Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

シンプルグリーン と言う 洗剤

2009-11-13 22:12:36 | メンテ 用品
自転車整備をしていると 洗剤を使う事が度々有ります
じゃ これは何でも良いのか? やはり自転車や人間にも
優しくて効率の良い物が良いですよね






自転車の洗車 これはレースシーンでメカニックにとっては
日常的な整備の一環ですが 私は自転車に水を掛ける様な事は
あえて行いません

しかし 洗車と言う作業も必要な時も有ります そんな時
自転車に優しく 効率の良い物が有れば良いですよね






今迄 自転車の洗車は この後、徹底的に整備をする事を
条件で 水洗いをして来ましたが
使う洗剤は マジックリンと家庭用洗剤 これを使う時は
自転車に対して少々後ろめたさを感じながら使っていました

こんなキツイ洗剤でゴメンねって

今回少々気になる洗剤が有ったので 試しに買ってみました
それが SIMPLE GREEN シンプルグリーンと言う商品
油汚れに強く、人と環境に優しい と言う謳い文句

☆汚れをミクロの微粒子に分解するMPF効果によって、
油脂や脂肪などの汚れを細かい粒子に分解して 顕微鏡でしか
見えない微粒子にし、さらに分解を続け、最終的に水に溶け込み
吸収されてしまいます

と言う事です 何か良さそうですよね






自転車だけでは無く 整備後の自分の手や指先の油汚れも
中々落ちないですよね

自分の手洗いに 試してみました 汚れは良く落ちるのですが
泡立ちがほとんど無く 手を洗うのには結構、量を使います
手洗いには シンプルグリーンのジェルタイプが有ります
これが良さそうですね

このジェルタイプ 洗い落とす水が無ければ 手をジェルで擦った後
ウエスで拭けば良いらしい これは便利ですよね

このジェルは何店か探しに行ったのですが まだ手に入れていません
購入すれば 是非使用インプレをさせて頂きたいと思います

この商品 少し使ってみた感覚では 良いですね

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JR 宝塚駅 | トップ | ホイールの 味付け »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シンプルグリーン (R1@八王子)
2009-11-13 23:44:09
ジェルタイプのハンドクリーナー使った事があります。

油系の汚れ落ちは良かったとおもいます。

説明では確かに手をこすった後ウエスで拭き取ればOKとありました。が
自分は水で流してました。

何か残ってる気がしてイヤなんです。


今は呉のシトラスクリーンを使ってます。
返信する
R1@八王子さん (Kino)
2009-11-15 09:35:06
おはようございます
シンプルグリーンはすでにお使いでしたか

謳い文句を読むと使ってみたくなり 今回の商品をとりあえず購入しましたが
手の汚れ落としには ジェルタイプが良さそうだったので
近くのお店を探すのですが 売り切れなどでまだ手にしていません

油だらけの手で次の作業に移る際 手を綺麗にしたい時に便利かな? なんて思いました

少々お値段も高いのがネックかな・・
返信する

コメントを投稿

メンテ 用品」カテゴリの最新記事