goo blog サービス終了のお知らせ 

全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

ハイデン.コッコFACTORY らーめん凛々(福生市)

2022-09-21 23:45:00 | らーめん(東京多摩地区)
2022年9月21日(水)
晩飯もらーめん。
残業後閉店間際の「ミカヅキリリ」へ行くと外待ち二人でした。
本日の限定は比内地鶏の白湯って事でチョー食べたかった一杯。
間に合ってよかった。
そのスープは比内地鶏の旨味が詰まっており超濃厚。
サクパツ細ストレート麺が絡んでデラウマ💕
あっという間に食べてしまったのでもっと楽しみたくて思わず替玉もしてしまった。
いつものTPに加えて大きな鶏肉ももスモークチャーシューも入り大満足。
スープ割はシークワーサー。
サッパリとさせて完飲完食。大満足な一杯でした。
ごちそさんでした!
凛々しい特製比内地鶏白湯らぁめん¥1300、替玉¥150
場所:福生市熊川1655-3
#福生市
#らーめん
#凛々
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トーキョーニューミクスチャードヌードル八咫烏CHIKARABO(千代田区)

2022-09-21 17:52:00 | らーめん(東京23区内)
2022年9月21日(水)
出張帰りに水道橋で途中下車。
先日移転オープンとなった「八咫烏」へ初潜入。
以前の店は4年前に伺ってました。
券売機を見ると、
醤油、塩、カレー、トマトとデフォが四種類ありオススメは特製なので特塩を頂きました。
空いていたので着席して直ぐ着丼。
黄金色で美しい塩味のスープは魚介節と動物系。
麺は全粒粉入りのパツンとした極細ストレート麺。
色からライ麦も配合されておりボソッと感もあり風味が独特でうまい。
TPは薄切りのレアチャー、ネギ、三葉、味玉、エビワンタンに珍しく紅芯大根の細切り。
これがアクセントによいです。
あっという間に完飲完食。
移転オープンおめでとうございました🎉😉❤️
ごちそさんでした!
特塩ラーメン¥1300
場所:千代田区神田三崎町3-7-13三大ビル1F
#八咫烏
#らーめん
#千代田区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松戸富田麺業(千葉市中央区)

2022-09-21 12:20:00 | らーめん(関東・東京以外)
2022年9月21日(水)
千葉駅での乗り換えついでの朝らーは
「松戸富田麺業」。
PPでした。
寒いのでらーめんと迷ったけど前回食べたからつけめんを特製発注。
美しい極太麺の上にタップリの柔らかジューシーな豚さんが鎮座。
濃厚な豚骨魚介スープが麺に絡んで相変わらずの美味さ。
柚子の風味もよいです。
最後はスープ割して酢を投入。
美味しく完飲完食。
ごちそさんでした!
特製濃厚つけめん¥1220
場所:千葉市中央区新千葉1-1-1
#らーめん
#つけめん
#千葉市
#松戸富田麺業
#とみ田
#朝らー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする