Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

サンポールで 錆落とし

2009-09-08 20:41:28 | 自転車 レストア ロード
金属の錆を落とすのに何時も苦労します この作業は
自転車の部品に限らず 多くの方が トイレの洗浄などで使う
サンポールを使っています 今回は先日から整備をしている
アランのペダルで試してみましょう




ALAN アランのロードレーサーから外した状態のペダル






CAMPAGNOLO カンパ レコードのロード用ペダル 
鉄プレートです 錆具合に気合が入っています

トウクリップとストラップを外しましたが ストラップは
引っ張ると千切れてしまいました ALFREDO BINDA ビンダの
ストラップは良かったですね もう手に入らないのが残念です






錆落としに掛かる前にペダルをばらします 外見がこれだけ
傷んでいても 回転部の玉当りは昔のままです さすがカンパ!

このペダルキャップは金属でした 私もピスト用の鉄プレートを
使っており そのキャップは樹脂製なので カンパのキャップは
全て 樹脂だと思っていました






用意したサンポール 時間と共にどの様に変化をするのか
見て行きましょう  お値段はドラッグストアで 198円






今回は錆も酷いので原液に浸けました これをアルミ素材に
使うなら 2倍の希釈液でも良い様です

浸けて 1~2分の状態です 少し泡が発生しサンポールが何か
しようとしています




5分経てばこんな状態になります ここでペダルを上げてみましょう






5分 原液に浸けた後 真鍮ブラシで軽く擦ってみました
ニッケルやクロームメッキは下地とし 銅メッキを施します
その銅メッキの色が出ています




この容器の中では擦っていませんが 底にこれだけ錆が沈んでいました






こんな所に回転部のボールレースを浸けたく無かったので
三方行に分けてそれぞれ処理をしました

一度錆びたメッキ 深い錆ではもう元の状態に戻すのは無理で
どんな方法を取っても輝きは取り戻せません






こちらはトウクリップが付いていた方です
蹴り返し側より錆具合が多少ましだったのですが 錆の状態で
仕上がりも変る様ですね

CAMPAGNOLO の文字もしっかりと読める様になりました
ここまでの時間 約 30分 
ペーパーや真鍮ブラシでひたすら擦る事を思えば かなり
少ない作業時間です

金属の錆落としに サンポール 充分使えます






鉄プレート部はこれで完了ですが ペダル本体のアルミ部分の
腐食も激しいので これを磨くのも骨ですね こちらはベアリングの
グリスアップの時に併せて手を付けましょう

この自転車まだまだ楽しませてくれます(笑)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スギノ クランク 研磨・バフ... | トップ | カンパ ペダル グリスアップ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
錆にはサンポール (R1@八王子)
2009-09-09 07:30:58
ペダルの枠は黒塗装になるのでしょうか?
返信する
なる程 使えますね、 (はりー)
2009-09-09 07:41:58
ある程度錆びを落としたらすぐ塗装でごまかす、私とは偉い違いで反省です…
今 中古のシティサイクルを娘の通学スペシャルに改造すべく奮闘しておりますが…サンポール…使わせて頂きます!

ツールド北海道 4年前の市民の部でクリテリウムに出たのが最後です、その後飲み屋始めで痛んだ体を理由にレース活動からは遠ざかるようになりました…旭川は車で8時間位かかりますね、来年の舞台は地元道南なんでそれを機会に復活しようかな?
返信する
それも (Kino)
2009-09-09 08:15:24
R1@八王子さん

おはようございます
プレートに黒の艶消し これも考えたんですが
ここに塗装は長くもたないだろうと思い 今回は止めておきます
返信する
錆の上 (Kino)
2009-09-09 08:22:10
はりーさん

錆を落とした上の塗装は余程錆を綺麗に落とさないと 綺麗な塗装にならないですよね

そうですか 旭川まで8時間 やはり北海道は広いですね
秋は試合数も多く 役員も選手も大変です
返信する

コメントを投稿

自転車 レストア ロード」カテゴリの最新記事