歓びの種~専業主婦は楽しいぞ~

日常に転がっている小さな歓びの種。
そのひとつひとつに感謝しながら
大きな幸せの大樹に育てていきたいと思ってます☆

手乗りすずめ

2016年06月16日 10時06分38秒 | バードウォッチング

メンテナンスの不具合も無事解消されたようでホッとしました^^
今日はこれから大雨になりそうで
どんよりした天気に、庭に出るのも億劫になりそうです。

スマホの写真の整理をしていたら~
こんな写真を見つけました



今年のお花見に行った時のこと。
上野の不忍池のほとりで
すずめに餌付けをしているおじさんを発見!
すずめってかなり警戒心のある野鳥のはずなのに
おじさんの手にとまり
餌をついばんでいる姿にびっくりしてしまいました
野鳥好きの私にとって
もうお花見どころではありませんでした

次から次へとやってきます。







これは信じがたい光景でした
おじさんは、パンくずらしきものを練っているようで
その様子をすずめたちは枝に止まってみているんですよね。
それでおじさんが餌を掲げると
わぁ~~~とおじさんの手をめがけて飛んでくるんです。

(このおじさん、すずめのお宿に行ったら
絶対にお土産にお宝ザクザクのつづらもらえるでしょうね・笑)

餌付けをすれば、人間に慣れる野鳥はいますが
(私はヤマガラに試みましたが
2年でやって来なくなり失敗
すそれにしてもずめが慣れるとは・・・
こんな光景二度とお目にかかれないと思い
必死に写真をとった私でした

帰宅後調べてみたら
不忍池のすずめはかなり有名だったようで
ネットにすずめの画像がいっぱいのっておりました。
このおじさんだけじゃなく
普通の人が餌をやっても、手に乗って食べるようなので
興味のある方は、是非

だけど・・・
かわいいことはかわいいけれど、ちょっと多すぎ~
やっぱり私は家にやって来る
シジュウカラのピーちゃんの方が好きかな





写真整理からちょっと脱線して
手乗りすずめのお話でした


来シーズンのために・・・

2014年04月07日 18時18分36秒 | バードウォッチング
昨日で野鳥への餌付けは終わりにしたのですが
それでも、朝からやって来て
おばちゃん!ごはん!って催促する鳴き声を聞くと
ちょっと胸が痛むのですが・・・
餌付けは冬場だけ、ってことにしているし
自力で餌を採らないとね・・・
頑張って虫を探すんだよぉ~。

心を鬼にしてみたものの・・・
庭には、ヤマガラが隠したひまわりの芽が・・・
ここにも・そこにも・あそこにも







落花生のリースが作れない時用にと
ペットショップで見つけた、黒ひまわりの種もあげていました。



このひまわり、ヤマガラ・シジュウカラに適応ってあったので
即反応♪
野鳥専用の餌まであるんですね~



ヤマガラが隠したひまわりですが・・・
そうだわ!
この種を蒔いて、ひまわりを育ててしまえば
来シーズンの餌になるじゃないの!
これは種を蒔かねば

蒔きすぎかしら?(笑)
でも、小さなひまわりのようなので、まっ!いいっか♪





鳥が餌を隠す習性を、貯食というらしいのですが
カラスはヤマガラより、ちょっとお利口で
蓄えるとき、ひまわりの殻をむくんですって!
賢いですね。

ちゃんと花が咲くかわかりませんが
とりあえず、来シーズン用に育ててみたいと思います


食いしん坊

2014年04月06日 17時11分10秒 | バードウォッチング
先日のシジュウカラに続いて、今日はヤマガラです。
シジュウカラより来訪暦は短いのですが
態度の大きさは№1。
だけど人懐っこいので、かわいいです。

海苔を貼り付けたような頭がユニーク♪
(正面からみたパッツン髪が笑えます)







野鳥のために、ピーナッツリースを作って吊るしていますが
この子が来るようになってから
ピーナッツの減りが、やたらと早く
暇があればピーナッツリースを作っています。

   

このサイズのリースは
今までは4~5日で完食でしたが
ヤマガラのつがいが来てからは、ほぼ1日で完食。
恐ろしい食欲だこと(苦笑)

あっという間に食べつくされております



シジュウカラは、落花生の莢に穴をあけ
莢にとまって、口ばしでつつきピーナッツを食べるのですが
ヤマガラと言ったら・・・
ピーナッツを丸ごと持っていってしまうのです

こんな感じに・・・





コツコツ、バリバリ、凄い音がします。
そんなにむきにならなくてもねぇ(苦笑)









だけど・・・
シジュウカラは1回の食事に、ひまわりの種3個くらいで
お腹がいっぱいになるって聞いた事があるのですが・・・
ヤマちゃん!
あなたちょっと食べすぎじゃございませんか?
本当に全部食べているのかしら?

と、疑問に思い、調べてみたら
なんとヤマガラには、餌を隠す習性があるようなのです。

な~るほど
そういえば思い当たることが・・・
最近プランターのあちこちから
蒔いてもいない、ひまわりの芽が出てきているんです。
しかも、芽の出る場所が、全部プランターの縁。
なんかおかしいと思ったんですよね。
な~るほど。
そうなのか!
これって、ヤマガラが後で食べようと
プランターの土の中に隠したんですねきっと♪
食べる前に、芽が出てきてしまった
餌の確保は死活問題ですものね。
これも一生懸命生きている証拠。



さっ!今年の餌付けはこれで終わりです。
毎日、楽しませてくれてありがとう。
私の手から、餌を食べてくれる日を夢見て!
来シーズン
元気でまた会いましょう


シジュウカラ

2014年04月04日 10時02分37秒 | バードウォッチング
そろそろ、野鳥たちへの餌やりは控えようと思いつつも
毎朝、ピーピー催促されると
ついつい、餌を与えてしまいますが・・・
虫もでてきているし、そろそろお別れしないとね。

今シーズンは、野鳥のことブログに1回しか載せていませんでした。
代わり映えしませんが
シジュウカラとヤマガラの写真は何枚か撮ってあるので
記念にアップしておきたいと思います。

今回はシジュウカラ♪
我が家の庭に住み着いているかのようで、おなじみさんです。









胸にかけての黒のネクタイ模様がちょっと薄いので
これは女の子ちゃんでしょうか?
顔が優しいから雌ですね。きっと^^

こちらのシジュウカラは、男の子っぽいですね~
黒びかりしてるし、頭の形もちょっとごつい





私が庭に出ると、金木犀の木に隠れてしまいますが
私が餌おばさんだということは、認識しているようで
餌がないよ~と言わんばかりに、鳴いています。
それがまた、かわいくて

二羽で仲良く♪





羽の緑がとてもきれいです。
つがいか親子かわかりませんが、
木の枝にとまり、口移しで餌をあげているところを見ましたよ。
いつも、欠食児童のようにがっついて餌をついばんでいますが
ちゃんと仲間のこと見ているんですね。
シジュウカラの優しさに、益々癒されてしまいました。
かわいいのぉ~





シジュウカラの寿命はどれくらいかわかりませんが
こうやって遊びに来てくれるのも、何かのご縁。
餌の少ない冬場は、これからも餌は用意しておくので
また来シーズン遊びに来てちょうだいね。

頑張って生きるんだよ!

それから・・・びっくりしたことがひとつ!
シジュウカラって、カマキリの卵食べちゃうんです
庭の百日紅の枝にカマキリの卵があったのですが
ある日、あったはずの卵がない!
おかしいなぁ~と思っていたら
シジュウカラがつついてたんです。
わぁぁぁぁ~~~
ぴーちゃんたら!

・・・・・

生きる!って、ほんと大変だって思いました



今年は・・・

2013年12月07日 00時37分14秒 | バードウォッチング
例年ならこの時期、我が家の庭に野鳥の姿があるのですが
今年はなぜか、すずめしか来ていません。
いつも一番にやってくる、ヒヨドリとメジロはどーしちゃったの?
異常気象の影響かしら?と思いながら
いつ野鳥がやって来てもすぐ写真が撮れるように
玄関に一眼もスタンバイOK!
だけど・・・悲しいかな、なかなか一眼の出番はありません。

そっか!餌がなければ来ないわね。
ヒヨドリとメジロ用にみかんと柿を梅の木に刺しました。



だけどみかんを刺しても
まったく来ている様子もなく数日が過ぎ
今シーズンはダメかも・・・
と思っていた矢先、何気なく庭をながめていたら
あわぁ~あぁ~ちょ・ちょ・ちょっとぉ~~~
あなたぁぁぁ~カメラ持って来て!
(かなり興奮しております・笑)

鳥が柿食べてる♪



窓越しで、しかも夕方だったのでよく撮れてはいませんが
見たことのない鳥が来ているではありませんか!





シジュウカラにちょっと似ていますが
白くて、まんまるのこの鳥はなんていうんでしょう?
息を殺してシャッターを押していたら
運悪く、お向かいの奥さんが車で帰って来た!
ああああぁぁ~~~
飛んで行っちゃった
なんというタイミングの悪さ!

でも絶対、またやって来るわ。そんな気がしたので
カメラを抱えて庭で待つこと30分。
やっぱり来ましたよ例の鳥ちゃんが





みかんよりやっぱり甘い柿の方が好きなのね
お腹いっぱい食べて行きなさいね。

百日紅の木でひと休み。
白くて、まんまるがかわいい





さて・・・
この鳥はなんていう鳥なんでしょう。
この写真を元に調べてみたら、エナガという鳥のようです。

今年はおかしいって思っていましたが
いきなり、初めての野鳥に出会えてラッキーでした。
もしかしたら、私が気が付かないだけで
ヒヨドリやメジロも来ているかもしれないですね。
シジュウカラも遊びに来てくれるようにと
ピーナッツリースも作りました。



今シーズン
どんな野鳥との出会いがあるか
今からとっても楽しみにしております


常連さん

2013年03月07日 21時20分23秒 | バードウォッチング
今シーズンのバードウォッチングは
ヤマガラ2ペアに振り回されておりましたが、
気温の上昇と共に、虫も動き出しているんでしょうか?
ここのところ、ヤマガラやまちゃんの足が遠のいています。
(本当はこれくらいの方がいいんですけどね

おかげで、いつも追いやられていたシジュウカラが
のんびりと餌をつついています。

 

どちらかというとシジュウカラの方が上品(笑)
ヤマガラは元気がよすぎて、落花生の莢なんか
バリンバリンと凄い音をたてて、啄ばんでいますからね

それでも同じ、スズメ目シジュウカラ科シジュウカラ属。
仲良しの時もあります

 

そうそう!
ヤマちゃん、欲張っちゃあダメなんだよ~
みんなで仲良く食べるんだよ♪
君はかなり学習能力の高い鳥のようなんだからさ。
シジュウカラのピーちゃんをいじめないでね。頼みましたよ!

シジュウカラのぴーちゃん♪

 

 

 

か・わ・い・い・

ヤマちゃんの留守を狙って遊びに来るピーちゃんが
今は一番かわいいですね♪

一番古い常連さんのメジロくんは・・・
ヤマちゃんに圧倒されて、梅の花も咲いたのに
ちょっとご無沙汰気味になっています。

 

 

野鳥たちに落花生をあげるのもそろそろ終わりです。
落花生も美味しいけど
やっぱり新鮮な虫の方が美味しいものね(笑)
どうせなら、
家庭菜園の憎き敵の虫たちを食べてくれるとありがたいのですが
そんな上手くはいきませんよね

今日は残っていた落花生で、ピーナッツリースを5つ作りました。
(ひとつは木に吊るしました)



ピーナッツリース5つ作るのに2時間もかかって・・・
まるで、動物園の餌係になった気分です。
このリースが終わったら、今シーズンの餌やりは終わりにします。

また寒くなったら元気な姿を見せてちょうだいね。
楽しませてくれた野鳥たちに、感謝でございます


お客様

2013年03月07日 19時42分20秒 | バードウォッチング
家庭菜園と共に
自宅の庭でのバードウォッチングに嵌まっている私ですが、
最近では、ずいぶんと野鳥の名前を覚えてきました。
自宅でのバードウォッチングは
鳥たちの餌の少なくなる、晩秋から初春まで。
今シーズンはなんといっても、垣根の赤い実を初めて食べに来て以来
毎日やってくるヤマガラにつきますが
ヤマガラ以外にも顔を見せてくれた鳥もいます。

今年で2年目のシロハラくんです(たぶん・笑)

 

黄色の口ばしと足がチャーミング

 

 

 

シロハラの姿は2~3回しか見ませんでしたが
この子が木の枝にとまっているのは珍しいかもしれません。
どちらかというと、落ち葉の下にいる虫を探すのが得意のようで
地面を歩いているイメージがあります。

こんな感じですね

 

 

ヒヨドリくらいの大きさで、カサカサと落ち葉の音がすると
シロハラかしら?ってカメラを取りにいくわけで(笑)
すぐいなくなってしまうので
よく写真が撮れたと思います
渡り鳥のようなので、そろそろロシア方面に帰って行くんでしょうね。
また冬になったら、遊びにいらっしゃ~いね♪
待ってるね

そして今シーズンお初のお客様です。

 

この子は割りと顔を見せてくれたのですが
かなり警戒心が強くて、なかなか写真が撮れませんでした。
これが精一杯(苦笑)
スズメに似ているのですが、羽が緑褐色なんですよぉ~
これを見たときは、ちょっとドキドキしました。
調べてみたところどうやら「アオジ」という鳥のようです。
この子も、シロハラくんと同じで、草むらをガサガサ。
地上菜食のようです。

 

 

完全に地面と雑草と同化していますが(苦笑)
緑の羽に茶色の縦じまが素敵な、きれいな鳥です。
私は結構このアオジ好きです♪

シロハラ・アオジは本当に数回しか姿を見ていないので
こんな写真ですが、撮れただけでもラッキーです。
今シーズンは、コゲラの写真も撮れたし
大満足のバードウォッチングでした。

続く・・・


ヤマガラやまちゃん

2013年02月01日 17時38分12秒 | バードウォッチング
去年の9月、秋の気配を感じられるようになった頃
我が家の庭にやって来たヤマガラが
その後、ずっと遊びに来てくれています。

 

 

よく見ると、ヤマガラの黒い瞳は
少女マンガの女の子の目のように、瞳の中に☆が見えます
こうやって見ると、やまちゃんってかわいいのですが・・・
とにかく食欲旺盛で、食べるわ!食べるわ!
ビックリでございます。
餌のためなら、首だって突っ込んじゃいます。

 

しかも、いつも来る鳥たちは1羽か、ツガイのの2羽なのに
このヤマガラは4~5羽でやってくるのです。
2ペアならわかるけど、2ペア+1はどういう関係なんでしょうかね(笑)
(大きさからいって子供ではなさそうです)
ヤマガラ以外にも、シジュウカラ・メジロ・ヒヨドリも来ているので
餌が大変です。
昨シーズンは確か、500グラム入りの落花生を4袋買ったと思うのですが
今シーズンはもうすでに、3キロ+ひまわりの種1キロです。
ヤマガラが増えただけで、こんなにも違うなんて!
恐るべし食欲、ヤマガラちゃんでございます。
でもね、かわいいから許しちゃう

 

 

足だけでよくつかまっていられるね~

 

こんなお茶目なポーズもかわいい♪

 

やった~ピーナッツまるごとゲット 

 

ヤマガラを観察していてわかったのですが
この子、小さな餌だと木の上で食べるのですが
このように大きな餌をゲットすると
食べずにくわえてどこかに飛んで行ってしまいます。
そしてすぐ戻って、また落花生をつつくのですが
すぐ戻ってくるので
どこかに、えさを隠しているのではないでしょうか。
家の近くに巣があるとは思えませんので・・・
だとしたら、やまちゃん賢いわ♪
それにしても、この食べっぷり(笑)
留守の間、夫がひまわりの種しかあげていなかったので
さぞかし、落花生が美味しかったんでしょう
それから・・・こんな写真が撮れました。

 

ヤマガラの舌が写っていました。
わぁぁぁ~~~鳥の舌なんて見たの初めてです。
ちょっと小さすぎて、わかり難いでしょうか?
このヤマガラはシジュウカラと違って
とっても人懐っこいので
わりと近くに寄っても逃げなくなりました。
私の手のひらから、餌を食べる日がくるかも知れません
だったらいいなぁ~


コゲラが来た♪

2012年11月13日 08時07分45秒 | バードウォッチング
昨日のこと。
カーテン越しに鳥たちは来ていないかしら?と
いつもの梅の木を眺めていたら
あら?あららら? ちょっと!ちょっと!
なぁ~に?あの鳥は!

慌ててカメラを構えて
ガラス越しに、シャッターを押してみたところ・・・
(網戸もあるから、きれいに撮れませんでしたが





木の皮と同化しちゃってるけど(苦笑)
スズメ位の大きさの
羽が、白とグレーのまだらの、こんな鳥が撮れました。

これって、もしかしてキツツキ?



まさか(笑)
でも、動きがキツツキに似てるんだなぁ~これが
早速、調べてみたら
キツツキ目・キツツキ科の、日本に生息する最も小さいキツツキの
コゲラに似ているではありませんか!
そーだ!そーだ!絶対コゲラに間違いないわ。
わぉ~これは驚いた
こんな住宅街にコゲラがいるなんて!
でも最近では
街路樹や人家の庭木などでも、よく見られるんだそうです。
我が家の庭で、バードウォッチングを始めて3年になりますが
結構、野鳥って来ているんですね。
気にかけなければそれまでですが
気づいた今は、楽しみのひとつになっております。



しばらく、梅の木の幹を口ばしでたたいて
飛び立って行きましたが
また遊びに来てくれるといいなぁ~
コゲラちゃん、絶対また遊びに来てね~♪

ちょっとドキドキした昨日でした


ヤマガラその後

2012年11月05日 21時56分07秒 | バードウォッチング
初めて、我が家にやってきたヤマガラでしたが
垣根の実も、ほぼ食べ尽くしたようで
最近ではあまり姿を見なくなりました。
でも、先日 
ヤマガラのベストショットが撮れました♪

 

 

 

ヤマガラが好んで食べているのが
この垣根の赤い実です。

 

この赤いところを食べているのかと思ったら・・・
食べているのは、この中の種の部分。

赤い実をくわえて木に移り
足で実を抑え、口ばしで叩くので
コツコツ・コツコツと啄木鳥のような音が聞こえてきます。

 

 

 

このしぐさがなんともかわいくて
癒されます~

ヤマガラだけでなく
ここ数日、ヒヨドリ・メジロの姿も見ました。
我が家に来るということは
そろそろ餌が少なくなってきているのでしょうか?
また、春先まで餌を用意しなくっちゃね。

3年目になるシジュウカラもやっと姿を確認。
今年は、ヤマガラに占領されて
遠慮気味に我が家の庭を眺めております。

シジュウカラのぴーちゃん♪

 

ぴーちゃん!遠慮しなくていいんだよぉ~
早く遊びにおいでね

寒さとともに
我が家の庭が賑やかになってきました