元ライターの小説家への道

僕もまだ本気を出していません。

美味しいものを食べている11月

2011年11月28日 23時33分48秒 | 日々雑感
「旧人類は異種交配で絶滅?」

 絶滅というか取り込まれたという感じなんだろうな。

---

 11月は横浜ベイシェラトンホテルの最上階にある鉄板焼「さがみ」に行った。少々値の張るお店だったが、何もかもがうまい。特にフォアグラ。一度、フォアグラを食べたことがあるのだが、やけに油っぽくって「もう良いや」と思っていたのだが、ここのはさすがフォアグラという感じ。口の中に入れるとフッと融けていく。ウマシ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーマリオ3Dランドを終えた

2011年11月27日 22時48分43秒 | アレコレ鑑賞
「月着陸地点に立ち入り禁止案」

 難しい問題だよな。資源が発見されたりしたら、月面世界大戦が勃発しかねないな。

---

 Nintendo3DSを買って「スーパーマリオ3Dランド」をやりまくった。マリオとルイージで全面クリア&全面ポールの最上部ゲット達成、最終面もクリアした。やっぱマリオは面白い。

 んで3DSなのだが、裸眼で3Dが見られる優れものなのだが、激しいゲームには向かないと思う。マリオをやっていて難しい面とかだと、やっぱ体が動くのだが、そうすると3Dがぶれてすごい見難い画面になってプレイがしずらくなる。

 基本的には3Dでプレイしていたが、一度のミスが命取りになるような、まぁ最終面だけだけど3D機能をオフにしてプレイしていた。あと3Dの見え方に最初は違和感を感じていたのだが、もう慣れた。しかし慣れすぎてしまった。

 会社でワードの文章を作っていると、背景の白色の部分が奥に、文字が手前に見えるような気がして俺の目はクラッシュした。


スーパーマリオ3Dランド
クリエーター情報なし
任天堂
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして誰もいなくなったを読んだ-2回目-

2011年11月25日 23時57分43秒 | アレコレ鑑賞
「mixi「ユーザー激減」に反論」

 体感的に放置している人が増えている。あしあと機能がなくなって、つまらなくなったのは大きいと思う。

---

 アガサ・クリスティ原作「そして誰もいなくなった」をまた読んだ。前回いつ読んだかは忘れた。そしてやっぱり面白かった。一度読んでいたので犯人は誰だか分かっているし、トリックも熟知しております。そう思って読んだのだが犯人が違っていた悲劇。これってアナザーバージョンとかないよね?

 まぁとりあえず良い作品だよね。お勧めのミステリーない?と聞かれた時に、これを貸しておけば安心という感じ。また何年後か犯人を忘れた頃に読もう。


そして誰もいなくなった (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)
クリエーター情報なし
早川書房
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライオンキングを見た

2011年11月24日 22時54分53秒 | アレコレ鑑賞
「メキシコ 車で16遺体焼かれる」

 ほんとメキシコ怖い。正義感なんて持った瞬間に死。

---

 ミュージカルのライオンキングを見た。ミュージカルは嫌いではない。しかしそれは映画での話し。一回だけちゃんとしたミュージカルに連れて行ってもらったことがある。しかしそれは演者が通路にやって来て観客に手拍子を要求したりして、嫌だなぁと思った僕はミュージカルに向いていない。にもかかわらずライオンキングを見ようと思ったのは、やっぱ評判良いからね。

 んで見た。面白かった。やはり評判どおり舞台演出が素晴らしい。イメージより小さかった舞台には色々な仕掛けが施されており、色々と驚かされた。あともしそうならスゲーなーと思ったのだけど、演者の声。マイクのような物は見えなかったんだけど、非常に大きく声が聞こえた。演者の肺活量パワーなのだろうか。加えて演奏がすべて生音ならこれまたスゲー。

 それでもやっぱちょっとなーと思う部分もなくはない。暗転のたびに拍手が起こるのは、なんか嫌だなぁと思ったりした。なぜかは分からないけど。あと運が悪かったのかもしれないけど、なんだコイツって客がいて少し気になった。ストーリーが子供向けだったのは良いのか悪いのか。

 今回は2階の最前列で見たのだが、今度1階で見る機会があれば、また見ようと思える内容でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第9回ボジョレー祭り

2011年11月23日 23時13分33秒 | 日々雑感
「落語家の立川談志さん死去…75歳」

 そもそも落語を知らない僕は、談志師匠のすごさが分からない。

---

 第10回だと思っていたが、調べてみたら今回で9回目だったボジョレー祭り。今回の寸評はなんだ?シラネェ!酒は嗜むものじゃない。酔うものだ!というわけで、


過去の大会の模様

 今回飲んだのはこいつら。





 いやぁ今年も最高だったよ。ラベルの蜻蛉と蝶々がラブリーだね。味?シラネェ!

 そして今回食べた逸品の数々。本当に逸品かはシラネェ!

アンチョビと


牡蠣のほにゃらら


それの中身がこれ。


 アンチョビがめちゃくちゃ塩辛くて食べるのが困難だったのは、酔っ払いが正気に戻るほどの出来事だった。クラッカーが爆発するほど辛かった。

 そして何の因果か


 レイジ・アゲインスト・ザ・アンチョビ。3人中2人がアンチョビを買うという応報。前世、アンチョビに悪いことでもしたんじゃねぇかって疑っちゃうよ。そしてこれも辛かった。前者ほどではないけど。

 その点、俺の逸品はイカス


 ネーミングからして素晴らしい。糸井重里でも思いつかないぜ。



 もちろん味の方も絶品。ワンダフル!ハレルヤ!

 さらにダメ押しでソセジ、ソーセージ。

 このソーセージ。なんとソーセージの味がする。美味!

 これは俺のじゃないけど、デザート。


 これはなかなか美味しかった。



 こんな名前のバームクーヘン。なんか普通のより身がしまっている感じがした。身?


 ちなみに今回は、ソフトバンクVS中日の試合を見ながらのボジョレー会だったのだが、俺こと馬鹿スポーツをからかう感じの流れになってしまった。もう単語も覚えていないのだが、内角と外角の英語名でずっと話をされていて、それの意味を俺が「シラネェ!」と言って話はいったん終わりかけたのだが、俺が「けどさぁ内角と外角がほにゃららでさぁ」と言い始めたら、「それはさっき英語で言ってただろう!」とうれしそうに突っ込まれて、再び罵られた。俺としては、

「今年のボジョレーはどうだい?」

 なんて話を毎年したいと思っているのにこの体たらく。まぁ良いや。

 まぁそんなこんなで、大雨の中で開催された第9回ボジョレー会。今回で終了な感じが濃厚な感じで、お開きとなりました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

婚前特急を見た-2回目-

2011年11月23日 00時35分08秒 | アレコレ鑑賞
「防衛相 ブータン側に欠席陳謝」

 結局、センスがないから言って良いことと悪いことの区別が付かないんじゃないの。と、自分を戒めつつ。

---

 吉高由里子主演「婚前特急」をまた見た。前回の感想は忘れた。面白かったとか書いていたと思う。なぜかこの映画で吉高が刑務所で痴話喧嘩をするシーンで涙がこぼれてしまう。冷静に考えて涙が出るシーンではない。なぜだろうか。

 中島哲也監督の「告白」で松たか子が一人夜道で号泣するシーンでも涙がこぼれてしまう。なぜだろうか。たぶんストーリーではなく、本気と思われる演技に涙が出ているのだと思う。しかし僕には演技の良し悪しは分からない。せいぜい自然だと思われる演技は良い、と言うより好きかなと思う。

 まぁそんなことを考えながら見た婚前特急でした。

婚前特急 [Blu-ray]
クリエーター情報なし
バンダイビジュアル
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパルタの海を見た

2011年11月19日 23時27分12秒 | アレコレ鑑賞
 BoowyのRENDEZ-VOUSという曲を今日まで、レンデツボウスを呼んでいた僕を責めてほしい。恥ずかしい。

---

 伊東四郎主演の「スパルタの海」を渋谷のシアターNで見た。最初に断っておくと、僕は戸塚ヨットスクールのやり方には賛成だけど、生徒を殺すまで指導するのは良くない。という考えだ。この映画は戸塚ヨットスクールの実情をドキュメンタリータッチで描いている。ドキュメンタリーではなくドキュメンタリータッチと書いているのは、少々茶番を含んだ作品になっているから。

 映画自体は1983年に公開予定だったのだが、同年に戸塚校長が逮捕されたことによりお蔵入りになっている。だが内容を見る限り、お蔵入りにするような過激な内容ではない。一部の人が過剰反応して公開を見送ったのだと思う。スパルタシーンは随所に出てくるのだが温かった。それというのも僕の世代だと実際に戸塚校長がやっていたことをニュース等で見ているので、それと比べると「その程度か~」という感じ。気迫がない。

 んで内容の方だが、一人の家庭内暴力児童がヨットスクールに入れられて立ち直るまでを描いている。最後は親元へと戻ることになるのだが、親が極度の馬鹿であることが判明し、観客は「こんな親じゃ子供が可哀相だ」という感じになり、その通り子供は親から逃げ出してヨットスクールに戻って「校長!俺、ここにいたいっす!」という感じで終わる。

 感想的には、メディアが伝えていたようなことを生暖かくして見せられた感じだなぁと思った。あと戸塚ヨットスクールへの擁護臭が少しした。まぁ良いんだけど。見たことにより考え方が変わったりするようなインパクトはありませんでした。


スパルタの海―甦る子供たち
クリエーター情報なし
東京新聞出版局
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UVERworldのPROGLUTIONを聞いた

2011年11月14日 22時50分28秒 | アレコレ鑑賞
「今月下旬にも地球に落下=中ロ火星探査機 」

 そのうち頭に直撃するわ!

---

 一曲も知らないけど名前をチョイチョイ聞いていたので、UVERworldのPROGLUTIONを聞いた。

 もう良いやと思った。


PROGLUTION
クリエーター情報なし
ソニーレコード
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白夜行-映画版-を見た

2011年11月13日 01時29分44秒 | アレコレ鑑賞
「“共有”か“盗撮”か 他人を無断撮影して投稿、炎上する学生相次ぐ」

 コワイワー

---

 堀北真希主演の映画版「白夜行」を見た。だから白夜行の主演は黒木メイサに任せろって。と思ったのだが、良い意味で期待は裏切られた。まず雰囲気が原作にワリと忠実で、暗く厳しい感じがよく出ていた。甘っちょろい感じがない。ワリとストーリーを割愛していたけど、それはまぁ仕方がないと思えるレベル。雪穂と亮二も子供時代、大人時代共に良い雰囲気が出ていた。

 ドラマ版の白夜行は、なんじゃこりゃと思ったけど、テレビ向けはやっぱ仕方ないのかも。色々な人が見ることを考慮して温くなっちゃうんだろうな。ドラマ版で辟易した人には割りとお勧め。原作、ドラマ、映画と白夜行を見てきたので、今度はゲーム版(パズル)の白夜行をやってみよう。

 亮二役の高良健吾は良かった。名前を覚えておこう。


白夜行 [DVD]
クリエーター情報なし
ポニーキャニオン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白夜行-ドラマ版-を見た

2011年11月11日 22時26分47秒 | アレコレ鑑賞
「宇宙旅行2度も予定の金融幹部」

 僕の夢は宇宙旅行です。

---

 ドラマの白夜行を見た。小説版を読んだ時に書いた気がするけど、主演の綾瀬はるかはナシ。綾瀬はるか自体は好きだよ。おっぱいバレーは詐欺っぽいけど。残念なことに綾瀬はるかに知的なイメージがないんだよな。狡猾役柄演じるならなら黒木メイサだと思う。

 そして山田孝之も謎。この人の作品はいくつか見ているけど、つっても電車男とウシジマ君、クローズZEROくらいなんだが、なんかしっくりこない。電車男とウシジマ君はそうか?という感じ。クローズZEROはまぁ雰囲気があった気がする。そして白夜行がこれまた微妙な感じだった。

 問題の内容だけどWikiにも書いてあったけど、主人公二人のやりとりを映像化したという意図は分かるけど、これまたしっくりこなかった。毎回楽しみというより、頑張って見たという感じ。俺はまだ原作を知っているから見れたけど、未読の人は楽しめたのだろうか。そもそも話がすっ飛び過ぎているように思えたのだが、話についていけたのだろうか。

 俺はほとんどドラマを見ない。昔、東京ラブストーリーと101回目のプロポーズを見たのだが、世間の評判とは裏腹にツマラナーと思っており、毎週1時間拘束されるのが嫌だった。けど専門学校の友達とはドラマの話をしたりした。ドラマってドラマ自体が面白いのではなくて、友達と話す共通の話題として見るものなんだろうな~なんて思ったりもした。

 そういったことを久しぶりに思い出した。このドラマは世間的にはどうだったのだろう。


写真集 白夜行
クリエーター情報なし
角川インタラクティブメディア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻雀やると老化を感じる

2011年11月06日 01時06分22秒 | 日々雑感
「人工知能 東大合格目標の試練」

 この人工知能を作成する方法を読んだんだけど、まだまだ人間には程遠いと思った。

---

 麻雀をやった。結果はゲーム代を合わせるとちょっとマイナスになった感じ。それはまぁ良いのだけど、とんでもない誤りをしてしまった。2333456待ちだったのを147待ちだけと勘違いする超低レベルの間違い。上家が2を2枚切っていたのをスルーして、対面が2を切ったのを見て「あれ?あがりじゃねえ?」と思ったのだが、「あれ?上家切ってるんじゃね?」と思ったグッと堪えて振聴を免れた。

 本当に最近の脳みその衰え方がひどい。昔は和了った時の役を瞬時に判断できたのに、いまはよく分からない。局が終わると瞬時に自分の待ち牌なんかを忘れる。頭がボンヤリしていて惰性で打っている感がある。

 麻雀は楽しい。けど頭の老化を一番感じるのは麻雀なのでそれは厳しい。


 けどまたやるぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nintendo 3DSを買った

2011年11月03日 21時26分20秒 | 日々雑感
「街中がサーカス…静岡で大道芸W杯開幕」

 これ一回見てみたいんだよな~

---

 スーパーマリオ3DランドをやりたくてNintendo3DSのアイスホワイトを買った。いきなり関係ない話を書くけど、3DSを買った帰りに多摩川の土手を散歩してたんだけど、最近のルンペンの家ってすごいね。ダンボールやビニールシートの壁ではなく結構しっかりした素材っぽい壁になっており、しかも屋根にはテレビのアンテナがついていた。ルンペンも地デジを見るのだろうか。

 しかもそういう家が数軒あり、物干し竿があったり物置があったりしてちょっとしたコミュニティを形成し始めている。村ですよ村。ホームレスの方々ってお金がなくてやっている人が大半かもしれないけど、中には文明社会からのドロップアウトに意義を感じている人もいると思うのだが、どういうこっちゃ。やはり人間は群れながら文明を形成してしまう生き物なのだろうか。あの群れに女性がいたら繁殖が始まって、そのうち学校や病院が多摩川の近くにできちゃうぜ。

 というわけで3DSなのだが、内蔵のソフトが結構面白い。ARゲームズ顔シューティングはよくできているな~と感心する。こういう遊び方は新しい。

 んでまぁ、悪い評判をよく聞く3D画面だが、まぁボチボチという感じ。目が変な感じになったり、ちょっと疲れるというのは評判どおりだが、これは慣れるかなという気がしている。それよりも3DSの真正面から顔をずらすと画面がちらついてしまうのはネックだ。仕組み上仕方ないのだが、マリオを操作しながら気が散ってしまう。

 けどまぁ任天堂信者なので、これから100%遊びつくそうと思う。11月下旬には待望のゼルダが出るし、それまでにマリオを終わらせなくては。

ニンテンドー3DS アイスホワイト
クリエーター情報なし
任天堂
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベルタスの寓話を読んだ

2011年11月01日 22時34分47秒 | アレコレ鑑賞
「岩崎良美さん、医師と結婚」

 おめでとうございます。けど俺は南ちゃんみたいな女性は嫌いだな。

---

 島田荘司の「リベルタスの寓話」を読んだ。御手洗もの。相変わらず御手洗は外国にいる。石岡君と一緒に行動してもらいたいのだが仕方がない。一応石岡君も出てくるのだが、御手洗とのやりとりは電話のみ。うーん。

 内容的にはうーん。俺は良いよ。御手洗ものが好きだから。御手洗が登場するだけで楽しめるもの。けどそうじゃない人にはツライ作品だな~と思う。この作品には密室トリックがあるのだが、そんな部屋ねぇよ!って感じ出し。トリックをさせるために無理やり作った感じになっていてあちゃーなんて思ったりした。題材がRMTというのもな~と思ったり。

 吉敷ものでも買うかな。

リベルタスの寓話 (講談社文庫)
クリエーター情報なし
講談社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする