goo blog サービス終了のお知らせ 
木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

7月は雨で始まりました。

傘をさしてのショートコースのランニングの時は

ほとんど小降りでしたが、まあ、脚への休養と

考え、遠出はしません。

 

さて、伊豆通いを始めて11年目になりますが、

その道中ずーと気になっていた店があります。

大久保竹店。

国道136号線、ラフォーレ修善寺に入って行く

信号の手前にあります。

土曜の午前、訪ねます。

職人さんのおじいさんは、残念ながらいませんでした。

棚に

商品が並んでいます。

ざる、かご、また、鮎の名所、狩野川がすぐ前を

流れていることもあり「びく」もあります。

これなんか、脱衣かごに使えそうですね。

値段はプラスチック製品の10倍くらいでしょうか?

私が購入したのは、直径1尺ほどのザルで

3500円(税込み)です。

底は

こんな平底で

上に向かって

やや開いています。

使い道はまだ未定ですが、10年、20年と

使い込んでいこうと思います。

 

それでは、今月も良い月になりますように。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )