中爺通信

酒と音楽をこよなく愛します。

トゥーランドット

2020-10-29 23:04:00 | 山形交響楽団
今週は、トゥーランドットの毎日。ずっと頭の中で鳴っています。

 いよいよ山形で、本格的なオペラができる新ホールでも公演ということで、私たちも楽しみにしています。

 しかし残念なのは、私たちからは舞台がまったく見られないこと。コロナ対策の一環として、オーケストラ・ピットの舞台側に屋根が付いていますので、まったく見えない。

 休憩の時に舞台袖を通過する時に見る迫力充分なセットに、「きっとすごいんだろうな〜」と思うのみ。残念ですが、お客さんにはプッチーニの大作を存分に楽しんでいただけるものと思います。

 皆さんご存知の、トゥーランドットの筋を簡単に言うなら「謎かけもの」です。「三つの謎に正解を出せたら、願いを叶えてやる」系の話ですね。この場合、全3問正解で、トゥーランドット姫を妃にできる。失敗すると死刑。

 古来より、人類は「なぞなぞ」が大好きなんですね。特に西洋の人。契約が好きだし、ギャンブルが好きだからでしょう。「なぞなぞ」にそこまで重い意味を与える感覚は、ちょっと日本人にはわかりづらい。スフィンクスの話もそうですが、「それが解けたから何なの?」と思ってしまう。

 まあ、ごちゃごちゃ言わないでおきましょう。にしても、その正解が「わたしよ」というのは、さすがにどうかと思うが。

 ともかく、オペラの最高傑作のひとつであることは間違いない。新ホールとともに、じっくり楽しんでいただけるよう頑張ります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 孤独のグルメ | トップ | 東の麓「神理」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山形交響楽団」カテゴリの最新記事