院長のきまぐれブログ

気が向いたときに気になったことを取り留めもなくつづっています。
診察室とは違う院長の日常を覗いてみてください♪

北区平和町 酒井屋本店 はなれ

2022-10-29 14:05:28 | グルメ
眼科開業医4人の集まりでした。
いつもの入口とは違って、お店の東側の路地を入り、「はすのみ」さんのお隣に入口があります。

コースのみ注文可能な個室が3部屋あります。
本店と中で繋がっているのでしょうか。
不思議な造りの空間でした。
「付け出し・魚の煮こごり」

飲み放題にしたので、すでにビールは2杯目に突入。
「刺身盛り合わせ」

甘エビ・雲丹・鮪・とり貝などなど・・どれも新鮮で甘い。
「あこうの煮付け」

やや薄味の煮魚です。あっさりと上品な味付け。
「廣島 牡蠣」

口の中でとろけます。大葉とナイスマッチ。
「のどぐろ・唐揚げ」

刺身にでていたのどぐろの頭と骨を唐揚げにして頂きました。
「牛・ステーキ」

柔らかくて美味しい。
「焼き魚・ノドグロ」

身もホクホク、甘味があります。
「天麩羅盛り合わせ」

藻塩でさっぱり頂きます。
「うなぎごはん・里芋と黄ニラのお椀」

ほっとする秋のお椀でした。
学年は少しずつ違いますが、同じ眼科で経営者。
悩みはやはり共通するものが多いです。
時間がいくらあっても足りないくらいでした。
有意義な時間をいつもセッティングしてくれるN先生、ありがとうございます。
また集まりましょう。
ご馳走様でした・・・

今宵のお酒

2022-10-27 19:13:42 | 日記
「ワインの武田・倉敷店」にお邪魔しました。
新潟県加茂市の加茂錦 「荷札酒」純米大吟醸「黄水仙」が置いてあるじゃぁありませんか。
すかさず迷わずゲットです。
山田錦と雄町米を使用し、お米本来の甘酸を感じることができる優しい味わいが特徴です。

つまみは「石巻水産 木の屋の 彩・金華さば味噌煮」
石巻港に水揚げされた金華さばを冷凍することなく鮮魚のまま缶詰にしているそうです。
他にもレモン水煮や醤油煮、サンマやマグロの缶詰もあるそうです。

骨まで軟らかく、タレもいいお出汁が出ています。
お湯で薄めたスープがお勧めとのことでしたが、お酒のアテにはこのままが美味しい。
もう一つは「ハコダテ・いかたまらん」

北海道近海で水揚げされた生のイカに、鮮やかなオレンジ色をした黄身が特徴の
「美王卵」をまるごと詰めて柔らかく仕上げられています。

しっとり柔らかく仕上がったイカと半熟卵のまろやかな味わいが絶妙です。
今日もしっかり飲みました・・・

今週の花

2022-10-26 12:47:39 | 日記


朝の冷え込みが秋の深まりを感じさせます。
そろそろコタツを出そうかと思う今日この頃。
リビングに新しいものがあると、愛犬のコロン君が決まってマーキングをしてくれます。
なかなかしつけも難しいものですネ。

倉敷カントリー倶楽部 12番 392ヤード PAR 4
インコースではハンディキャップが1番高い難ホールです。

打ちおろしで距離があり、グリーンも大きくスリーパットも多いです。
お天気は最高でしたが、スコアは・・・
お昼は「ざるうどんとミニ鉄火丼」にしました。

うどんは温かいうどん、ざるそば、暖かい蕎麦にも変更可能です。
また、挑戦です・・・

倉敷市鶴形 炭火焼炉端 北の蔵

2022-10-24 18:53:37 | グルメ
倉敷駅前のセンター街を抜けて少し入ったところにある居酒屋さんです。

暖簾をくぐってから石畳を進むと入口があります。

100以上前の蔵を改装してお店になったそうです。
高い梁としっくいの壁、長く大きなカウンターが特徴です。
照明もほのかで、BGMもうるさくなく、とにかく落ち着ける空間です。
「付け出し・かぼちゃの煮物」

いりこ出汁で煮込まれたかぼちゃは柔らかくてほっこりします。
ビールは「熱処理ビール」のキリンクラッシックラガーを合わせます。
「ポテサラ」は定番の味

ハムの甘みが絶妙です。
「鶏皮ポン酢」も外せません。

さらにビールがすすみます。
「茄子の揚げ出し、お餅バージョン」

揚げ餅に出汁が染み込んでイイ具合です。
「焼き鳥・3種」

ネギ間・ズリ・皮 どれも美味しい。
「マナガツオの照り焼き」

どっしりとした身と甘辛のタレで美味しく頂きました。
倉敷には蔵や古民家を改装した食事処がたくさんあります。
フラッと行くには少し遠いですが、これからも美味しいお店を求めて通いたいと思います。
ご馳走様でした・・・

今週のお取り寄せ

2022-10-21 19:25:17 | 日記
「山東餃子大王の水餃子」

以前は日生の街中にあったと記憶しています。
眼科医になってまだ4,5年目の若い頃、
移転前の「町立日生病院」にオペテツ(白内障手術の助手)に行かせてもらっていました。
山東餃子大王の看板を見るたびに一度は訪れたいナ、と思っていましたが
次の病院での診察があり、結局一度も伺えていませんでした。
今は岡山ブルーラインの日生インター近くに移転されたようです。
ミシュランのビブグルマン2021に掲載されて以降、ますます人気がでたようです。
肝心の餃子は、レシピ通りに「水餃子」と「焼餃子」で頂きました。

小ぶりの餃子ですが具がたっぷり入っていて、一口噛めば熱々の肉汁が口の中に充満します。
いくらでも食べられます。
もちろんビールとの相性もバツグンで、こちらもグイグイすすみます。
お店情報を拝見すると「えび餃子」や「酸辣湯麺」もあるようで、こちらは是非現地で食してみたいです。
ご馳走様でした・・・