日々の出来事や思ったこと、趣味やペットのことなどを書き流す自己満足ノートです。
家事の合間に。。。



越後の里山、坂戸山と六万騎山に行ってきました。

去年の7月、守門岳の帰りに新潟の方に車に乗せていただいたのですが、
その時『六万騎山はいい山ですよ~。お花が好きなら是非行ってみてください。』と勧められたのです。
六万騎山なんて聞いたことない。どこにあるのかも知らない。
今年になってチェックしてみたところ、カタクリがいっぱい咲く里山だと知った。
同時に他にも坂戸山という山が、やはりカタクリの咲く里山だと知り、
しかも駅から歩いて行けて時間もそんなにかからないというので、この二つの山をハシゴすることにしました。

坂戸山は六日町駅から、六万騎山は五日町駅から歩きます。
越後湯沢から乗り換えの関係で、最初に坂戸山、上越線で五日町駅へ移動し午後は六万騎山に登りました。
里山って地元の人たちは登るだろうけれど、平日だしそれほど登る人はいないだろうと思っていたら
けっこう同じ電車に乗り換えの登山者がいてびっくり。

先ずは六日町駅から坂戸山を目指します。
登山口まで20分ほどの歩き。新潟観光ナビで行き方が載っていたので迷わず行かれました。

魚野川を渡る。けっこう大きな川。


前方に坂戸山。まだ雪が所々に。


麓も山も桜が満開でした。


桜の木の斜面を過ぎ、更に登ると一面にカタクリ!








キクザキイチゲも。
大好きなブルーのキクザキイチゲ!




ショウジョウバカマ。




六日町スキー場のある桝形山。


標高300mを過ぎたあたりから階段の登りになりました。
この階段が延々山頂近くまで続きます。
その階段の両脇にイワウチワ出現!




こんなにイワウチワが咲いているとは思わなかった~!


ピンクの濃いきれいなイワウチワ。


こちらは色白さん。



けっこう辛い階段の登りだけど、イワウチワに癒されました。

イワナシ。


ミツバツツジと巻機山。


苗場、谷川岳方面?


二ヶ所ほどまだ雪が残っていました。危険はありません。
城坂コースではまだ雪がずいぶん残っているみたいで踏み抜きもあるらしいので、今日は薬師尾根コースピストン。


ヒーヒー言いながら山頂到着。写真を撮りながらゆっくり登り一時間半でした。
正面に八海山と中ノ岳。その間に越後駒ケ岳の頭がちょこんと見える。


八海山の左手奥には守門岳。




谷川岳と周辺の山々。


巻機山。


マンサク


30分ほど休んで下山します。
これから六日町駅まで戻り五日町まで移動、六万騎山に向います。

こんな階段がずっと・・・。




五日町駅から六万騎山へ、巻機山を眺めながら・・・。


神社の脇から登り始めます。
登ってすぐ斜面にカタクリや色々な花が~!


ユキワリソウも少しだけど残っていました!







コシノコバイモ。




ホソバエンゴサク?




スミレサイシン。






キクザキイチゲ


アカフタチツボスミレ


マルバスミレ?


そして斜面いっぱいのカタクリ~!




六万騎山は標高が低いので、カタクリはちょっと遅かった・・・。
中腹のカタクリはほとんど終わっていましたが、少し登るとまたきれいに咲いていました。
日当りとかも関係してくるのでしょうね~。


道の両脇に。


マメザクラ?


桜も満開です。


ほんの30分ほどで山頂到着です。
ほんとに手軽な山。


巻機山。


こちらはついさっき登った坂戸山。
田圃にはまだ雪が残っています。




山頂の裏側(?)にはまだきれいなカタクリがいっぱい~。








ぐるっと廻る下山コースにはイカリソウがいっぱい。










里山だけど、お花好きには堪らない山ですね~。
六万騎山にはちょっと寄ったというおばさまたちも登っていました。
ぐるっと一周しても1時間です。ほんとに手軽な山。
こんな山が近くにあったらほんとに嬉しい。近くの方がほんとに羨ましいです。



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )