Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

ウッドテラス フェンスの用意

2015-06-24 20:14:50 | ウッドテラス作り
今回作っているウッドテラスは地面からの高さが 人の背丈ほど有ります
このままでは危ないので周囲にフェンスを取付ける事にします




午前中にデッキの床張りが終わったので
お昼の間にフェンスの材料を買ってきました
仕事用のルーフキャリアがとても役に立ちます




今回用意したのはラティスと呼ばれる格子状に
組まれたパネルです デッキの床が目線より
上に有るので目隠しの必要はそれ程感じません
併せて手軽な価格でこれを選びました この辺りが
素人工作かと自分でも思います






買って来たラティスをそのまま取り付けるのは
少々無理が有ります この周囲に枠を取り付けて
やります 先日雨が降りそうな時に慌てて色を
塗った材木を使います 巾 90mm 厚さ 27mm の
間柱用の材木です






縦と横の二種類の長さを取りました デッキの床は
このフェンスの大きさを基準に考えて施工しています






実の処、このテラスを頼まれた時に どれだけの
材料が必要なのか頭の中に有る物を絵や文字にして
結構細かく考えています 予算を限りなく使える
訳でも無いので 無駄の無い材料の取りと価格も
材料選択の要でした






こちらは一番最初に 床に矩(かね)= 直角 の
基本墨を出す時の 三四五(さしご)の計算を
紙の裏に現場で書いています
赤い文字は何かと思ったら 自転車のギア倍数の
計算でした 3.92 や 3.93 今の競輪競走で良く使われる
倍数です お昼ご飯の時にスポーツ新聞を見ながら
書いたのでしょう(笑)



話を戻します

カットした小口がそのままでは良く有りません






防腐剤を塗り 用意は完了です






これを使うのは予定では翌日です 少し天気予報が
思わしく有りません 濡れない様に養生をしておきます





フェンスの段取りを終わらせると丁度、空流(Cool)君が学校から帰って来ました
デッキが気に入ったらしく嬉しそうに寝転んでいます




私の腕は日焼けで 床の色より濃くなりました(笑)






今日の労働対価 私の報酬です このビールは大阪の
箕面(みのお)と言う地域の地ビールなんですが 
凄く美味しくて驚きました







それでは今日はおいとまします ビールを頂いたので車は置かせてもらいます
高さが約 1.6 m 有るデッキ この高さが犬も恐いらしくダッフィ―は外へ出て来ますが
シェリーの方は駄目な様です フェンスをしたら大丈夫でしょう

前回の作業 【 ウッドテラス 床を張る 】

次の作業 【 給水栓の移設 これは本職 】


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウッドテラス 床を張る | トップ | 給水栓の移設 これは本職 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウッドテラス作り」カテゴリの最新記事