goo blog サービス終了のお知らせ 

全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

口樂(八王子市)

2021-09-04 19:26:00 | らーめん(東京多摩地区)
2021年9月4日(土)
バンコクでハマって以来大好きなアレを求めて「口樂」へ久々に夜の部PP、
二年ぶりのプーパッポンをオススメ全部発注です。
コクのあるカニ味噌とココナッツミルクが効いてたまごフワフワ🐣
TPにはチャーシュー、魚のすり身団子、エビ、カニ身とタンパク質もたっぷり。

自家製麺を混ぜ混ぜして頂くと( ゚Д゚)ウマー♥️
私には少し辛いですがパクチーや温玉が中和してくれてなんとか食べられます。

麺を食べ終えてからの追い飯は必須。
更にスパイシーでアーリーレッドも加わりウメェ‼️
シークワーサーも少し入れて完食。
前回よりも「口樂」らしさが強く出たプーパッポン、堪能しました。

ごちそさんでした!
カニミソのプーパッポン¥1400、中辛¥50、パクチー¥150、温玉¥100、スパイス温玉追い飯¥250
場所:八王子市下柚木2-9-11
#口樂 #八王子市 #らーめん #カレー #プーパッポンカレー #しるなし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺処いし川(あきる野市)

2021-09-04 11:44:00 | らーめん(東京多摩地区)
2021年9月4日(土)
今日までの限定求め10時半に到着するとPPはMaruさん。
開店までお付き合い下さりありがとうございます。

頂いたのはシン・ショウガ零号機。
Maruさんが特製で頼んだので追従しました。
初の冷製とのことです。

塩味のスープは新生姜をふんだんに使っており、
旨味の後にやってくるフレッシュな生姜の酸味・甘味が溜まりませぬ。
トマト氷が溶けて飲むほどにウマイ!

麺はツルシコなストレート細麺。
零号機のカラーである黄色いパプリカも良いアクセントとなってます。


ミニ焼豚丼はカレー風味と言うことで追加発注しましたが正解!
チャーシューもゴロゴロ入ってます。
最後はスープも入れ冷や汁にして完飲完食。
ショウガの保温効果でポカ波になれました。

ごちそさんでした!
特製シン・ショウガ零号機¥1100、カレー風味の焼豚ミニご飯¥220
場所:あきる野市二宮337-1
#いし川 #らーめん #あきる野市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする