歓びの種~専業主婦は楽しいぞ~

日常に転がっている小さな歓びの種。
そのひとつひとつに感謝しながら
大きな幸せの大樹に育てていきたいと思ってます☆

蚊取り線香

2014年08月29日 16時01分51秒 | 雑記
昨日、デング熱に3人の若者が国内感染したと
ニュースでやっていました。
しかも、感染場所が代々木公園。
東京のどまんなかでデング熱に感染だなんて!
地球温暖化で日本の気候が、熱帯に近くなっているんでしょうね。

それにしても蚊って怖いですね。
あちらも、命がけで人間を刺すそうですが
刺されて病気になったらたまりません。
私なんか庭仕事をしていると刺されまくるので
夏場は、庭に出るたびに虫除けスプレーを吹きつけ
蚊取り線香を愛用しています。

庭仕事用の私の蚊対策グッズ^^



虫除けスプレーも
庭に出ている時間によって使い分けています

そして~
家庭菜園のお供・蚊取り線香



アース製薬さんのローズ・ラベンダー・アロマグリーン。
その日の気分でね



最近は、色んな香りの蚊取り線香が販売されていますね。
どの香りも上品なお香みたいで
この香りなら、仮に洋服についたとしても除虫菊っぽくなくてセーフです。
煙も心なしか少ない気がするし、むせません・笑
しかし、この進化は凄い!
蚊取り線香といったら、レトロな昭和のイメージだけど
(それはそれで、味があって好きですが)
なんか、ここにきて急におしゃれになっちゃいましたね。

蚊取り線香がおしゃれになったので
蚊遣りもおしゃれにしてみました♪



ネットで購入したのですが
バリ島の蓮の花のモチーフがおしゃれ
かわいいだけでなく
蓋と取っ手がついているのでとっても便利。

庭の蚊から私を守ってね♪



と、今年の夏は
香りの蚊取り線香と蚊遣りが大活躍。 
お世話になりました。

だけど、冗談抜きで蚊には気をつけたいですね。
デング熱はそんなに心配がいらないようなこと言ってるけど
蜂と同じように、2回目は危ないんだそうですね。
刺されなければ、大丈夫とのことなので
しっかりと、対策をしたいものです。

蚊に刺されて、爪で十字切ってもダメですものね

ところで・・・
私今日の今日まで
デング熱のことをテング熱と言っておりました。
本当に恥ずかしい
デング熱・テング熱・・・間違えちゃいますよね。
恥じをかく前に気がついて、よかった!よかった!


パイナップルの種

2014年08月28日 17時39分07秒 | パイナップル栽培
先月、友達のOさんから
もっとパイナップルを育てろ!と5つ頂戴して
水栽培で根出しをしていたのですが、この夏の猛暑で
水の温度が上昇し、水を取り替えても取り替えても
すぐ濁ってしまい、葉っぱがどんどん腐ってしまうので
根出しを待たずに、プランターに植えてしまいました。

その後のことは、ブログに書いてはいませんでしたが
5つのうち4つがなんとか根付いたのですが
何も知らない0さんが、全滅したと思い
またパイナップルを育てろと!持って来てくれました(爆笑)



しかも、今度は10本なんて!
あなたねぇ~私はいいから自分でおやりなさいよ・笑
いいのいいの。私は3年も面倒見れないから。
見せてもらうだけで十分♪
だけど、こういうのって自分で育てるから楽しいと思うんだけどなぁ(苦笑)

でも、こうやって気にかけてくれる友達はうれしいものです。
彼女のお言葉に甘えて
10本まとめて面倒みるかっ!
だけど、さすがに夫と二人10本のパイナップルは多すぎます。
パイナップルのクラウンは全部いただいて
実の方は、二人で半分こ♪
彼女と二人でキッチンでパイナップルをカットしました。

その時のこと。
0さんが「ねぇ~この粒なぁに?」って。
うん?粒?

わぁ~わぁ~わぁ~
これパイナップルの種じゃないの♪
種よね、これ!
(初めて見るパイナップルの種に、ちょっと興奮の私

じゃ~ん。パイナップルの種でございます。



この種こんなところにあるんです。



他の果物のように、種が沢山あるわけではないのですが
よく見ると、確かに種がありました。
皮よりの方に隠れているので、廃棄してしまい
今まで気が付かなかったのかもしれませんね。

種とわかると、パイナップルのカットより種探しに夢中になり
集めましたよ!パイナップルの種♪





10本でこれだけですので
やっぱり、パイナップルの種って気に留めていなければ
見落としてしまいますね。

さて
こうやって種を集めたら・・・
やっぱり、発芽させたいですよね・笑
水栽培やってみます♪





種にかなり包丁の傷がついているので
発芽はちょっと難しいかもしれませんが、これで芽が出たら最高です。
ちなみに種からの栽培は、5年くらいかかるとか・・・
コーヒーの生豆から・いちごの種からの栽培ことごとく失敗しているので
期待はしていませんが
ゆる~く見守っていきたいと思います。

それにしても
初めてのパイナップルの種、感動しました


家庭菜園近況

2014年08月27日 18時54分38秒 | 家庭菜園
今月も残すところ後4日。
猛暑もやっと峠を越えたようです。
ここのところの異常気象で
野菜の値段がとんでもないことになっていますね。
野菜の高騰を見越したわけではありませんが
作っておいてよかった~
7月に採れ過ぎた、きゅうり・茄子・ズッキーニの干し野菜が大活躍。
茄子の冷凍を教えてくださったNHKの「今日の料理」さんに感謝です♪

さて・・・
今の家庭菜園はと申しますと・・・

ぺピーノを全部収穫。





試し採りがあまり甘くなかったので
今度は完熟まで取らずにおいておいたら
実に亀裂が・・・
あわてて収穫しましたが、これがかなりの完熟で前回よりも甘い♪
だけど・・・
なんか今回はスイカ?みたいな味で(苦笑)
甘味が増しても、私は好きになれないお味でした。
ぺピーノは、収穫と同時に新芽がほとんど焼けてしまったので
挿し木で増やした分含め、全部廃棄。
私のぺピーノ栽培はこれでお・し・ま・いです

土嚢袋のさつまいも♪



さつまいもは強いですね~
ちょっと、葉っぱがイモキバガにやられましたが
葉っぱを折り曲げて隠れているので、葉っぱの上から圧殺・笑
去年は、日当たりの悪いところで育てたので
いまひとつでしたので、今年は特等席に♪
立派なお芋、期待していまーす

秋茄子♪



細々ですが2~3個づつでも生ってくれると
この時期かなり助かります。
もうひと頑張り、頼んだよ~

里芋3兄弟♪

      


  

猛暑の熱風でだいぶ(6~7枚)葉っぱが枯れてしまいましたが
なんとか持ち直してくれています。
鉢の四隅に子芋でしょうか?小芋の葉っぱが出てきています。
葉っぱが枯れて心配していましたが
ちゃんと栄養が小芋にいってくれたようで、よし!よし!
今日テレビで見ましたが
里芋は、孫芋が一番美味しいんだそうです。
収穫まで、後2ヶ月以上あるので
孫芋まで育ってくれたらうれしいですね。

そして・・・
今年、一度も食べることのなかったゴーヤ。
また黄色くなっちゃった

   

これはもちろん廃棄しましたが
この赤くなったゴーヤの種、食べてみると甘いんですよね^^
なんかタイミングの悪いゴーヤでした。

実家の母の調子が悪く、しばらく実家に帰っておりましたが
久しぶりに土いじりをすると
やっぱりいいですね♪
そろそろ、秋まきの準備ですが
とりあえず今は、里芋3兄弟の成長が楽しみになっています。

家庭菜園の近況報告でした


初みょうが

2014年08月08日 18時38分48秒 | 家庭菜園
今日は、猛暑から開放されほっと一息です。
野菜の方は、連日の猛暑で収穫できるものなどなし!
この夏は、小玉スイカが美味しく出来たので
それでよしとしましょうか。

この暑さの中で、先日植えたさつま芋が根付いたようです。
去年は全滅だったけど
今年は、芋ほりできるでしょうか?



韓国唐辛子も赤くなりました。





だたひとつだけ腐らなかった落花生のおおまさり。
発芽途中で、水のやりすぎが原因だったかも・・・





そして・・・
念願のみょうががなりました♪





家のみょうがは、植えて3~4年になるのですが
株もちっとも増えないし、かんじんのみょうがときたら
去年、本当にちいさ~~~いものが1個収穫できただけ。
垣根の際に植えたのですが
今年は、肥料もあげて期待してたんですよ~♪
ダメもとでのぞいてみたら

あったぁ~

しかも、花まで咲いてる♪
あたりをくまなく探したら、みょうがのべビィちゃんの頭を2つ発見。
今年はみょうが、いい感じです。
ちょっと、残念続きだったので、うれしいみょうがの収穫でした


ぺピーノ収穫

2014年08月07日 19時33分23秒 | 家庭菜園
先日のスイカの収穫の前に
今年初めて植えたぺピーノを収穫しておりました。

たわわに実ったぺピーノで~す
コロンコロンでかわいい



今回は2苗で19個の実がなりました。
多少大きさに差はありますが
だいたい、ひと苗で10個前後らしいので19個は合格かな♪



   

白かった実が、シャンパンゴールド色に変わってきました。
苗についていたラベル色になったら収穫です。
これはもう収穫OKですね♪



今回は3個収穫。なんか鳥のたまごみたい



そして2~3日追熟させます。
どんな味なのか楽しみ~♪
早く食べたいです

挿し木をしたぺピーノもだいぶ育っています。



挿し木成功率はなんと100%。
友達やご近所さんに差し上げても、8鉢あります。
ぺピーノは気温が高いと花が咲かなくなりますが
秋になると、もう一度花が咲き実をつけるんだそうです。
上手くいけば秋に、この8鉢も実をつけてくれるってことですね。
いいですねぇ~ぺピーノ!
だけど・・・
このぺピーノの新芽も熱風でやられているんですよぇ・・・



まったくもうぉ~
新芽はことごとく熱風で焼かれてますね
こればかりは、自然には逆らえないので
なんとか持ちこたえて欲しいと、願うばかりです。

さて~
ぺピーノの試食とまいりましょう
いい感じに追熟できました。

黄桃みたいですね。美味しそう♪





いっただきま~~~す

初ぺピーノのお味は・・・

はぁ???(苦笑)
なんと言いましょうか・・・
どうなのよぉ~
早く感想を言ってちょうだいな!
お味はどうなの???

・・・・

・・・・・

美味しくない

えっ!美味しくないの???
というより、あまり甘味を感じられないからでしょうか?
梨とメロンのようなお味ということで期待をしていたのいですが
夫の感想は「きゅうり」でございました。
(私も同じくきゅうりでした・苦笑)
でもよく味わうと
ところどころに、メロン味や梨味が隠れているようで
とっても不思議なお味でした。
高級フルーツって、ラベルに書いてあったけど
もっと糖度があれば美味しいんでしょうけど
なんか出来損ないの
甘くない、色の薄いスイカみたいな感じでした。

これに生ハムを巻いて食べた方をみましたが
そのまま食べるより
生ハムと一緒の方が断然美味しいでしょうねぇ。
後はぺピーノのコンポートかなぁ・・・
それくらいしか思い浮かびません。

後18個かぁ・・・
どーしましょ
困った!困った!の
ぺピーノ収穫と試食の巻でした。


カラカラ

2014年08月07日 18時19分23秒 | 雑記
連日の猛暑で、もうクタクタです
ここのところの最高気温は
毎日、群馬県が記録しており
群馬出身の私としては、実家の両親が心配になり
様子を身にちょっと帰っていたのですが・・・

帰ってきたら
庭の植木が枯れてる・・・
柔らかい新芽が、みんなやられちゃってるじゃないの



百日紅の葉っぱもカラカラ



里芋もこんな悲惨な状態に・・・





里芋の葉っぱのことは、ニュースでもやってました。
熱風で葉っぱが焼けてしまうと、大きな里芋にならないんだそうです。
初めての、里芋栽培で鉢植えでもいい感じだったのにぃ。
かなりショックでございます

おまけに、垣根も枯れてる





これはないよぉ~ひどい。

西日本は台風の影響で大雨が降っていますが
明日の天気を見ても、関東だけは傘マークがなし。
猛暑と熱風でカラカラです。
豪雨も猛暑も、勘弁してください


スイカ収穫

2014年08月04日 08時44分50秒 | 家庭菜園
連日の猛暑で、プランターの野菜は悲鳴をあげています。
直植えに比べ、土の渇きが早くて
今は1日3回水をやっていますが
出かけて、水遣りが出来なかったらそれはもう悲惨な状態です。
葉っぱは枯れてカラカラで
かろうじて、ズッキーニときゅうりがなんとか実る程度。
夏野菜ももう最後です。

今朝は最後のとうもろこしとスイカを収穫。





スイカは・・・
ちょっと皮の色が変色してるじゃないのぉ~
ちょうど収穫時期なんですけど
この変色は想定外(苦笑)
まあ、ずいぶん楽しませていただいたからそれだけで十分ですが。

スイカの収穫時期は、ポンポンたたいて音を聞くだけじゃわからない。
ネットで調べてみたら、受粉後35日~45日が目安とありました。
このスイカの受粉は6月16日。
あら、嫌だ!もう50日になっちゃった
それなら、皮が変色してくるのもわかるなぁ~
でも、収穫後追熟すると甘味が増しておいしいとのこと。
完熟スイカを収穫したと思えば同じだわ!と思うことにしましょう♪
(お味は最初から期待していませんけどね・笑)

本日の収穫♪



・とうもろこし
・小玉すいか
・ズッキーニ

今回のとうもろこしは、前回よりもいいですよ^^
(ちょっと収穫早かったですが・・・



そして、すいか♪
中とお味が気になるので、早速切ってみることに。



それでは、いきまーす♪
パカッ!(それは桃太郎か





うはははは♪
思っていた以上にいい出来だこと。
食べてみたら、これまたびっくり!

あっま~~~~~い

いやぁ~このスイカは、プランター菜園を始めて
一番の感動といっても過言ではありません。
鉢植えでもこんなに甘いんだ!って感じです。
(こまめにあげていた液肥のおかげでしょうけどね・笑)

夫にも食べさせましたが
びっくりしていましたよ♪

ちょっと最近、野菜作りもマンネリになっていたのですが
このスイカのお味に、なんかまたやる気が出てきました。
この夏はメロン!って思っていて、スイカはおまけだったのですが
98円の苗で、いっぱい楽しませてもらって
小玉スイカちゃん、ありがとう♪でございます。

今日の家庭菜園でした


2014味噌・天地返し

2014年08月01日 12時03分47秒 | 味噌作り
梅干が完成したら、こんどはお味噌です^^
今年の味噌は、1月27日の寒仕込み。
ちょうど半年が過ぎたので、様子見がてらに天地返しです。

今年は15キロ分の味噌を仕込みました♪



一番ドキドキする瞬間です。
どーか、カビが生えていませんよーに!
は~い!OPEN♪





今年もまずまずのようで一安心。
部屋中に、お味噌いい香りが広がります。
まだ半年ですので、熟成の途中ですが本当にいい香りです。
市販の味噌では、なかなかこのような香りはかげませんね。
なんか、おなかがすいてきました・笑
色も、今年は暑かったので
醗酵が進み、濃い色になっているのではないかと心配しましたが
私好みのいい色でした。



甕に移して天地返しをしようと思いましたが
家の甕10キロまでだと気付き、容器がないので
このまま、この樽で寝かせることに・・・
天地返しということなので、上下しっかりと混ぜます♪

うん???

何これ!

もしかして・・・もしか?
混ぜていたら、おしゃもじになんか黒っぽいものが・・・



これってカビでしょ!!!

ぎゃぁ~~~~

私今まで、梅干もお味噌も一度もカビたことがなかったので
ちょっとショックでしたが
ホワイトリカーで消毒したスプーンで カビを除去!
ふぅ~
気が付いてよかった!
梅干と味噌はカビが付き物だから驚くことはないんですけどね

天地返し終了♪



味噌を混ぜた後、味噌屋さんみたいに山に盛り
おしゃもじをさしているこの光景が大好きなんです
うん。いいわ~
この味噌、私が作ったなんてかなりうれしい♪
(これも手前味噌で・笑)
 


また、ホワイトリカーでしっかり消毒して
後3ヶ月お休みいただきましょう。



味噌作りもだいぶなれてきましたが
何が大変かって、私は茹で上がった大豆をマッシュすることです。
フードプロセッサーで、何回にもわけてやていますが
10キロ超えると、きついですね。
だから、来年はミンサーを買おうと思っています。
お高いものかと思ったら
ネットで調べたら
家庭用なら送料込みで1500~1600円くらいで買えちゃうんですよね。
それなら、もっと早く買えばよかった。

味噌作りだけでなく
自分でひき肉が作れるし、魚のすり身も簡単♪
これは、あってもいいかも。
来年といわず、すぐ買うことにします

ちょっとカビが生えてしまいましたが
まずまずの出来で一安心の、味噌の天地返しでした。