goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡市を知る&学ぶ&楽しむ!子連れおでかけと地域史を学び続ける日々

大好きなまち~福岡市~での育児やおでかけと、福岡市の地域史を知り次の世代に伝えたいと学び続ける日々を綴ります。

【舞鶴公園の花】藤棚の藤!ほんとに綺麗でした!

2019年04月21日 23時02分00秒 | 舞鶴公園・大濠公園の 花と緑を楽しもう
今日は1人で 舞鶴公園での藤まつりに行ってきました。

(ホントは家族おでかけのつもりが、
昨日のランドセル探しで疲れたおちびは、
「いかなーい」と言ってきたー(*´Д`*)。
確かに、1日で五か所行ったから、ラン活、きつかったけどさー…)



名島門寄りの藤棚の藤、とても綺麗!!
ちょうど見頃?!と思いました(≧∀≦)。






まだつぼみが多いのかな?という印象だったのが、
藤棚でも 美術館に向かう側…
といったらいいのかな??
道路に沿うような感じで横長な藤園の、
名島門寄りではなく
美術館に向かうほう…藤園の左半分くらいは
まだ つぼみが多いのかな?!という感じでした。



でもでも、今年の藤棚は、ほんと綺麗ですよー!!

藤の花が、こう…下に向かってしだれてる感じが、とても素敵!
ちゃんと下に向かっているので、
花も楽しめ、香りも楽しめ、写真も綺麗に撮れて、ほんとに行ってよかった!

私も昨日のランドセル活動でグッタリ疲れていたけど、
綺麗な藤の花で、ずいぶんと疲れが飛びました!!
タイミングよく、お琴の演奏もきけてよかったです^_^^_^。

まだつぼみが多い藤の花もあったから、
もうしばらく、舞鶴公園の藤棚、楽しめるかもですね!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。