昨日は、今月に入って最初の東京出張となった。
そして、その成果は?
午前中は、「なんアラ」新規出版所となった""ちかにゃん合同会社のYOさんと昼食を取りながら、今後の拡販活動の進め方を議論した。
その中で、現在開催中の知り合いのイベントに「なんアラ」を展示し、通巻20号を販売してくれるとのこと。
有難いことである。
この成果は後程報告を受けることになっている。
午後からは、もう何回参加しただろうか、そろそろ30回近くは出席していると思われる"新共創クラブ"の通算181回目となる会合に参加した。
いつもの、衆議院議員会館ではなく、以前一度だけ開催されたことが有る箱根駅伝のスタート・ゴール地点である大手町ビル6階での開催となった。
このビルには、面白いベンチャー企業が入っていて、日本のスタートアップ企業を支えている存在である。
そんな雰囲気の中、「デジタルと日本型ビジネスイノベーション」というタイトルで世界的に活躍されているSAPJAPANの代表取締役の講演と"イノベーション体感ゲーム"を参加者全員が5つのグループに分かれて実施された。
このゲームは、子供たちが喜びそうな内容で、こんど寺子屋でもやってみる価値がありそうだ。
というのは、材料は、スパゲッティ20本とテープ・紐だけを用いて、18分間の間になるべく高い塔をたててその上にマシュマロを乗せるというゲームなのだ。
易しそうで難しい、柔軟な思考とグループワークが求められる。
結局我チームは3位となったが、トップのチームは58センチの高さを見事完成させていた。
いずれにしても、今回の会合では、ビジネスシンキングとデザインシンキングのパラレルな思考の必要性を強調されたイベントとなった。
今週末のYSPS研究所ブログでももう一度取り上げてみたい。
そして、その成果は?
午前中は、「なんアラ」新規出版所となった""ちかにゃん合同会社のYOさんと昼食を取りながら、今後の拡販活動の進め方を議論した。
その中で、現在開催中の知り合いのイベントに「なんアラ」を展示し、通巻20号を販売してくれるとのこと。
有難いことである。
この成果は後程報告を受けることになっている。
午後からは、もう何回参加しただろうか、そろそろ30回近くは出席していると思われる"新共創クラブ"の通算181回目となる会合に参加した。
いつもの、衆議院議員会館ではなく、以前一度だけ開催されたことが有る箱根駅伝のスタート・ゴール地点である大手町ビル6階での開催となった。
このビルには、面白いベンチャー企業が入っていて、日本のスタートアップ企業を支えている存在である。
そんな雰囲気の中、「デジタルと日本型ビジネスイノベーション」というタイトルで世界的に活躍されているSAPJAPANの代表取締役の講演と"イノベーション体感ゲーム"を参加者全員が5つのグループに分かれて実施された。
このゲームは、子供たちが喜びそうな内容で、こんど寺子屋でもやってみる価値がありそうだ。
というのは、材料は、スパゲッティ20本とテープ・紐だけを用いて、18分間の間になるべく高い塔をたててその上にマシュマロを乗せるというゲームなのだ。
易しそうで難しい、柔軟な思考とグループワークが求められる。
結局我チームは3位となったが、トップのチームは58センチの高さを見事完成させていた。
いずれにしても、今回の会合では、ビジネスシンキングとデザインシンキングのパラレルな思考の必要性を強調されたイベントとなった。
今週末のYSPS研究所ブログでももう一度取り上げてみたい。