山野颯想

山野走、山野歩、山野逍遥など、山野にかかわる事柄を中心に記載しています。

我が街中歩(“Google”と植物図鑑を併用)

2022年01月13日 | 我が街中歩
2021年11月04日(木)
『我が街中歩』
<“Google”と植物図鑑を併用>
5時05分のスタート。スマホの寝屋川市の気温は「11度」と表示。
成田山不動尊の奥の院(閉)にお参りし、続いてお滝、そして本堂にもお参りして、いつもの道を行く。
三井が丘を抜け、伊之内橋を渡り、打上川治水緑地には東方より入る。内周を、続いて外周を一周ずつ歩く。
東方より治水緑地を離れ緑橋を渡り、寝屋川右岸の道を進み、三井が丘の中道を上り帰路につく。
団地の一つ目の中庭前に咲く白菊に気付き、カメラに収めたのが切っ掛けとなり、
今朝の街中歩では、久し振りにカメラのシャッターを切ることになりました。
勿論のこと、今朝最初にカメラに収めた花はその白菊なのですが、
確か、昨年もこの白菊を撮影した筈だと思い確認すると、やはりカメラに収めていて、
そこには“リュウノウギク”と記していました。
それは昨年の11月14日のことでしたが、日記を読むと、朝に歩いているにもかかわらず昼からまた、
朝と同じように打上川治水緑地を訪れ、更に寝屋川公園まで足を延ばしていました。
その帰り道として選択したのが、今朝と同じ三井が丘の中道でした。
そして今朝は、12種類の花を撮影したのですが、すべてが、この団地の一つ目と二つ目の中庭で開花していたものです。
しかし、花名が分かるのは、“リュウノウギク”と“ホトトギス”、そして“ツワブキ”の3種のみでした。
ところで先日、携帯の販売店に行く機会があり、そのときに店員さんに、
「花の名前が解るアプリがほしいのですが」とお願いすると、
“Google”というアプリを僕の携帯ホーム画面に作ってくださったのです。
また暫く前に自分で、花の名前を調べる一つのアプリをスマホに取り入れ利用し始めていたのですが、
これがなかなか難しくて上手く使うことができませんでした。
これからはこの“Google”と植物図鑑を併用して、花に親しもうと思います。
帰宅して“Google”と植物図鑑を利用することにより、今朝撮影した花の中で、
この花ではないだろうかの思えたのは、“イモカタバミ”“ダリア”“サルビア”“センニチコウ”“ノジギク”の5種の花でした。
また、花名が分からない儘の花は4種類でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする