院長のきまぐれブログ

気が向いたときに気になったことを取り留めもなくつづっています。
診察室とは違う院長の日常を覗いてみてください♪

京都市下京区 京都本家 第一旭 たかばし

2019-10-30 12:29:38 | グルメ
金曜の夜遅く京都に降り立ちましたが、さて何を食べようか?
(京都駅)(グルメ)(ラーメン)で検索。
駅から5分ほど歩いたところにラーメン屋さんがあるとの情報を入手。
京都でも人気のあるお店らしく、いつも行列が絶えないとか・・・
ほどなく到着すると、うわさ通りの行列が・・・30人ほど並んでいました。

待つことこれも30分。
ようやく店内に入れました。

店内はテーブル席が7卓、カウンターに2人程座れる小さなお店です。
入店する前に注文を取って、座るとあまり待たずにラーメンが出てきます。

豚骨醤油のやさしいスープに中細のストレート麺が良く合います。
チャーシューも美味しく汁まで残さず飲み干してしまいました。

京都には「第一旭」や「たかばし」と名前の付くラーメン屋さんがたくさんあるそうです。
かといって、すべてが系列店ではないそうで、この辺がややこしい事情だそうです。
ともかく美味しいラーメンに舌鼓を打って、京都の夜は更けていきました・・・

第73回 日本臨床眼科学会

2019-10-29 08:31:53 | 旅行

「飛躍と進歩」を副題に日本臨床眼科学会(通称 臨眼)が京都の宝ヶ池・国立京都国際会館とグランドプリンスホテル京都で開催されました。
木曜~日曜が日程でしたが、さすがに最初からは参加できず、土曜日を休診にして2日間参加してきました。
今回は当院のスタッフも参加できる人は京都まで馳せ参じてもらいました。

「京都 時代祭」と日程が重なり、街中は多くの人であふれていたようですが、学会場は北に離れたところなので街中の混雑とは無縁でした。
しかし、眼科のなかでも人気のある学会なので、全国から多くの眼科医が集まっており、移動時間になると会場内は人でごったがえしていました。

岡山からも多くの先生方が来られていて、知っている顔がいくつも見えました。
久しぶりに会う同期の先生もいて、ゆっくり話ができて有意義でした。
なんとか目当てのセミナーとインストラクションコースを拝聴できました。

(国際会議場の中庭、紅葉が始まっていました。お天気でなによりでした。)
新しいことに触れるのはとても新鮮で、また明日から頑張ろう!という気持ちにさせてくれます。
マンネリ化した診察にならないよう、いつも最新の情報を知見して自らのブラッシュアップを常に図れるよう努力したいです。
学会・楽しいです!
来年もぜひ参加したいですネ・・・

今週の花

2019-10-28 08:19:13 | 日記


10月も残すところ数日となりました。
そろそろ年賀状の準備です。早いですね。
友人の先生はもう「おせち」を予約したとか。
今年1年何となく過ごしてきているのではないか、と焦燥感が胸を苦しくします。
成長しなくてもイイじゃん、ともう一人の自分がささやいてきます。
まずは大過なく過ごせてきたことに感謝です。

東児が丘マリンゴルフクラブ 9番 PAR4です。

セカンド地点からクラブハウス方向に太陽があり、太陽の周りに輪っかのようなものが見えました。
雲の中の氷の粒に太陽光が屈折されて起きるハロ(日暈)現象です。
よく見るとその外側に虹の輪が見えることもあるそうです。
環水平アークと呼ばれるもので、お天気が下り坂になるサインだそうです。
この日はフェアウェイ真ん中から乗らず寄らずのダボ(ダブルボギー、このホールだと6打)をたたいてしまいました・・・

中央町 馳走 たいせい

2019-10-25 13:16:05 | グルメ

大雲寺の交差点から田町方面に少し入ったところにあります。
カウンターが8席、テーブル席が一つのこじんまりとしたお店です。
翌日のゴルフを控えて前夜祭をしました。
見事なカニは身をきれいにほぐしてくれていますので、とっても食べやすいです。
身をカニみそに絡めて頂くと超美味しい。ご飯がほしくなる一品です。

ボタンエビ、タコ、いか、ブリのお刺身。
ブリは脂が乗っていて、イカはコリコリ、ボタンエビも甘くとろけていきました。

鯛の松かさ焼き。ごぼうのソースが斬新でしたが良く合います。

穴子と山芋の巻物。わさびをたっぷりつけても穴子の味が負けていません。

最後はローストビーフ。こんぶとネギをトッピングするもよし、わさび醤油であっさり頂くのもよし。
柔らかく肉の旨みを堪能しました。

日本酒もたくさん種類があるようで、好みに合わせて女将さんが選んでくれます。
夜の街に近いので同伴?とおぼしきカップルも多いのですが、味は絶品。
次回は普通に家族でお邪魔したいですネ・・・

インフルエンザワクチン

2019-10-24 14:55:42 | 日記
インフルエンザの季節がやってきました。
今年は早々にワクチンを打ってもらいました。
乾燥し、気温が下がるとインフルエンザウイルスの活動が高まります。
早めの接種を行いましょう。

眼科で気を付けなければならないウイルスはアデノウイルスとヘルペスウイルスでしょうか。
アデノは「はやり目」「プール熱」とも言われ、涙や眼脂の接触感染で拡大していきます。
幼稚園や保育園で流行することが多く、学校伝染病に指定されているので感染すると治るまで登園ができません。大人にも感染しますし、角膜混濁や偽膜性結膜炎を併発し、後遺症が残る場合もあります。
ヘルペスは年配者に多く、単純ヘルペスと帯状疱疹があります。
いずれも目に感染すると眼脂や充血、角膜炎などが生じます。
場合によっては角膜内皮炎や角膜混濁、易痛性の神経痛(ピリピリする)が長引くことがあり注意が必要です。
疲れたり、無理をすると体内のヘルペスウイルスが活性化し、症状が出たりします。
ストレスを溜めるほど頑張りすぎない。
適度に適当に過ごすのが一番です・・・