院長のきまぐれブログ

気が向いたときに気になったことを取り留めもなくつづっています。
診察室とは違う院長の日常を覗いてみてください♪

希望を繋ぐ1勝

2013-09-30 13:48:15 | インポート

秋晴れの爽やかな中、ファジアーノのホームゲームを観戦に行きました。
今回は先日カターニアから帰ってきた森本選手のいる『ジェフユナイテッド・市原千葉』が相手でした。

ファジアーノは前半から押し気味で試合を支配し、後半の5分、清水選手が均衡を破ると、後半20分にもまたもや清水選手がゴール!P1010331

さらに久しぶりに帰ってきた背番号9・荒田選手がダメ押しの3点目をゲットし、上位の千葉に快勝しました。

森本選手はあまり良いところもなく、途中交代となりました。
P1010332
中学3年生で最年少J1ゴールを決めたのがついこの前のようですが、ファンとしてはまた日本代表に選ばれて、活躍して欲しいものです。

(前半終了時に控え室の戻る森本選手)
 

6位に入るには次からも厳しい戦いが続きますが、まだまだ今年も楽しませてほしいです。

背番号25、田所選手、スパイクが青から黄色に変わっていました。ゲーム終了間際には両脚がつりそうになっていましたが、大丈夫でしょうか・・・

次もフル出場で頑張ってほしいですネ・・・


今月の花

2013-09-20 13:52:07 | インポート

台風が過ぎて一気に秋らしくなってきました。
岡山は被害が少なくて何よりでしたが、このところの異常気象は怖いです。

今月も気が付けばもう15日を過ぎていました。
医院の花の写真もたまってしまいました・・・
P1010329
①カーネーション(愛の宣言)

②ヘルコニア(脚光)

③オンシジューム(清楚)

④ドラセナ・サンデリー(幸福)

今回は三角の赤い花器に生けてくれました。
ヘルコニア?
不思議な形の花でした。


P1010327
①モカラ(魅惑)

②そけい(温情)

③アランセラ(優麗)

④孔雀草(可憐)

⑤クッカパラ(壮大な美)

花持ちが良いので今は花瓶に生け替えられて
トイレ前の棚に飾っています。

昨夜は中秋の名月でした。P1010328_2

お天気が良くて月がきれいに見えました。

院内のディスプレイも今月は『お月見』です。

もっぱら私は『月よりだんご』の方ですが・・・