はじける笑顔… 最高の笑顔… 飛び交う昔の名前……手を握り合い、肩を抱き合う……。
胸につけたネームプレートをわざわざ手にとって「オーッ! やっぱりお前か…」
「エーッ? ホントにあなたなの…」「よく来たねー、初めてじゃないか…」
受付を済ませたとたんに話の輪の中へ…。
会場前のフロアーに笑い声がはじける。定刻、予定人数が揃う。全員の記念撮影。
整然と並んでもらうはずの幹事打合せはどこへやら…、ワイワイガヤガヤ…これがまた楽しい瞬間。
オープニングセレモニー。前回同期会から3年半の間に6人の仲間が逝った。黙祷を捧げる。
続いて歓迎の挨拶。同期会にはふさわしくない静寂が流れる。それもホンの一瞬、ざわつきと失笑を取り戻す。後は立て板に水の如く…などといくわけがない。が、なんとか丁重なる歓迎の言葉でいよいよ乾杯。後は推して知るべし。
82才の男先生、元気の良さに驚く。艶のある声で“なにくそーっという気概を持て生きろ…”というハッパは当時そのまま。幾つになっても教師が生徒に向かって気合いを入れる姿に、時の流れを忘れる。
遠方から初めて参加頂いた女先生。お元気でかくしゃくたる気概に驚く。周りにいる同年配の方とはどこかが違う。教え子の前に弱みは…などという気負いも感じない。色んな意味で、先生と生徒の関係は永遠に風化しない、昔のままに生き続ける温かみと厳しさを感じさせる。
あっちのテーブルではじける笑い声、こっちのテーブルで盛り上がる人だかり…。おおむね成功か…秘かにほくそ笑む。
責任上、ほとんど呑まず食わずでカメラを片手に走り回る写真担当幹事を、片隅のテーブルに呼んで二人で最後の軽い食事をする。やっと人心地。また走り回る。
一次会二次会合わせて5時間の時間設定がまだ物足りない様子。マイクを通して声張り上げて「以上でおひらきで~す」ようやく会場を後に三々五々。
今朝は遠来の先生と仲間の観光案内。ちょっとした歴史をひもときながらの錦帯橋・岩国城などのゆっくり散策。昨夜と違った気持ちがゆるみっぱなしのゆったり時間が流れる。
先生の柔らかな手を握りしめ3年先の再会を約して駅のホームで手を振った。
さて、幹事の仲間にどうやって感謝の気持ちを表そうか。やっぱり飲み直しをやろう、日を改めて…。
( 写真: はじける笑顔が重なり合っている。肖像権を尊重して見えにくく加工 )
胸につけたネームプレートをわざわざ手にとって「オーッ! やっぱりお前か…」
「エーッ? ホントにあなたなの…」「よく来たねー、初めてじゃないか…」
受付を済ませたとたんに話の輪の中へ…。
会場前のフロアーに笑い声がはじける。定刻、予定人数が揃う。全員の記念撮影。
整然と並んでもらうはずの幹事打合せはどこへやら…、ワイワイガヤガヤ…これがまた楽しい瞬間。
オープニングセレモニー。前回同期会から3年半の間に6人の仲間が逝った。黙祷を捧げる。
続いて歓迎の挨拶。同期会にはふさわしくない静寂が流れる。それもホンの一瞬、ざわつきと失笑を取り戻す。後は立て板に水の如く…などといくわけがない。が、なんとか丁重なる歓迎の言葉でいよいよ乾杯。後は推して知るべし。
82才の男先生、元気の良さに驚く。艶のある声で“なにくそーっという気概を持て生きろ…”というハッパは当時そのまま。幾つになっても教師が生徒に向かって気合いを入れる姿に、時の流れを忘れる。
遠方から初めて参加頂いた女先生。お元気でかくしゃくたる気概に驚く。周りにいる同年配の方とはどこかが違う。教え子の前に弱みは…などという気負いも感じない。色んな意味で、先生と生徒の関係は永遠に風化しない、昔のままに生き続ける温かみと厳しさを感じさせる。
あっちのテーブルではじける笑い声、こっちのテーブルで盛り上がる人だかり…。おおむね成功か…秘かにほくそ笑む。
責任上、ほとんど呑まず食わずでカメラを片手に走り回る写真担当幹事を、片隅のテーブルに呼んで二人で最後の軽い食事をする。やっと人心地。また走り回る。
一次会二次会合わせて5時間の時間設定がまだ物足りない様子。マイクを通して声張り上げて「以上でおひらきで~す」ようやく会場を後に三々五々。
今朝は遠来の先生と仲間の観光案内。ちょっとした歴史をひもときながらの錦帯橋・岩国城などのゆっくり散策。昨夜と違った気持ちがゆるみっぱなしのゆったり時間が流れる。
先生の柔らかな手を握りしめ3年先の再会を約して駅のホームで手を振った。
さて、幹事の仲間にどうやって感謝の気持ちを表そうか。やっぱり飲み直しをやろう、日を改めて…。
( 写真: はじける笑顔が重なり合っている。肖像権を尊重して見えにくく加工 )
楽しかった話、また聞かせてください。
本当にお疲れ様でした。よかった、よかった。
幹事ご苦労さまでした。反省会もまた楽しみですか?。
見覚えのあるお方のお顔も・・・
休む暇もなく、写真整理発送の準備をされるのでしょうか。写真は早くしないと・・・ですよね。
それが終わったら、一息ですか。おっ、まだ慰労会が待っていますかね~。あちこちから(*^_^*)
本当にお疲れ様でした。
ちょうど良い雨降りになりました。ね?
いったん開放して、すると新たに、じわじわと満ちてくるものがあるのでしょうね。
「…初めてじゃないか…」
初めて参加の方がいらっしゃったのですね。それは嬉しいことですね。
大変だったと思っています。
そんな言葉しか出ないのですが、みなさんがお喜びでお帰りになるお姿には、なみなみならぬyattaro-さん(幹事の方々)のお心づくしが重なります。
三年先…
♪帰って来いよ~ 帰って来いよ~
ですね!!
(ここしか知らんのですわ~)
yattaro-さん、お疲れさまでした。
それなりにあちこち笑顔の交歓が見られたし、5人の恩師を囲む輪も途切れなく盛り上がっていた様子で、先ずは安心です。
最後の仕上げをもう一踏ん張り…です。
いいことばかりならいいけどねー。
でもまあ、出来る部分は精一杯やったなーと思えるのがいいですね。多くの仲間のお陰です。
みんなのはじける笑顔に元気をもらいました。
もう一仕事残っています。
見覚えのある顔が……さすが敏腕事務職。
写真を整理し、アルバムにして発送したら本当の一段落です。
あまり日を過ごさないうちに仕上げをしたいです。
応援、有難う。
そろそろタマネギ用の畑作りかな…などと思っていたら、「今日はゆっくりしんさい…」と言わんばかりの大雨となり、ゆっくり余韻に浸りました。
この役目も経験してきてはいますが、やはり一回一回が勝負所ですから、無事終わると、なんとも言いがたい感慨はあります。ジワーッと湧いてくるこの感覚。素直に酔いたいです。
まさに三年先、みんな元気でいようよ…これは全てです。応援感謝!!