中爺通信

酒と音楽をこよなく愛します。

通常営業の有り難さ

2021-01-13 22:00:00 | 山形交響楽団
 今週の山響は、土曜日曜の定期演奏会。指揮は常任の阪哲朗氏。ベートーヴェンシリーズの一環として「第7番」をメインに、前半は趣向を凝らして芥川の「交響三章」、そしてソリストに辻彩奈さんを迎えてプロコフィエフの「協奏曲第2番」。

 土曜日は午後7時から開演で、ライヴ配信も予定していますので是非!

 さて、こうして忙しくスケジュールをこなしている「通常営業」が、世界的に希少なことになってきています。

 ヨーロッパはコンサートどころでないのはもちろん、日本でも緊急事態も拡大している中で、夜の公演が全て中止になっているオーケストラも多いと聞きます。夜8時まででは、平日のコンサートは難しい。

 …いったいこの先、どうなってしまうのか?

 心配だけしていても仕方ありません。できる時に、できることを、できる限りやるだけでしょう。

 「有難い」という言葉の意味を噛み締めつつ、良い演奏会になるよう頑張ります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年頭の神事 | トップ | ベト7の魅力をあらためて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山形交響楽団」カテゴリの最新記事