紘一郎雑記帳

多くの講師の講演から面白い情報をお届け癒します。

吉田松陰と楠木正成  紘一郎雑記帳

2016-07-11 00:45:56 | Weblog

吉田松陰と楠木正成
紘一郎雑記帳
一坂太郎先生にお会いしお聴きしました
歴史捜査画像

680年前の「7月12日・新暦」楠木正成は湊川の戦いおいて殉死した。
幕府を倒して天皇中心の国家を創る正成に時代を超えて
松陰は崇敬と憧れを持ち松陰の心の師でもあった。

楠木正成は、延元 元年(1336年 )5月25日(新暦7月12日)
湊川 の地で足利尊氏 と戦い殉節した(湊川の戦い )。
その は長らく荒廃していたが、元禄 5年(1692年 )になり
徳川光圀 が「嗚呼忠臣楠子之墓」の石碑を建立した。
以来、水戸学 者らによって楠木正成は理想の勤皇家として崇敬された。

 幕末 には維新 志士らによって祭祀されるようになり、
彼らの熱烈な崇敬心は国家 による楠社創建を求めるに至り
吉田松陰はじめ、真木和泉・伊藤博文・坂本龍馬・新島襄
江藤新平・大隈重信、そして新選組の近藤勇など
幕末史での果たした役割は違えど皆、熱烈な正成崇拝者であった

この湊川を魂のふるさとと考えていた。 
明治になり明治5年同地に湊川神社が建てられたが
それまでは楠公の墓であった。
吉田松陰は長州と京都・江戸の往復の度に
この楠公の墓の前に幾度も訪れ、自身の気持ちを整え日本を思い、
泣き崩れた事もあったのだろう。

松陰は幕末、眼前に迫り来る日本の危機を傍観できず、
幽閉された四畳半の壁に「七生滅賊」の幟を掛けていたのは
松陰の時代から五百数十年も前に生きた楠木正成えの
ラストメッセージだったのだろうか。

命をかけて短い人生(29年)を生きた”松陰先生”の思いは・・
かくすれば かくなることとしりながら
         やむにやまれぬ大和魂

 

 

 

 

 


大阪の夏祭りに思う  紘一郎雑記帳

2016-07-10 00:19:22 | Weblog

大阪の夏祭りに思う  
紘一郎雑記帳

大阪の夏祭り
明日11日より
大阪夏祭りの2番目の生國魂神社の生玉祭が始まる。
大阪は6月末の天王寺区四天王寺支院の愛染まつり
大阪市北区大阪天満宮天神祭
大阪市住吉区住吉大社住吉祭が大阪三大夏祭りとされるが
実はこの生玉神社祭も含めて4大祭りという人も多い

愛染さん、生玉さん、天神さん、住吉さんと
愛称で呼ばれることが多いことから、
「大阪の夏祭りは愛染さんで始まって
住吉さんで終る」
といわれる。


大阪の洋服のメッカであった
谷町(相撲の支援谷町の元祖である)では
8月初旬から始まる夏の高校野球甲子園大会も含めて
五大祭りと呼ぶ人もあり、7月愛染まつりから
甲子園高校野球の終わるお盆前後までは
仕事は休む会社も多々あったようだ。
良き関西繁栄の時代の事である・・
そして現在の関西経済は、
ずぅ~と長い祭り休暇状態のようだ


参議院選挙・朝日の直前調査報道  紘一郎雑記帳

2016-07-09 00:23:28 | Weblog

参議院選挙・朝日の直前調査報道  
紘一郎雑記帳

改憲4党、3分の2に迫る・参院選情勢調査・朝日

 産経・毎日・読売に続いて、10日投開票の参院選の終盤情勢を、
朝日新聞社は全国の有権者を対象に電話による情勢調査を実施した。
取材で得た情報を合わせて分析すると、憲法改正に前向きな自民、公明、
おおさか維新の会、日本のこころを大切にする党を合わせた「改憲4党」は、
非改選議席を含め、憲法改正の国会発議に必要な3分の2に迫る勢い。
自民、公明は序盤の勢いを維持。
自民は1989年に失った単独過半数をうかがう情勢となっている。


投票行動を明らかにしていない人が選挙区で5割、比例区で4割おり、
情勢が変わる可能性がある。


改憲4党の獲得議席は70議席台後半になりそうで、
公示直後の序盤調査(6月22、23日)の勢いを維持している。
参院での改憲発議は定数(242)の3分の2にあたる162議席が必要。
4党の非改選は84議席で、3分の2には今回、78議席が必要になる。


自民、公明は安倍晋三首相が目標ラインに掲げた
改選議席(121)の過半数(61)を上回る勢い。


自民の単独過半数(122)には、非改選(65)を含め、
今回、57議席が必要。
1人区では、序盤と同じ20選挙区でリードしており、
複数区でも各1議席を確保しそうだ。比例区では18議席を獲得した
前回参院選並みの20議席近くになる勢いで、
選挙区と合わせた議席は50議席台半ばになる見込み。
公明は、比例区では前回の7議席をうかがい、
選挙区でも前回の4議席を上回る勢い。


民進は前身の民主の前回17議席は上回りそうだが、
改選議席(43)を確保するのは厳しい情勢。
選挙区で19議席程度、比例区で11議席程度の
計30議席程度の見込み。
※民進は野党共闘なんて馬鹿なことをするから
 
民進の票は大半が共産に流れるようで
  また反対に共産との連携を嫌って自民に流れる。

共産は改選議席(3)を上回る7議席程度となる勢いで、
選挙区では1議席を確保しそうだ。
※バカな民進幹部を共産幹部は笑っている!

おおさか維新の会は大阪で2議席をうかがう情勢で、
選挙区、比例区で計8議席程度となる見込みだ。
社民は改選議席(2)の維持が厳しい情勢となっている。


同時に実施した世論調査では、投票先を決めるとき
一番重視する政策は「社会保障」が最も多く、29%だった。
さあ!明日どうなるのか??



     


参議院選挙目前・18歳の選択  紘一郎雑記帳

2016-07-08 00:56:46 | Weblog

参議院選挙目前・18歳・19歳の選択  
紘一郎雑記帳

面白い記事を見た! 長崎新聞アンケート 18歳・19歳の視線
【長崎新聞アンケート】18歳19歳の66%が自民に投票

長崎新聞アンケート 結果
投票先の政党〉 は自民最多、他党と開き

新しく選挙権を得た18、19歳の参院選に向ける視線を探ってきた
本紙(長崎新聞)アンケート。
最後の質問項目は「今のところ、どの政党に投票するつもりですか?」。
結果は自民の"圧勝"となり、共同通信社が全国の有権者の
動向を探るため実施している電話世論調査とは懸け離れた結果となった。


回答者482人の中で最も多く"票"を集めたのは自民で65・77%。
直近のトレンド調査の比例投票先で最多だったのも自民だが、
その結果より38ポイント近く高くなった。


本紙アンケートでは、回答者の最も関心のある政治課題は
「就職・労働・働き方」だった。
安倍晋三首相らは演説などで有効求人倍率が全都道府県で
「1」以上になったことなど雇用環境の改善を強調しており、
若者の投票行動予定に影響しているのかもしれない。


次いで多かったのは民進の10・37%で、
共同通信調査結果とほぼ変わらなかった。
3番目は、日本のこころを大切にする党の4・36%。
県内での政治活動がほとんど見られない中、
「こころ」「大切」のキーワードが共感を得た可能性も。
以下は公明が3・73%、
共産、生活の党と山本太郎となかまたちが同じ1・87%で続いた。


これまで6回の連載で見てきたように、県内の新有権者は就職や景気、
子育てなどを関心のある政治課題と捉え、憲法改正の是非や
消費税増税先送り判断に迷いながらも自分なりの答えを出して、
大多数が選挙に行きたいと考えていた。
「初めての1票」の行方が注目される。


このニュースに対する私も思いは
1・自民に入れるほか、「今の野党は選択肢にない方」が正解だろう。 
2・若い人は就職に関わるので、やはり自民党がいいのかも。
3・世の中きな臭くなれば保守が求められる。自然の摂理。 
4・自民党のケツを叩ける保守勢力が必要。
  
拉致問題に論評してるのは日本のこころ党のみ。

5・思ったより18,19歳の人達はなかなかに冷静な判断してる 。
  日本の将来は安心だ!!


ネット世代・マスコミや野党の発言と真実との矛盾を感じ危なくて
自民以外は無理に思うのだろう。野党が終わってる。


若い世代ほどテレビや新聞を見ないので、マスコミに影響されてない。
マスコミの思惑が入るテレビニュースを見ずに、
自分達でネット等で情報を仕入れている事が
公平な情報を得られている要因だと思います。

その証拠に普段マスコミが取り上げない
「日本のこころを大切にする党」が支持率第3位になっています。

日本のこころ党は野党ではありますが、政権への批判だけではなく、
自分達の政策をしっかり掲げ政策で戦っている党です。
マスコミによる洗脳や世論誘導が通用しないの事実でしょう


参議院選挙の争点・国境の海  紘一郎雑記帳

2016-07-07 00:09:50 | Weblog
参議院選挙の争点・国境の海  
紘一郎雑記帳
ついに軍艦が来た-「国境の海」異変 安全保障の将来像は
 
 
石垣市が危ない!! ついに軍艦が来た-。
6月9日未明、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の警備を担う
海上自衛隊や海上保安庁に緊張が走った。
中国海軍の軍艦「ジャンカイI級フリゲート艦」が
初めて接続水域に侵入したのだ。
 
 
同月15日には、鹿児島県沖で、中国海軍の情報収集艦が
領海に侵入する事態に発展し、各機関が対応に追われる事態になった。
 
周辺海域では、日本が尖閣諸島を国有化した平成24年9月以降、
中国の公船や漁船による領海侵入や接続水域への侵入は常態化している。
しかし、海保幹部は「軍艦が来るのは想定外だった」と驚きを隠さない。
 
防衛省や海上保安庁によると、国有化翌年の25年には、
尖閣周辺では外国公船188隻が領海侵入、819隻が接続水域に入った。
そのほとんどを中国船が占める。最近は減少傾向だが、
今年に入っても6月末までに領海侵入が51隻、
接続水域侵入が372隻に上っている。
航空自衛隊戦闘機が昨年度、領空侵犯の恐れがある中国機に
緊急発進(スクランブル)した回数も、公表を始めた
24年度以降で最多の571回に上った。
 
 「ざんぱ」「いぜな」「はてるま」…。
中国軍艦の接続水域侵入から約10日、尖閣諸島周辺から
約170キロの石垣島の桟橋には、沖縄の島や地名を冠した
大型巡視船が並び、点検作業が進められていた。
 
海上保安庁が4月に整備した「尖閣領海警備専従体制」。
石垣海上保安部を主な拠点に、最新型の巡視船1500トン級10隻、
ヘリ搭載型2隻を配備。中国公船が5隻同時にきても、
同海上保安部だけで対応できる重厚な体制を整備した。
 
段階的に増やした人員は、全国の海上保安部で最大の約690人。
多くが自ら志願し、最前線に派遣された精鋭たちだ。
 
異変に素早く気付く察知力、警戒を怠らず衝突を避ける判断力、
証拠を残す撮影力…。緊張感が高まる「国境の海」では、
より高い能力が求められる。
 
石垣島に暮らす地元の漁師も中国の脅威に翻弄される。
尖閣諸島周辺はかつて、新鮮な魚の宝庫で知られたが、
中国船や日本が漁業協定を結んだ台湾の漁船が行き交う今、
近づく人はほとんどいない。
 
「日本の漁場が実質占拠されている」。
こう憤るマグロはえ縄漁師の具志堅用治さん(59)は、
中国漁船や台湾船に網を切断された経験を持
石垣の漁師の漁獲高は減っており
「目の前におれたちの海があるのに。
このままでは皆、食えなくなってしまう」と訴える。
 
中国の脅威が急速に増す中、
沖縄では米軍属の女性暴行殺害事件をきっかけに、
米軍基地の撤去を求める動きが再燃している。
 
米軍抜きでどう領土や領海を守るのか。
具体的な安全保障の形は描かれないままだ。
 
具志堅さんは、
米軍属が起こした事件への県民の怒りには理解を示しつつ、
こう吐露する。
「米軍がいなくなれば中国船が増えるのは目に見えている。
この矛盾に答えを見いだせる政治家はいるのかね」

今度の選挙の大きな争点である。
誰が沖縄を・日本を守るのか??

日本の悪夢の日を忘れないぞ! 紘一郎雑記帳

2016-07-06 00:16:38 | Weblog
日本の悪夢の日を忘れないぞ! 
紘一郎雑記帳
※この記事は6月15日発売の
『偏向ざんまい~GHQの魔法が解けない人たち』
(産経新聞論説委員・阿比留瑠比 産経新聞出版)の
「第4章」を参照いたしました。
 
 
 
 
 ちょっと前の話だが、どうにも気になるので書いておく。
2015年5月24日付朝日新聞朝刊の対談記事で、
杉田敦法政大教授と長谷部恭男早稲田大教授が語っていたセリフについてだ。
 
長谷部氏といえば、憲法学者(参考人)として招かれた衆院憲法審査会で
安全保障関連法案を「違憲」と断じ、一躍時の人になった人物である。
 
杉田氏「民主主義とは、選挙で選ばれた代表による、
いわば期限付きの独裁なのだ-
という安倍・橋下流の政治観が支持を広げているようです」
 
長谷部氏「(前略)戦後は、全権力が国民に移ったのだから、
国民に選ばれた政治家が憲法に縛られるなんておかしいというのが
『期限付き独裁』の発想でしょう」
 
両氏は安倍晋三首相の政治観を勝手に決め付けて議論を進めていたが、
「期限付き独裁」論は菅直人元首相が盛んに口にしていた持論である。
 いくら何でも菅氏と一緒にされたら、安倍首相もさぞ迷惑だろう。
 
菅氏は副総理時代の10年3月、参院内閣委員会でこう答弁している。
 「議会制民主主義というのは期限を切ったあるレベルの独裁を認めることだ。
4年間なら4年間は一応任せると」
 
菅氏は09年11月の参院内閣委では憲法の三権分立の原則も否定し、
「これまでの憲法解釈は間違っている」とも述べている。
 そもそも「政治主導」を掲げた民主党政権は、
学者の意見に耳を傾けるどころか野田佳彦内閣の途中まで
内閣法制局長官の国会答弁すら認めず、代わりに法令解釈担当相を置いていた。
 
「憲法解釈を専門家の指摘も無視して、
一方的に都合よく否定するという姿勢は、法の支配とは対極そのものだ」
 
民主党の枝野幸男幹事長は6月11日の衆院憲法審査会でこう主張した。
とはいえ、鳩山由紀夫内閣で法令解釈担当相を務めた枝野氏は、
10年6月の朝日新聞のインタビューでは
「行政における憲法の解釈は恣意的に変わってはいけないが、
間違った解釈を是正することはあり得る」とも語っていた。
 
また、菅内閣で法令解釈担当相に就いた仙谷由人元官房長官も
就任時の記者会見でこう明言している。
 
「憲法解釈は政治性を帯びざるを得ない。
その時点で内閣が責任を持った憲法解釈を国民、
国会に提示するのが最も妥当な道だ」
 
だが当時、憲法学者らが民主党政権への危機感に駆られ、
強い批判の声を上げたという事例は、寡聞にして知らない。
メディアもおおむね民主党政権の「政治主導」には優しかった。
 
現在、国会では安倍首相や中谷元防衛相らの答弁が
「長すぎる」「全く質問に答えていない」などと非難を浴び、
国会対策上の駆け引きなどで野党が審議拒否を行うこともたびたびだ。
そうした光景を眺めると、つい数年前の国会を思い出してかえって
「牧歌的だな」とすら感じる。
 
菅内閣は10年10月、閣僚が国会で虚偽答弁を行った場合の
政治的・道義的責任について質問主意書で問われて、
こんな答弁書を閣議決定したのだった。
 「内容いかんによる」
 つまり、閣僚が国権の最高機関たる国会で堂々と嘘をついても、
必ずしも問題ではないということを、当時の菅首相と全閣僚が
署名して決めたのである。これでは政府答弁など何も信用できない。
 
あのころの絶望的な民主党政権を、決して忘れまい

第2回・通天閣西上社長に聞く  紘一郎雑記帳

2016-07-05 00:22:32 | Weblog

第2回・通天閣西上社長に聞く  
紘一郎雑記帳

昨日より続き・・不振の中救世主が現れた!

 西上社長

「ふたりっ子」効果もありにぎわい戻る

 しかし、平成になり、願っても無いチャンスが訪れる。
NHKの朝の連続テレビ小説「ふたりっ子」
(1996年10月~97年3月放送)
の放送で新世界にスポットが当たり、
さらに1997年には遊園地と温泉施設(現在も営業中)が
開業したため、世間が新世界に注目し、
年間来塔者が80万人を超えたのである。

そして、昨今、新世界が串カツの街となり、
多くの若者や家族連れが訪れるようになった。
また、新世界やあいりん地区の安いホテルに宿泊する
海外からのバックパッカーが増加した。遊園地こそ閉園したものの、
温泉施設はなかなかの盛況で、さらに近隣の日本橋が
オタク文化の聖地となったこともあり、
街が活性化されると共に、危ない、汚い、怖いというイメージが
払しょくされ、「若い女性が一人で歩ける街」に変化したのである。

 エンターテイメント性の高い塔にする

 もちろん、通天閣もじっと幸運を待っていたのではない。
西上氏は経営者として(1995年から副社長、2003年から社長)
ソフト面、ハード面共に塔の改革を行った。
大阪らしいエンターテイメント性の高い塔にするという思いから、
できることを何でもやったのである。ま
ずはトイレがひどい状態だったため、そこから手を付けた。
また、遠くを見るだけだった展望台を
ビリケンさん(アメリカ生まれの神様)の神殿にして訪れる客に
御利益を授けたり、大阪土産のスペースや100年前のジオラマ展示、
喫茶スペースもリニューアルし、長時間過ごせる楽しい塔に
変化させていったのである。
特に3階部分は初代通天閣建設当時のジオラマや写真を展示し、
昔の大阪を知ることができるようにしている。
最近では、昨年末に94.5メートルの最上部に貸切りのできる
(プロポーズなどにも使える)特別展望台(別料金が必要)を設けた。

イベント面でも、「干支の引き継ぎ式」、「節分の芸能人福豆まき」の
他に2月14日のバレンタインデーにカップルで来てキスをすると
入場料が半額になる「チュー天閣」やアイドルライブなどを企画するなど、
若者やカップルを呼び込む策を講じていった。
坂田三吉ゆかりの地である新世界を囲碁将棋の街として
再び盛り上げようともしている。

また、外国人客対応のために英語、中国語、韓国語、タイ語の
パンフレットも作製。現在、外国人観光客が25万~30万人を
占めるまでになった。

さらに、元々震度7まで耐えられる内藤多仲の設計に、
姿形を変えずに更なる安全性を加味するために、
塔脚を切ってゴムを入れる免震工事を一昨年から昨年にかけて行い、
大地震が来ても展望台部分に居る人が転んでケガをしない
通天閣に進化させた。同時に、初代通天閣にあった
「エントランス吹き抜け大天井」の天井画を復刻した。

このような諸々の改革や時代の後押しの効果もあって、
最近の来塔者は平均110万人にまで回復したのである。
(最高は2012年の132万人)
こうなれば、再建当時の150万人を上回る新記録を打ち立てて
欲しいと筆者は願う。

日本一おもろい塔にしたる!

 今年、2代目の通天閣は建設60周年を迎えるため、
様々な還暦イベントを計画していると言う。
最後に、西上氏に通天閣の今後について尋ねた。
すると、
「おしゃれな塔はスカイツリーや東京タワーに任せます。
通天閣は日本一おもろい塔を目指します。
大阪の文化を発信する塔にならんとアカンのですわ。」
と熱く語ってくれた。まだまだ楽しい企画が登場しそうだ。

700円で楽しめる大阪展望、通天閣。
真田丸と大阪城の歴史ロマンに思いをはせながら
大阪の街並みを眺める心の贅沢を、
読者諸氏にも是非味わっていただきたい。
(先見経済2016年5月号より)


通天閣・西上社長に聞く・第1部  紘一郎雑記帳

2016-07-04 00:11:04 | Weblog

通天閣・西上社長に聞く・第1部  
紘一郎雑記帳

昨日7月3日は”通天閣”の日でした。
1912年(明治45年)通天閣が浪速に完成しました。
新世界ににぎわいが戻った!!

大阪と言えば、お好み焼き、たこ焼き、道頓堀のグリコの広告や
カニの看板、
最近では高さ300メートルの阿倍野ハルカスという答えが返ってくる。
しかし、なかなか名前が出て来ない、名前は出ても行ったことが無い
名所の筆頭が「通天閣」である。
高さ103メートルを誇る展望塔で、難波と阿倍野(天王寺)の間の
新世界エリアに位置する。しかし、高度成長期以降、
キタ(梅田エリア)やミナミ(難波、心斎橋エリア)に押され、
新世界エリアは寂しくなっていた。

しかし、最近、若者や外国人観光客を中心に新世界を
訪れる客が増えてきたと言う。
今回は新世界エリアに客足が戻った背景や通天閣の来塔者増の対策について、
通天閣観光株式会社の西上雅章社長にお話を伺った。

初代通天閣とは?
現在の通天閣は1956年(昭和31年)に建設された2代目である。
初代は1912年(明治45年、大正元年)に
第5回内国勧業博覧会(1903年)の会場跡地に
遊園地や動物園と共に作られた外国を模した街「新世界」に
建設された75メートルの塔である。
当時は大変なにぎわいで、その後、浅草に並ぶ演芸映画の街として
一世を風靡し、20軒もの映画館や芝居小屋があったと言う。
しかし、1943年(昭和18年)に足元の映画館の
火災の熱で塔が強度不足となり解体され、姿を消したのである。

 地域の思いが実を結び再建

戦後、梅田や難波は再び栄えたが、新世界には人が戻って来なかった。
その理由にシンボルの通天閣が無いこともあったのだが、
資金難で簡単には再建できなかった。
しかし、地元がひとつになり新世界町会連合会の会長だった
雑野貞二氏(後の通天閣観光初代社長)が音頭を取って
出資を呼びかけたところ、1億円余りが集まり、再建の運びとなった。
設計は耐震工事の父と言われ、すでに早稲田大学大隈講堂や
名古屋のテレビ塔の設計を手掛けていた内藤多仲に依頼。
そうして1956年(昭和31年)に現在の通天閣が建設されたのである。

 新世界エリアの低迷
再建当初は年間150万人の来塔者を誇っていたが、
新世界が演芸映画の街だったが故に、テレビ時代の到来で
徐々に客足が落ち込んでいった。その結果、
映画館がパチンコ屋に変わって「おっちゃんの街」になってしまい、
若い人や女性が来なくなった。
さらに、新世界の隣のあいりん地区(釜ヶ崎)で何度も暴動が
発生した影響で、1975年度(昭和50年度)には
19万人というワースト記録を作ってしまう。
その後も来塔者は年間20万~40万人前後と、業績は低迷し続けた。

そこに救世主が現れた「ふたりっ子」である・・続く


中国・国連(海洋法条約)脱退か?  紘一郎雑記帳

2016-07-03 00:14:58 | Weblog

中国・国連(海洋法条約)脱退か?  
紘一郎雑記帳

中国、国連海洋法条約の脱退を検討

中国による南シナ海での領有権主張は国際法に違反するかが
焦点の国連海洋法条約に基づく仲裁手続きで、
海域の境界線に関する中国の主張の根幹を否定する判断が出された場合、
中国政府が対抗措置として条約脱退を検討していると
一部周辺国に伝達したことが
20日分かったそうです。
複数の外交筋が明らかにしたということです。

中国のいう大陸棚を基準なら陸の国境とかどうなるのか。
中国は分担金も少なく、全く役に立っていないから、
常任理事国という立場でいることもおかしいのではないですか。

強権化する中央政府に孤立化をする外交、逼迫する経済情勢、
これで中国が領土紛争を起こしたら、
何かが起きそうな予感がしますね。

中国軍の統帥権は未だあやふやで、軍部独走を北京が
追認している状態でどこかで見た光景だという気もします。
まさにアメリカの思う壺、国連てもういられなくなるかも知れない。

その調子で国連抜けてくれてもいいのでは、そのうち左翼が
「国連はいらない」とか言い出しそうな気がします。
中国が常任理事から脱退したら台湾を常任理事にしてもいいかも知れません。

今、中国のやっているのは侵略以外何物でもないでしょう。

戦前の日本の場合は石油や鉄の禁輸など、
ABCD包囲網で追い込まれ、
開戦せざる負えないようにされた。つまり、嵌められただけ。
米国議会でマッカーサーも言ったように、日本の場合は自存自衛の戦いだった。

今の中国は平和で成り立っている場所を欲望のみで侵略だから、
邪悪なだけではないでしょうか。戦前の日本は世界を支配していた
白人国家を相手にした。

中国は東南アジアの弱小国家へ、向かう方向が逆ではないですか。

近い将来、経済が崩壊して対外的な購買力が衰えれば、
中国は北朝鮮と同じ国際や条約を守らないただの無法者国家になる。
中国国民が発起して民主化を実現するか、
全世界を相手に第三次大戦を起こすのか、
いずれにしても多大な犠牲が出るのは必至ではないですか。


民進共産連合政権の悪夢  紘一郎雑記帳

2016-07-02 00:12:04 | Weblog

民進・共産連合政権の悪夢  
紘一郎雑記帳

【民進共産連合】岡田代表
「今回選挙協力はするけど、連立政権はない。やっぱ連立あるかも。」

民進党の岡田代表は20日、共産党が目指す両党の連立政権について、
「未来永劫えいごう(ない)ということにはならない」と述べ、
将来的な可能性に含みを持たせて
記者団に語った。

岡田氏は「今は全く(連立を)考えていない」とした上で、
「相手も変わるかもしれないし、状況も変わっていくと思う」と語った。

共産党が、日米安全保障条約廃棄や自衛隊解消を掲げる党綱領を変更する
可能性を念頭に置いているとみられる。

岡田氏は19日のインターネット番組でも、
「(共産党と)現時点では政権を共にすることはできない」と述べ、
「現時点」との条件をつけて連立を否定していた。


一方、共産党の志位委員長は、
「総選挙までに前向きの合意を得るために努力する」などと、
連立に前向きな発言をくり返している。

私は思う
なんにも決まって無いのか・

民主党ってほんっとに先の事何も考えてないのな。
マニュフェストもなく、共産との政策合わせもなく、
ただ安倍政権に反対するだけ。国民馬鹿にし過ぎ。


共産党を知らなさすぎるバカ。共産党は変わらない暴力革命政党だ。
民主主義を掲げる勢力が共産勢力と握手するって・・どんな悪夢。

共産党と組むんなら民主主義がどうとか言う権利が無くなる。
個人的には自民とは考え方の異なる民主主義政党が
選択肢としてほしいという事なので、
民進党は民主主義の政党で無くなるのなら見限るしか無い。


連立政権は組まないのに、選挙協力はする!!それを野合と言う。
思想が正反対の民進党と共産党が連立政権を組むのは不可能です。

もし可能だとすれば、それはどちらかが大きく主義主張を変えた時だけだ。
連立のために主義主張を変えると、その党が壊滅するのは歴史が証明している。

どちらかにそれだけの覚悟があるのならまだ話は分かりますが、
どちらにもその覚悟がないのなら民共は選挙の為だけのただの野合です。

政治家は政策で戦ってほしいと思います

民進の中で多少マシな政治家と思っている前原や野田は何をしているのか?
やっぱり・・たいした政治家ではなかったね・