「西の谷緑地公園」を美しく!

「公園都市水戸」の街造りを考える人達と協働したいと思っています。

「たべもの展」@サトリ珈琲店

2017年11月28日 23時40分31秒 | 食べ歩き
「たべもの展」@サトリ珈琲店



水戸芸術館で開催された「藤森照信展-自然を生かした建築と路上観察」の関連企画として、2016年11月4日・5日の2日間「水戸路上観察学会ワークショップ」が開催された。
応募者30名位の中、東京から参加の画家・松原容子さんと知り合った。
それが縁でfbの友達となり、展覧会情報などを見ている。




サトリ珈琲店(東京都北区滝野川1-61-13)飛鳥山公園の近く、煉瓦壁の珈琲店2階の「たべもの展」と題したグループ展を訪問。



店内は常連さんらしき方々が何組か。
家族的で親しみやすい雰囲気は京都の「イノダコーヒー本店」を連想させる。
昭和8(1933)年創業、当代は3代目というから老舗だ。





松原容子さんの「西洋梨」



2階席からの眺めは良い。



1階のカウンターでモーニングセット。
トースト・卵・サラダにコーヒーが付いて¥450は格安。

●12月2日からは「Merry Christmas 冬のおくりもの 展」


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 藤井レオ & 森永博志 トーク... | トップ | 「縄文人の一生-西ヶ原貝塚... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食べ歩き」カテゴリの最新記事