goo blog サービス終了のお知らせ 

山野颯想

山野走、山野歩、山野逍遥など、山野にかかわる事柄を中心に記載しています。

アサガオ(ヒルガオ科)

2021年09月17日 | 植物
2021年08月01日(日)
『アサガオ』
<ヒルガオ科>
今朝、NHKラジオ深夜便で、「アサガオ」が今日の誕生日の花として紹介されました。花言葉は「愛情の絆」でありました。
この見出し画像の[アサガオ]を撮影したのは、昨年の7月5日の朝7時半頃、
我が家から400㍍くらいのところの、一軒家の門柱横に拡がっていたものです。
僕が持っている図鑑“日本の野生植物”には、[アサガオ]の写真が載っていません。
その解説文に、
「ふつう観賞用として栽培される1年生のつる草。日本には古く薬用として中国より輸入され、多くの品種改良が行われた。
その原種はヒマラヤ地方の原産といわれているが、琉球以南の熱帯~亜熱帯に広く分布している。
…… 栽培のアサガオに対して、野生の小型のものにコアサガオの名もあるが、
もともとアサガオの名はこうした小型のものにつけられたものなので、この名は不要である」と書かれています。