goo blog サービス終了のお知らせ 
木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

ぎっくり腰でも、いつもの時間に起きて、Mayの散歩に出ています。

その頃から抜けるような青空で、こんな朝方にバイク漕げば気持ちいいのに

と思うようにはなってきましたが、現実はMayの散歩を終えるだけで目一杯です。

熟睡は出来たのですが、朝の顔洗いが、一番の難関です。

昨日は休暇を取り、ダメ元でスズヤさんに予約の電話をすると

幸運にも3時に浜松分院で治療が出来ると言うことで、

午前中は安心して自宅で寝ます。

スズヤさんとは二〇年来の付き合いで、

2年前に膝の痛みを取ってもらって以来の通院になります。

湖西市新居が本拠ですが、患者の利便性を考えて?

数年前から浜松駅北口ロータリーからほど近い、

ご覧ののっぽのビルの

三階でも開業しています。

院長である疋田さんは新居をメインに時々浜松でも治療をしてます。

治療は鍼をメインとした独特の東洋医学のようですが、

私には良くわかりません。

ただ、丁寧に体のバランスの崩れをチェックしてくれます。

そして、要所要所に鍼を打ったり、スパイらテープを貼ったりします。

治療は一時間に及びましたが、腰はかなり楽になった気がします、その時は。

帰りに「先生、痛みを感じなくなったらバイク乗ってもいいですか?」

質問する私。

今朝起きてみると、改善は進んでいるものの、最初に書いたようすで、

まだまだバイクまではほど遠いようですが、仕事は何とかこなしてきます。

皆さんも私を他山の石として、健康には十分にご留意ください。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )