我が郷は足日木の垂水のほとり

文化芸術から政治経済まで、貧しくなった日本人の紐帯を再構築したいものです

特アの工作員

2023年11月26日 | 経済

ご案内 

2023 11 26 特アの工作員【わが郷】

 映像・検索

  最初に ポチとお願いしますm(_ _)m

 

 

 

2018 11 10 撮影   男鹿山塊の黒滝山

辺鄙というのは、この辺りの土地のことを謂うのだろう。バブルの頃は、この山塊の中を、塩那スカイラインという、観光道路が計画されたが。急峻な崖地に道路を作る、その困難さと。予算不足で、計画は途中で、頓挫した。

何だか、菅義偉氏の内閣時代の、GoTo も頓挫したような。

小泉純一郎時代に、貸し剥がしを徹底して遣った。その後遺症で、金融は絶対的に、信用を失墜した。それで今でも、日本は金利が、超低空飛行なのだ。政府や地方自治体が、信用保証とか。金利の補助をすれば、お馬鹿な 金融も助かる。

なにも、バブルの残骸を、全部やり直す必要は無いが。

こうした事業の一部でも、遣れば やった者の勝ちである。

厳格化・利権【岩淸水・言葉の説明】

『岸田氏は、財務相に 使ってしまったので、カネはない。』 とか、虚仮にされてしまったが。道路とか謂う、公的な資産を作るのには。民間金融に、カネを出させれば良い。信用保証と、金利の補助ぐらいは、政治の力で遣れば良い。役人風情が、抵抗したならば。日本経済を危くする、特アの工作員の首なんか。サクッと、切り落とせば良い。

 

2011 09 29 詐欺師が 警察を指揮して どうするの【わが郷】

サヨクなんか、戦後米穀支配の、ヒダリからのつっかえ棒。

終戦の後、『敗戦』の体にはなったが、日本は特ア外地と比較すれば、まだまだ世界の先進地域。それで、胡乱なヤツバラが内地に入ってきた。とにかく米穀のゴロツキ。白人の支配者は、手を汚したくない。それで、ミギやヒダリの要所要所に、特アの工作員の成り済まし。にわか政治家だとか、ケーサツだとか、あるいは自衛隊の幹部、所謂背広組を配置した。

つまり、手っ取り早く云えば、スパイだとか売国のたぐいである。
ピンクの 煙。 - 我が郷は足日木の垂水のほとり (goo.ne.jp)

 

 

この所、寒いので。

件のヒラタケは、どうしているのかと。見てみたら、新しい幼菌も生えていた。

ネットで調べたら、ヒラタケは冬から、3月頃までが生育期なのだという。生育が遅いので、何も無いときは、何時でも 出汁獲り のために使えて便利だ。何だか、『命がけで。』 試食しておいて良かったのか。昔の人は、こうして、『知的財産を蓄えてきたのか。』

塩原温泉の紅葉である。

2022 11 15 の撮影なので、今日は 26日 ならば、まだ紅葉が残っているかどうか。

微妙だと思う。

だが、下の 平場 まで降りれば。

スパイの末路 - 我が郷

レストランとか、蕎麦屋などが あって。ゆったりと作ってあるので、紅葉する庭木もあったりする。 

 

駒ヶ滝【岩淸水・言葉の説明】 駒ヶ滝 

駒止めの滝とも、言うらしい。

車で直ぐ近くまで行ける。

 

儂は、那須で 随一 の滝だと思う。兎に角、気に入っている。

 

日光プリンスホテル【岩淸水・言葉の説明】 日光プリンスホテル

1千年前にも、日本には文化があり。

縄文人が住んでいた。

 

進駐軍の、『勝利(嗤)』 によって、米穀に媚びた朝鮮の食い詰め者我慢することが出来ない、能なしだが。お追従だけは得意。その様な者に、旅館・ホテル業なんて、絶対に無理なのだ。お客様の苦情を、100年続けて聞いてきた。儂は山のホテルでは、苦情聞きの担当だった。それで解ったことがある。『散々苦情を言いづけた客』 そうしたお客様は、次も必ずお出でになる。そうして少しずつ、お客様と。迎える側の、記憶が積み重なってくる。日光プリンスホテルは、まだ再開していないようだが。必ず再開すると、儂は信じている。万座プリンスには、泊まったことがある。あそこは、部屋数が多くて、コスパが良いのだろう。しかし、日光プリンスは、極々 ゆったりと作ってあるので、ゼニ儲けには。効率が悪いように、見受けられる。ならば、もう一度 日本にバブル景気が 来なければ。開業は、難しいのでは。

岸田先生は、超低空飛行。

ならば、ここら辺で、心機一転して。

バブルでも、遣ってみれば良い。

 

 

 

 

   ポチとお願いします

 

 

 

 

 

 

(当ブログでは記事内容の重複を避けて、投稿記事をシンプルにするために、紺色 の文字で書かれた部分は、その関連記事にリンクするようになっています。クリックすれば、その記事が開きます。画像もクリックすれば、関連記事が開きます。開かない映像もあります。それはまだ、準備中ということで、なるべく早く整備したいと思っています。本日の記事に帰る場合には、一番下にあるHOME の部分をクリックすれば、戻ってこられます。)

 

 

宇宙開発 索引【宇宙開発】

 

 

 

 

 

   本日は 26位です。 m(_ _)m  => ランキングを見る 

アクセスの記録  2023 11 26 (日)    1080  PV      656  UU     1167位 /  3175176ブログ

 

2023年 11月 わが郷の顔【わが郷】 わが郷の顔 202311  わが郷】  

 

わが郷の顔 2023年 10月 【わが郷】 わが郷の顔 2023 10 わが郷

わが郷の顔 2023年 09月【わが郷】 わが郷の顔 202309  わが郷

わが郷の顔 2023年 08月【わが郷】
 わが郷の顔 202308 わが郷

わが郷の顔 2023年 07月【わが郷】 わが郷の顔 202307   わが郷

2023年 06月  わが郷の顔【わが郷】わが郷の顔 202306 わが郷

2023年 05月 【わが郷の顔】 わが郷の顔 2023年 05

わが郷の顔 2023年 04月【わが郷】 わが郷の顔 2023 04

わが郷の顔 2023年 03月【わが郷の顔】 わが郷の顔 2023 03

わが郷の顔 2023年 02月【わが郷の顔】 わが郷の顔 2023 02

わが郷の顔 2023年 01月【わが郷】 わが郷の顔 202301

 

 

 

我が郷の顔 各年の索引 我が郷の顔 各年の索引 その他

 

 

 

 

 

 

 

 

 

映像による 記事検索

 

 

東京都尖閣諸島寄附金 受付状況 は、
こちら にサイトが設けてあります。
 

美術館の索引【わたしの里 美術館】わが郷【Home】岩淸水
わたしの里 美術館       わが郷 HOME

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昭和時代 | トップ | 心は、朝鮮人 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

経済」カテゴリの最新記事