昨日参加した”足柄観光ガイドの会”主催の第一回ハイキングから貴重な情報が多く入手出来た。
まずは、参加者は18名で、主催者側のサポーターはその半数以上居て驚いたが、熱中症になる人も出ずに無事6時間に亘るイベントは午後3時に終了した。
予期しなかった収穫を列挙すると下記の様になる。
1.JR松田駅をスタートしたが、そこに二宮金次郎石像があり、今回のハイキングのメインテーマであることが分かった。
2.松田町には、私が知らない多くの路地や遺物があることを知り、特に”堅牢地神”と言う何とも不思議な石碑を見つけたこと。
3.酒匂川水系監視モニター関係で、以前から気になっていた、霞堤情報が得られたこと。
この図から分かる様に、縦に流れている酒匂川が増水した際に、その水量のバッファーとなるべく逆流する部分をわざと3ヶ所設計されている。
実際にこれが機能する場面を是非、見てみたいものである。
4.二宮金次郎は現在小田原市であるが、当時は松田町管轄内で有った栢山で生まれたこと。
5.その栢山の二宮尊徳記念館内にある再現”生家”はカヤぶきでその保存がとても気になったが、明確な情報は得られなかった。
6.酒匂川から分水した灌漑用の水路には多くの鯉が泳いでいて驚いた。
7.以上思った以上に自然が溢れているいることに感動した。
又、第二回以降のイベントにも積極的に参加したいと思った。
まずは、参加者は18名で、主催者側のサポーターはその半数以上居て驚いたが、熱中症になる人も出ずに無事6時間に亘るイベントは午後3時に終了した。
予期しなかった収穫を列挙すると下記の様になる。
1.JR松田駅をスタートしたが、そこに二宮金次郎石像があり、今回のハイキングのメインテーマであることが分かった。
2.松田町には、私が知らない多くの路地や遺物があることを知り、特に”堅牢地神”と言う何とも不思議な石碑を見つけたこと。
3.酒匂川水系監視モニター関係で、以前から気になっていた、霞堤情報が得られたこと。
この図から分かる様に、縦に流れている酒匂川が増水した際に、その水量のバッファーとなるべく逆流する部分をわざと3ヶ所設計されている。
実際にこれが機能する場面を是非、見てみたいものである。
4.二宮金次郎は現在小田原市であるが、当時は松田町管轄内で有った栢山で生まれたこと。
5.その栢山の二宮尊徳記念館内にある再現”生家”はカヤぶきでその保存がとても気になったが、明確な情報は得られなかった。
6.酒匂川から分水した灌漑用の水路には多くの鯉が泳いでいて驚いた。
7.以上思った以上に自然が溢れているいることに感動した。
又、第二回以降のイベントにも積極的に参加したいと思った。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます