穏やかならぬタイトルに驚かれ、飛びつかれた方もいらっしゃるかもしれません。(苦笑)
ごめんんさい ご期待にそう内容ではありません。
私を裏切ったのは天気予報です。
4日前までの予定では、今日は一面銀世界の美ヶ原高原でスノーシューに興じているはずでした。
ところが、金曜日の段階で(キャンセル料30%)で信州美ヶ原は私たち滞在の日曜日から火曜日までのこの3日間のみ
強風と雨(or雪)で大荒れの予報。
考えあぐねた末、今回はキャンセルすることとし、天気予報と相談しながら3月に延期することにしました。
当然キャンセル料は払わなければならないと思い、覚悟して別の日を候補に上げたところ、
なんとホテル側はキャンセル料はいらないと!とっても良心的ですね~。嬉しい!
これがツアーですと、たとえ別の日に振り替えても一旦キャンセル扱いとなり、改めて料金を支払うのが普通です。
が、ホテルの温情に反して、天気予報には冷たく裏切られました。
翌日(土曜日)ごろから徐々に予報が好転していき、月、火曜日、美ヶ原にマークが!
悔しい 東京も今日はとても暖かく日中は良いお天気でしたね。あ~美ヶ原も今頃は~
キャンセルしなければよかった。後悔先に立たずです。
天気予報なんてギリギリにならなければどう変わるか分かりませんね。
今回の失敗を肝に銘じ、キャンセルは慎重に、じっと我慢することにします。(苦笑)
後は変更した3月初旬の好天を祈るのみです。
というわけで、この悔しさを晴らすため、以前長女からプレゼントされたレストランランチ券で夫とイタリアンのフルコース。
写真を撮るのを忘れ、デザートのみでご勘弁を!
食後は久しぶりに映画を観る予定でしたが、満腹、外はポカポカ陽気、このままではきっと眠くなると、予定を変更し、
湯島天神に見ごろの梅を観に出かけました。実際は5分~6分咲きといところかな?
(FBに8分咲きと書きましたが、5~6分咲きです)
湯島天神と言えば、学問の神様「菅原道真公」を祀る神社として、受験シーズンには多くの学生が合格祈願にやって来ます。
受験生の祈りが詰まった絵馬の数々。落ちそうな絵馬もありハラハラ 皆合格しますように!
こちらは猿まわし。名前はジュニアー、可愛かった!上手にできたご褒美はちょっと奮発して1000円札よ。
スノーシューは残念ながら空振りに終わりましたが、それなりに有意義な都心での一日でした。
今日もご訪問有難うございます。ランキングに参加しております。
足跡代わりにバーナをクリックしていただけると励みになります。
申し訳ありません。暫くコメント欄は閉じさせて頂きます。