昨年夏にS39卒奈良県畝傍高校の同窓会が橿原で実施され、参加した。
その折に関東地区でも是非集まりたいとの話が出ていたが、昨日それが実現した。
参加者は添付写真の如く7名(一人は先に別件イベント参加で写っていない)であったが、東京ミッドタウンのサントリー美術館での「日本を祝う」開館記念展示を鑑賞した。
その後約3時間に亘り近くの霞開館で食事を取りながら友好を暖めた。
参加者7名それぞれの現況は60-65歳の中間地点にあり、定年後を楽しんでいる人、定年延長をして現役で活躍している人、新たに新会社で張り切っている人様々な人間模様を感じ取った。
その際に私の自己紹介ではYSPS研究所の名刺配布と共に「なんアラ」の紹介をして、来年11月に橿原で予定している「なんアラ」通巻9号記念講演会について宣伝しておいた。
来年夏には同じ橿原で同窓会が再度実施される予定なので、タイミングとしてはとても良いと思っている。
その折に関東地区でも是非集まりたいとの話が出ていたが、昨日それが実現した。
参加者は添付写真の如く7名(一人は先に別件イベント参加で写っていない)であったが、東京ミッドタウンのサントリー美術館での「日本を祝う」開館記念展示を鑑賞した。
その後約3時間に亘り近くの霞開館で食事を取りながら友好を暖めた。
参加者7名それぞれの現況は60-65歳の中間地点にあり、定年後を楽しんでいる人、定年延長をして現役で活躍している人、新たに新会社で張り切っている人様々な人間模様を感じ取った。
その際に私の自己紹介ではYSPS研究所の名刺配布と共に「なんアラ」の紹介をして、来年11月に橿原で予定している「なんアラ」通巻9号記念講演会について宣伝しておいた。
来年夏には同じ橿原で同窓会が再度実施される予定なので、タイミングとしてはとても良いと思っている。