我が郷は足日木の垂水のほとり

文化芸術から政治経済まで、貧しくなった日本人の紐帯を再構築したいものです

28年ぶり貿易赤字、景気悪化・原油高で7253億円

2009年10月29日 | 記事紹介

YMIURI ONLINE 

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090422-OYT1T00412.htm?from=top

2009年4月22日配信

(^_^;)記事の紹介です。

 

28年ぶり貿易赤字、景気悪化・原油高で7253億円

  財務省が22日発表した2008年度の貿易統計(速報、通関ベース)によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は7253億円の赤字となった。

 赤字転落は第2次石油危機の影響を受けた1980年度以来、28年ぶりだ。年度前半は原油価格の高騰などで輸入額が増え、後半は「リーマンショック」後の世界同時不況で外需がしぼんで輸出額が激減したためだ。

 08年度の輸出額は前年度比16・4%減の71兆1435億円。減少は7年ぶりで、減少率は過去最大だった。地域別では、米国向けが27・2%減と過去最大の減少率となったほか、欧州連合(EU)向けも過去2番目の減少率の23・0%減、中国向けも9・8%減と10年ぶりに減少するなど、主要な輸出先が総崩れとなった。

 輸出品目では、自動車の輸出額は24・2%減と落ち込み、米国向けは36・6%減、EU向けは32・6%減と激減した。日本からアジア向けの電子部品の輸出額は20・3%減だった。

 一方、08年度の輸入額は4・1%減の71兆8688億円で、7年ぶりに減少した。ただ、原油の年度平均価格が1バレル=92・6ドルと過去最高値を記録したことなどから対中東の貿易収支は11兆6458億円の赤字となり、全体の貿易収支が赤字に転落する一因となった。

 地域別の貿易収支は、米国が43・0%減の4兆7124億円の黒字、EUが39・7%減で2兆9621億円の黒字だったが、減少率は過去最大だった。アジアも34・7%減の6兆489億円の黒字と、3年ぶりに減少した。

 また、この日発表された3月の貿易収支は2か月連続の黒字を確保したが、前年同月比99・0%減の110億円にとどまった。

(2009年4月22日11時32分  読売新聞)

(^_^;)紹介終わります。

 

 

 我が郷……』の本日記事へは、  をクリックしてお進みください。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウクライナ | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

記事紹介」カテゴリの最新記事