昨日、3年目となる、今期最初の松田小プログラミング学習ボランティアがスタートした。
12月まで、小六10回、小五7回の合計17回各2学級に対して、昼食をはさみ約6時間付き合うことになる。
今回は、六年生の最初で、いきなりプロセッシングから始めた。
英語で文字入力をすることを以前から提案していたので、ローマ字ではなく、英語入力の練習から始めたのはとても良かったと思っている。
そして、大人でも難しそうなことも、子供たちの柔軟な頭脳は、瞬く間に抵抗なく入っていくことに感心しながら、如何に子供達からユニークな発想が引き出せるかを、最大の関心事として半年間続けてみたいと思っている。
ずっと立っていることで、腰が痛くなってきた。
パソコンをのぞき込む姿勢にもかなり問題がありそうなので、次回から注意して行きたいと考えている。
まだまだ、始まったばかりである。
頑張れ・・・・・
12月まで、小六10回、小五7回の合計17回各2学級に対して、昼食をはさみ約6時間付き合うことになる。
今回は、六年生の最初で、いきなりプロセッシングから始めた。
英語で文字入力をすることを以前から提案していたので、ローマ字ではなく、英語入力の練習から始めたのはとても良かったと思っている。
そして、大人でも難しそうなことも、子供たちの柔軟な頭脳は、瞬く間に抵抗なく入っていくことに感心しながら、如何に子供達からユニークな発想が引き出せるかを、最大の関心事として半年間続けてみたいと思っている。
ずっと立っていることで、腰が痛くなってきた。
パソコンをのぞき込む姿勢にもかなり問題がありそうなので、次回から注意して行きたいと考えている。
まだまだ、始まったばかりである。
頑張れ・・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます