木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)




先ほどまで強い風がビュービュー吹いていました。
丸い月が雲に覆われて、ぼんやりと見えます。
雨こそ降っていませんがちょっと荒れ模様の天気です。

さて、昨日一日は同級生兼師匠のIさんに
一日、手作りスピーカーの手ほどきを受けました。
Iさんは正統長岡流(その世界の大家)
自作スピーカーを受け継ぐ、名クラフターです。
(http://kenbe.blog68.fc2.com/blog-entry-1452.html)

スピーカー作りに興味をもったのは大学時代です。
スキー部の同級生で一軒家の共同借り主のY君が
合板で作ったスピーカを自室に置いてありました。
当時は木工に興味関心のなかったの私は、
スピーカーはいいけど、自分じゃ作る気はありませんでした。
Y君が口にしたのは長岡氏の名だったように記憶しています。

木工を初めてしばらくたった10年ほど前、
「世界でたった一つ自分だけの手作りスピーカーを作る」
という大変長いタイトルの本を買いました。
(現在もAmazonで売っています。)
木工のようにほぞや小穴(溝のことです)をついたりしないで、
接着剤とビスでトン付け(ただ貼り付ける)だけで
これなら出来ると思いました。

それからまた10年たった理由は、
電気とか音の理論がよく分からず、
また、audio maniaはお金に糸目をつけない
オタッキーな人たちという偏見があったからです。
ただ、気になりI氏のブログは同級生とは知らず
お気に入りに登録し、時々見ていました。

昨年暮れ、I氏と同級生の葬儀で、火葬場の待ち時間に
トントン拍子に話が進みました。
お互いに日程がようやく昨日合って
第1回自作スピーカー教室となった次第です。
長文になりましたので、今日はここまでです。

それでは行ってきます。

人気ブログランキングへ










コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )