歓びの種~専業主婦は楽しいぞ~

日常に転がっている小さな歓びの種。
そのひとつひとつに感謝しながら
大きな幸せの大樹に育てていきたいと思ってます☆

家庭菜園(アイスプラント)

2010年10月31日 15時17分51秒 | 家庭菜園
最近話題になっていアフリカ原産の多肉植物アイスプラント。
プチプチした食感とほんのり塩味で
他の野菜では補えない栄養が豊富な期待度大の野菜です。
家庭菜園仲間のmakotoちゃんが育てているのを見て
私も育ててみたいと種を買っておきました。

今話題のアイスプラント♪



アイスプラントの種はものすごく小さいんです。
私の買った種はコーティングしてあったのでよかったのですが
それでもかなり小さかったです。

ビニールポットに一粒づつ蒔きました。



先日買ったビニール温室に入れてあります。



種を蒔いてもう一週間ですが・・・なっかなか発芽する気配なし。
水をあげようとしたら
あっ!芽が出てる♪
うん?どこだ?どこ?



見ました?(笑)
これが発芽したアイスプラントです。
もう小さいのなんのって。
どんなに小さいか・・・ちょっと楊子をさして比較してみますね



ち・ち・ちいさ~~~い。
み・み・みえますかぁ?楊子の右にありますよ~
こんな小さな種から
わっさかわっさかアイスプラントが増殖していくわけですね(笑)
初めての新しい野菜なので色々調べて
収穫までこぎつけたいと思っています


しいたけとエリンギ

2010年10月31日 14時06分21秒 | もりのしいたけ農園
台風も思っていたほどではなく
あの程度だったら
あんなにプランター移動させなくてもよかったな・・・と
ブツブツ言いながら元の場所に戻す。
でも被害がなかったからこう言えるわけで~
無駄手間と思ってはいけないよ!(はい!はい!・笑)

しいたけ二巡目も今日で終わり。
またまた立派なしいたけになりました。



さるの腰掛けみたいですねぇ

 

やっぱり二巡目しいたけは大きい!
一巡目も思い切り間引いたほうが絶対いいわ。
次回は思い切り間引きだぁ~



本日の収穫15個。
トータルで91個の収穫となりました。
かなり菌床くたびれてきていますが三巡目はどうなるでしょうか。
また水につけて挑戦です。

エリンギも・・・



エリンギ栽培は今回が初めてなのですが
エリンギってちょっと気持ち悪い(苦笑)
まだよく観察していないのでなんとも言えないのですが・・・
なんかエリンギって合体するんです。(たぶん)



この画像でみると↓真ん中に小さな茶色のきのこの山がありますよね。
しいたけと同じように
これが成長したらぎゅうぎゅうなにるから
間引きするんだろうと思っていたところ
どうやらエリンギというものは
このちいさなきのこの山がいくつか合体して
一本のエリンギになるようなんです



成長しているエリンギも
あのあたりには小さなきのこの山がもっとありましたもの!
絶対合体してます。エリンギって!(笑)

しいたけほどのインパクトはないけれど
エリンギ栽培も期待出来そうです


ツタンカーメンの豆を育てる

2010年10月30日 16時03分07秒 | 家庭菜園
今年の冬はプランターで大根を育てる!
という目標以外にもうひとつ
ツタンカーメンの豆を育てる!があります。
(収穫は春先になりますが・・・)
たまたまネットサーフィンをしていたら
「ツタンカーメンの豆」なる種を見つけて
なんだ!これは!
面白い♪と注文しちゃいました。

ロマンと神秘を感じるツタンカーメンの豆
(えっ?感じませんか?・笑)



なんでもツタンカーメンの墳墓で眠っていたえんどう豆で
ハワード・カーターによって発見されて
その豆がイギリスからアメリカに渡り
アメリカから日本に20粒やってきて・・・
それでここまで増えたとか(笑)
それはちょっと眉唾ものですが~
とにかくこれはエンドウ豆の原種かそれに近いものらしいです。

広島市教育センター資料によりますと
ツタンカーメンのエンドウ豆は、発掘された副葬品の中から発見された。
古代エジプト人が食べたであろうエンドウ豆を持ち帰ったカーター氏は
発芽・栽培に成功した。
その後数国にわたり、栽培が続けられた。
日本には1956年、米国から水戸に送られてきた。
その後古代ロマンの夢を託したエンドウは
主として小学校教育センターを介して広がった。
私のもとには
1990年、朝日新聞【声】の欄の特集
「ツタンカーメンのエンドウ:古代ロマンの輪を広げよう」から6粒届いた。
毎年ワインレッドの花を愛で
エンドウ赤飯を味わいつつ各地にロマンの輪を広げてきた・・・

とありますので
やっぱりこの種の出所はツタンカーメンの墳墓???
ますますやる気がわいてきました

この豆は豆ご飯にすると
炊き上がりは普通の豆ご飯なのですが
保温をしておくと
なんとお赤飯のように赤くなるんだそうで
食いしん坊の私は
その豆ご飯を食べてみたくて
育てようと思ったしだいです

一晩種を水につけて・・・



どのくらい発芽するのかわからないので
一袋全部蒔いてみました。
でもプランターだからな・・・
私は豆ご飯食べられるでしょうか?

芽がでたよ♪



普通のエンドウ豆より茎が太いかな?
しっかりしている気がします。
ただひとつ問題が・・・
絹サヤやスナックエンドウは育てたことがありますが
豆類だとどうしてもモグリバエにやられてしまって・・・
悲しいかな
なかなか上手く育った例がありません

モグリバエちゃん来ないでね!なのですが
今回は予防にオルトランを使ってみました。
私の菜園は少量だから薬は使いたくないんですけど
モグリバエだけは無理!
オルトラン使ってもすぐ食べるわけじゃないのでいいかな~って

発芽してからの成長は早いです。
しかし・・・
猫にのられて5本芽が折れた・・・
許さない!許さない!のった猫出て来~~~い!



ツタンカーメンも食べたであろうえんどう豆のお味はいかに。
またまた楽しみが増えちゃって(笑)
家庭菜園って本当に楽しいです♪


しーちゃん・たけちゃん

2010年10月30日 10時53分30秒 | もりのしいたけ農園
夕方あたりに台風が上陸とのこと。
雨のせいで今日も気温があがらす肌寒いです。
台風が来るっていうのに
夫と息子はさっさと出かけて行きました。
なにもこんな日に出かけなくてもいいのにねぇ・・・
(でも久しぶりの一人で今日はヤッホー♪)

ここのところしいたけの話題ばっかりだけど(苦笑)
このしいたけキッドに名前があったんです。
それは
しーちゃん!たけちゃん!(爆)
何も申し上げることはございませんが・・・

家のしーちゃんたけちゃんは
みごとに開いておりました。



二巡目でそれほど発芽しませんでしたが
このくらいの方が大きいしいたけになるんですよね~
一巡目もかなり間引いたつもりですが
もっと思い切って間引いてもいいかもしれません。
今回の方が断然大きく、肉厚のしいたけになっていました。
前回は大きいもので7センチ。
今回は9センチもありました。



かさの開いた10個を収穫。
いままでに66個収穫しているので76個収穫♪



10個でもかなりあります。
やっぱりしいたけは数より大きいほうがいいなぁ
なんかこのまま生でガブリといきたいけど(笑)
しいたけって生食OK???

家のしーちゃん・たけちゃん!
まだまだ頑張ってちょーだいね



家庭菜園(10月29日)

2010年10月29日 18時27分33秒 | 家庭菜園
明日の夕方から夜にかけて台風14号が
関東地方にもっとも接近するとのニュースが・・・
首都圏直撃
あわてて家庭菜園のプランター類の避難。
とは言ってもあれだけのプランターの避難は難しい・・・
(あるわ!あるわ!プランター
かといってそのままじゃ
せっかく育てた野菜がダメになっちゃうわ。

動かせないものは
覆いを頑丈に!これでどーだ!(笑)



先日組み立てたビニール温室も
ちゃちいから台風が来たらひとたまりもないでしょうから
玄関に避難。
もう置く所がなくて凄いことになっています。
これが無駄に終わってくれればいいのですが・・・

しいたけ二巡目も育ってます。



もう収穫しようと思ったけど
先日のTVでしいたけは開いた方が美味しいと言っていたので
明日まで収穫はおあずけ。
きっと明日には開ききってるでしょう。
こうなったら
しいたけのかさはどこまで開くかやってみたくなりますね(笑)

台風14号・・・
まだまだ勢力は強いようですが
被害がでないことを願っています。


こんなに違った!

2010年10月29日 16時30分03秒 | 雑記
先日ヨン様のゴシレ弁当のポスターゲットに喜こぶのも束の間。
日に焼けて色あせたポスターに
なんともいえない哀愁を感じざるをえない私でしたが・・・(苦笑)
今回もmakotoちゃんがヨン様ポスターゲットしてくれて
送ってくれたんです。
makotoちゃ~ん!ありがとうございました。



私のゲットしたポスターと比べてみると・・・



一目瞭然!
やっぱりこんなに違ったわ。
(ちょっと写真の写りが悪いけどほんとはもっと違います)
なんか使用前使用後みたい(苦笑)

ポスターちゃんは・・・



このポスターファイルの中で大事に保管いたします。
makotoちゃんどうもありがとう。
またよろしくです

そう言えば・・・
ヨン様のイベントが12月に東京ドームであります。
チャリティーのようですが
ヨン様のイベントは
埼玉スーパーアリーナ
京セラドーム
そして去年の東京ドームとみんな行ったけど
今回はパスかな~
去年の東京ドームアリーナの最前列だったし
もうあんなことはないだろうしね。

ヨン様好きだけど
しずか~に応援組になりました


エリンギ生えた♪

2010年10月28日 08時38分20秒 | もりのしいたけ農園
今日は最高気温が11~12度とか。
なんか急に寒くなりました。
昨日ホットカーペットを出してきましたが
お尻がぬくぬく気持ちがいいです

先日から始めた「エリンギ農園」
あんまり期待していなかったけど(失礼・笑)
生えて来ました



私はてっきりこの白いポコポコがエリンギだと思ってた!



そっか!
こういう白いのはブナピーでしたね
しいたけみたいにたくさんの収穫は
望めそうもないと思っていたけど・・・
結構生えてるよ!エリンギちゃん♪



間引いてちゃんと育つのは何本になるかわかりませんが
なんとか私の口に入りそうです。
エリンギちゃんも結構面白いかもしれない。
初めてなので
じ~っくり観察したいと思います


家庭菜園(ロマネスコ)

2010年10月27日 22時42分24秒 | 家庭菜園
先月種を蒔いたロマネスコ。
ロマネスコとはイタリア野菜のカリフラワーの一種で
こ~んなお野菜です。



これを初めて見たとき
こっれは野菜じゃなくて宇宙だ!って思いましたよ(笑)
なんか自然界のものじゃないみたいなんですもの。
こんな幾何学的な野菜があるんですね~
写真だけど見入ってしまいました。
こういうのをフラクタルと言うらしいのですが
(息子に教えてもらった)
きれいにフラクタルを形成させるのは難しいようで
家庭菜園初心者の私には無理かもしれませんが
このフラクタルを夢見て育てているところです。

種を蒔いてここまで大きくなりました。



私が種を蒔いたら
ホームセンターに苗が売っていました。
なんだよぉ~
買わないつもりでしたが
種からが失敗したら・・・と思い2つ購入。

今ではこんなに大きくなってます。



ブロッコリーやカリフラワーのつもりでいたけど
なんかこれそれ以上に大きくなりそう・・・

だけどもう植える場所も置くところもないんですけど
しょうがないから
無理やり二苗づつ定植しました。



買った苗と大きさがあまりにも違いますが
これって収穫までに結構時間がかかりそうです。
種を蒔いて収穫まで半年はかかる???
全部で14苗植えたから
うまくいったら14個のロマネスコができるってわけですね
うふふ♪

でもこれもアブラナ科のようだから
アオムシには注意しないと。
一応不織布で覆ってガードしていますが
芽キャベツ同様パトロールの強化です(笑)

プランターだからたくさんの収穫は無理ですが
珍しい野菜を見つけたら
育ててみたいと思っています

それにしても不思議な野菜ですね


冬支度(ビニール温室)

2010年10月27日 16時59分35秒 | 家庭菜園
今夜は木枯らし1号が吹くみたいだから
暖かくしていきなさいよぉ~
息子に声をかけ庭に出てみると~
確かに寒い!ぶるぶる~
気温の乱高下もたまったもんじゃない。

人間がこうなんだから野菜だってねぇ~
寒くなると思って先日HCでこんなもの買っておいたんだっけ



へへへ♪ビニール温室です。
組み立てたら夫が絶対に怒るだろうけど
(庭が野菜に占領されているのが気に入らない模様~
家庭菜園・庭木・植物いっさい興味なし)
組み立てちゃうもんね(笑)

はい!出来たぁ~
値段のわりにはいいんじゃない?
早速お試しで入れてみましたが・・・
いいね♪いいね♪



と思いきや・・・
あらら!
ビニール全部閉めちゃったら
みず菜がしおれてきた・・・
中の温度結構上がってる。
そっかそんなに寒くない時は全部閉めないで開けておくのか!
(常識?~

はいはい!ビニール開けました。



寒冷紗や不織布とは違って空気が逃げないから
全部閉めちゃうと蒸れちゃうね。
でもちゃんと温室になってる。
これなら寒い夜でも大丈夫だね。
 寒さに負けずに育ってね


しいたけ農園二巡目

2010年10月26日 16時01分26秒 | もりのしいたけ農園
今日も雨が降ったりやんだりのはっきりしないお天気。
北海道では初雪が降ったとか。
明日はこちらでも12月初めの気温になるとかで・・・
こんなに気温の変化があると
野菜たちもたまったもんじゃないですね。

しいたけは家の中だからいいけれど
野菜はまた覆いをかけて
急激な気温の変化から守らないと!
なんだかんだ結構仕事あります。

たくさんの収穫をもたらしてくれたしいたけ農園ですが
二巡目となりました。
一日水につけて休ませてまた再開です。
最初のような勢いはありませんが
ポコポコ出てきましたよ~
(写真を撮るため袋から出しました。いつもは袋の中です^^)



かえってこのくらいの方が
間引かなくていいから
形のいい大きいしいたけになるかもしれない。

 

菌床がなんとなく軽く色も黒くなってきた・・・
なんでだろう?
1回目の収穫でなんか栄養分採られちゃった~って感じ(苦笑)

しいたけ農園って1回目の収穫が凄すぎるから
二・三巡目になると
発芽が少ないからちょっとがっかりするけど
上手くやると四巡目も可能らしいので
頑張ってみますね