goo blog サービス終了のお知らせ 

明日のお弁当&お料理(^^)/+愛息子日記★

平日、毎日作るお弁当。せっかくなので楽しく記録に残したいなと・・・。ついでに手抜きして作る美味しいメニューも色々と。

明治 十勝 チーズ・・・じゃなくってヨーグルト♪

2009-10-03 10:16:38 | お外ご飯(外食&中食)
我が家はあまり牛乳を飲まないんですが、その分、ヨーグルトは大概冷蔵庫に入っています。
500mlのプレーンですが、時々イレギュラーで小さいカップも買っています。

弟君は特に、私がヨーグルトを食べていると手をグーにして仁王立ちの状態で
大きく口を開けて、口からスプーンに向かって突進してきます。
面白くて、時々『食べる~』と言ってわざと寄ってくるのを待っていたりします。

さてさて、写真のヨーグルトは夫が見つけて買ってきてくれたものです。
明治 十勝って言うとチーズのイメージですが、これはヨーグルトです。
私自身はブルガリアが大好きなので、十勝はどうなのかな、と思ったんですが
やっぱり味が結構違います。根本的には、明治のヨーグルトの味に
違いないんですが、ブルガリアのほうがあっさりしてると言うか食べやすい感じです。
少々個性的というか・・・うまく言えないんですが、別物です。

見つけたら食べ比べてみてくださいませ

ちなみに、特定保健用食品・・・ではありません、念のため。

白と黒のチョコボール

2009-09-05 10:01:02 | お外ご飯(外食&中食)

白いチョコボール黒いチョコボールです。
クリームチーズ味エスプレッソ味

大人向けなんですかねー、購買対象と言うんでしょうか?
どのくらいの年齢が対象とかあるのかな。

一緒に食べると何味だろーーっ
エスプレッソとクリームチーズなら、ティラミスですよね
作った事ある人ならすぐ分かりそうかな。

さすがに洋酒は効いてないだろうケドね~
息子君に気つかれないように、あとで、パパと一緒に食べよう・・・


ICE BOX 濃い果実氷

2009-09-02 13:57:52 | お外ご飯(外食&中食)
ICE BOX濃い果実氷です。
ほんとに濃くって、果汁を凍らせているような味わい・・・。
と思ったら、80パーセントだそうで。
それは濃いよねー、びっくりです。濃い分美味しいです。

温州みかんと巨峰があってどちらもさくさくしてるところは従来のカチワリっぽいかな。
上の写真が温州みかんで、下の写真が巨峰です。

      

もともとICE BOX好きな人は探してみてねー。
容器の形が違うから、かえって分かりやすいかもしれません。

ファミマ 米粉シフォン

2009-09-01 15:20:59 | お外ご飯(外食&中食)
ファミリーマートで買えます、
米粉のふんわりたまごシフォンです。

最近ちょっとはまっていて、良く買ってます。
ほんとにふわふわで優しい甘さが美味しいんです
全農とのコラボ・・・だから米粉なのかな。食糧需給率アップの一環とか


なぜか、最近こういうコンビニとどこかのコラボレーション的なぱんは
ほとんど、裏を見ると『敷島製パン』となっていることが多いです
我が家はパスコと縁があるんですかねー
他のパン会社もコラボっぽいことはやってるんだと思うんですが

まあ、おいしいから、いいや

袋詰めのかき氷!?

2009-08-27 08:27:40 | お外ご飯(外食&中食)
だいぶ、朝晩涼しくなったとは言っても昼間はまだ暑いんですよね。
そんな私に夫からの差し入れ・・・カキ氷です。
袋の中に、カキ氷上の苺味の氷の細かい粒がたくさん入っています


うちで食べるんだから、これで充分美味しいです。カップ入りのかき氷、好きだけどね。
器代がないので安くて、円・・・今、カキ氷を円で
食べられるところはなかなかありませんよね。
また、買ってきてもらおう。
セブンイレブンで買えます、期間限定かな・・・



竹炭のかりんとう

2009-08-06 19:55:26 | お外ご飯(外食&中食)
竹炭と野菜のかりんとう です。
見えるかな・・・黒いのが炭の入ったやつ。
美味しいんだけど・・・にがーーーい珈琲が沢山、飲みたくなるんだよね・・・。

炭とか黒いものが身体に良いっていうのは昔からあることだけど、
こうしてお菓子になっちゃうと野菜でも炭でも同じようになっちゃいますね
考え出して作り出すのは大変な苦労なんだろうなあ


珈琲豆チョコレート

2009-08-05 14:17:37 | お外ご飯(外食&中食)
これはちょっと前に、近所のコーヒー豆屋さんで買ったもの。
ようはチョコボールなんだけど、中身がね、ローストしたコーヒー豆なんです。
チョコの甘みと同時に珈琲の苦味が口の中で広がる美味しい1品です

扱いがQBBなんですよ、ちょっとびっくりです。
チーズだけじゃないのねー・・・って常識かな。私は知らんかったのよ。

最初は、珈琲の入れ方セミナーに行ったときにお土産にもらったんです。
それ以来気になってたんですけど、先日見つけて買っちゃいました

ミルクチョコバージョンとかも食べたことあるんですけど、今回はビター。
夫がいるときに開けようかな・・・こういうのって食べ始めると止まらないんですよね。
つい1袋全部食べちゃってから、あっって思うしまつ。
早く食べたいナーー


生どら 塩バニラ

2009-08-05 13:59:29 | お外ご飯(外食&中食)
昨日、コンビニで買った塩バニラ
生どらなんですけど、とっても美味しかったです。
何年か前にお土産に生どらいただいてから、好きなお菓子のひとつなんですが、
塩バニラ味は生どらに限らず初めてでしたねー。

最近、いろんなもので塩キャラメルってありますけど、次は塩バニラ、でしょうか。

もともと、タイヤキとかどら焼きとか、大判焼きとか・・・好きなんですけどね。
『生』ってつくとふわふわになる気がします。

カントリーマアムが続く

2009-08-02 08:59:20 | お外ご飯(外食&中食)
先日、カントリーマアムのマンゴープリン味をもらったのだけれど…
今度はなぜか、ココアが寄ってきた……。
何でだろう…ココアは定番かなー、違うやつも食べてみたいから、
やっぱり自分で買わないとね。あととでコンビニ、行く暇あると良いなあ。

なんで子供ってコンビニが好きなんだろう。


そんなこと無いな…ショッピングモールも業務スーパーも好きだな…。
コンビに限定で、好きって訳じゃないな…パン屋さんも豆腐屋さんも好きだなぁ。
でも、不思議だわ・・・

ICE BOX 20TH

2009-08-01 16:00:21 | お外ご飯(外食&中食)
アイスボックス、知ってます
今年でもう20年なんだって。
小・中学生のころとか、すごいよく食べてたから、確かにもう20年なんだよね。
懐かしくって、つい買ってしまったケド…カロリーは低いから間食としては
そんなに大きなさしつかえは無いんだ。だって13キロカロリーだもの。

ICE BOXばんざーい