフ掛けは サンダーでは回転が速過ぎて悲惨な状態になります
こんな仕事が増えるなら 私も何か別の工具を用意しないとね(笑)
返信する
高津さん (Kino)
2009-09-23 00:09:52
いつも有難うございます
この時代の自転車は 私のリアル時代なので
着手する時には ある程度完成形をイメージ出来るのですが

途中で楽をしたら いかんよ って毎日自分に言い聞かせながらの作業でした

この時代の自転車をスッキリ組むのは
ハンドルの取り付け角度、ブレーキのアウターワイヤーの長さが肝だったりします

長くお付き合い頂き 有難うございます
返信する

コメントを投稿

自転車 レストア ロード」カテゴリの最新記事