日々の出来事や思ったこと、趣味やペットのことなどを書き流す自己満足ノートです。
家事の合間に。。。



第十二胸椎圧迫骨折から一ヶ月が過ぎました。
起き上がった時の違和感も消え、もうほとんど痛みもなく、順調に治ってきているんでしょうかね。
全然運動していなくて焦りもあるけど、あまり無理せず我慢していようと思います。
先週の血液検査の結果も出て、カルシウムやPINP、血清NTXとかも基準値から見ればいいんじゃない?と思うのだけれど、骨密度を上げるお薬を出してもらい飲み始めました。
何せ70%未満ですから・・・。
でも何か、『骨粗鬆症』って言われてから、ちょっとした動作、伸びをしたりとかで他の骨もボキボキとやたら折れそうな気になって怖いです。

コロナのせいで巷ではマスク着用やソーシャルディスタンスなど新しい生活様式が定着してきていますが、私もこの骨折のせいで家での新しい生活様式、ベッドを使うことにしました。
元々子供たちがいなくなったらベッドを使うつもりでいましたが、時々泊りに来るときのために、子供部屋とベッドは使わずそのままにしてありました。
最近は布団の上げ下ろしやベランダへ干すのも大変になってきていたし、骨折当初布団を敷いて寝たり起きたりするのがつらく、この際もうベッドを使うことにしようと思ったのです。
普段はベッドを使っても子供たちが泊りに来た時には明け渡せばいいんじゃないか。
やっぱりベッドは楽。
疲れたらすぐ横にもなれる。

そして、ベッドだけでなく部屋も使うことにしました。
子供部屋には大きな机があるので、ここをミシン部屋にすることにしました。
今までは食卓テーブルで縫物をしていましたが、ミシンの上げ下ろしが重くて大変。
重いものを持たないようにって言われているし、そのたびに夫に手伝ってもらう訳にもいかないし。
それに食事の前には片づけなくてはならない。
重いミシンをその都度上げ下げしないでそのままにしておきたい。
それに作業が途中でもそのままにしておける。
下に置いてあった色々なもの(裁縫箱、糸の箱、布の箱、型紙の袋等)がなくなって下の部屋が片付く。
キャスター付きの椅子で左右自由に動けるのもすごく便利。
この部屋をミシン部屋にすることは考えていたけど、やっぱり子供たちが帰ってきたときのことを考えて使わずにいたのですが、帰ってくるときはまた元のように片づければよいと思いました。
これから暑い時期はエアコンも使うようになるけど、それ以上に作業場ができたことが嬉しい。

骨折が治ったら押し入れも整理して(要らないものがたくさん入っている)もっと私の使いやすいように整理しようと思います。
 私の城



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )



« 今年のキュウリ 孫たちの夏マスク »
 
コメント
 
 
 
Unknown (閑人kazu)
2020-06-26 18:31:21
yutoさん
生活環境が変わるって新鮮ですよね。
家具など少し位置がえするだけでも。
裁縫部屋が嬉しいですね‼️
 
 
 
息子の部屋を改装しました (りんごのほっぺ)
2020-06-26 20:17:21
私は 息子が出ていったらすぐに、内装をやり直して、自分のベッドを持ち込んで、私の部屋にしちゃいました。(もう16年も前)
男の子の部屋は、とてもじゃないけど、そのままじゃ使えません。壁には穴が空いているし、床も傷だらけ!

子ども達が泊まりに来たときは、娘の部屋と、義母の部屋を使います。

泊まると言ったって、一年にせいぜい2回。
孫たちも大きくなって忙しそうだから、これからは もっと減ると思います。

義妹に言わせると、一時間で帰れる所に住んでいるんだから、泊まることもないんじゃない? と。
子どもが泊まると、私がすごく疲れちゃうんです。

今年は、正月も泊まらなかったし、コロナで1月以来来てません。

なので、娘の部屋に、ミシンが出しっぱなしになっていて、そこは夫の体操部屋にもなっているようです。
 
 
 
閑人kazuさん (yuto)
2020-06-26 21:17:30
そうなんですよね。
こんな小さなことがすごく嬉しくて・・・。
もっと早くこうすればよかったと思います。

 
 
 
りんごのほっぺさん (yuto)
2020-06-26 21:23:59
りんごのほっぺさんはとっくにご自分のお部屋をお持ちなんですね。
羨ましい~。
しかも内装をやり直して。

次女はちょくちょく来ていたものだから、そのままにしておいたのです。
でも孫たちも大きくなるにつれそうそう来られなくなるでしょうからせいぜい一年に二回ぐらいでしょうかね。
私も子供たちが来るとすごく疲れてしまいます。
来てくれるのは嬉しいんですけれどね~。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。