歓びの種~専業主婦は楽しいぞ~

日常に転がっている小さな歓びの種。
そのひとつひとつに感謝しながら
大きな幸せの大樹に育てていきたいと思ってます☆

クランベリー挿し木

2010年09月30日 17時27分57秒 | 家庭菜園
夏に買ったクランベリーの実がだいぶ赤く色づいてきました。



これは生食にむかないせいか
外に出しっぱなしにしても鳥にも狙われない(笑)
赤いのをひとついただいてみたけど・・・
ぺっぺでした



だけどクランベリーちゃんってかわいいのぉ~
やっぱり赤い実って好きだわ。
これくらいの量のクランベリーではジャムにもならないし
このまま観賞用で終わっちゃうのだろうけど・・・
このクランベリー枝が伸びる!伸びる!

いつの間にかこんなに長くなってました。



昨日巾着田で地元で採れた野菜など買って来たのですが
その時クランベリーの鉢植えがなんと200円で売っていたんです。
なんで200円なんだよぉ!
しかも家のクランベリーと大差ない。
私はこのクランベリー1280円で買ったんだぞぉ!
なんか悲しい・・・

その時クランベリーを見ていたおじさんにいいことを聞いちゃいました♪
この伸びた枝を挿し木にすると
簡単につくんだそうです。
ほぉ~
挿し木にする時ブルーベリー用の土に挿すといいというので
早速やってみることに・・・
どのくらい枝を切ったらいいのかわからないのですが
これまたテキトーにチョッキンとね
こんな感じでいいわよね



それをただ土に挿しただけですが・・・
ちょっと挿しすぎ?(笑)



これでついちゃったら儲けもんだね
全部つくなんて思ってもいませんが
2~3本ついてくれたら万々歳です。
これもまた楽しみだぁ~♪

巾着田の曼珠沙華

2010年09月29日 21時02分25秒 | お出かけ♪
今月はちょっと色々ありまして
なかなかブログの更新まではいきませんでしたが
一応元気にやっております

それにしてももう9月も終わりなんですねぇ・・・
気がつけば今年も後3ヶ月だなんて・・・
あまりの猛暑に季節感がおかしくなってしまいましたが
今日は秋を堪能しに
埼玉県日高市の巾着田に曼珠沙華の花を見に行って来ました。

真っ赤な真っ赤な秋でした♪





巾着田の彼岸花は知っていたけど
ここまで見事だとは・・・
ちょっとここ凄いです。
なーんだ彼岸花か~なんて思っちゃダメですよ(笑)

駐車場から高麗川の橋を渡って巾着田に・・・







入園料200円を払って巾着田の中にはいりまーす。
わぁ~きれい!
見事な彼岸花にうっとりです









赤い彼岸花だけでなく白い彼岸花も・・・



今年は記録的な猛暑のせいで開花もだいぶ遅れたようですが
ここのところの冷え込みで一気に開花となったようです。
だって寒かったもんね。

彼岸花・・・
正直言ってあまり好きな花じゃないけど
というよりなんか子供の頃怖いイメージがありまして~
なんとなく不気味(笑)
彼岸花って名前が悪いのかもしれないけど。
曼珠沙華・・・
こう言えば確かに不気味じゃない(笑)
これってたしかサンスクリット語なんですよね。
山口百恵さんも曼珠沙華♪って歌ってましたね。

だけど・・・
平日だというのにものすごい渋滞で・・・
あの渋滞を我慢したから余計にきれいに思えたのかもしれないけれど(苦笑)
とにかくこの巾着田は凄い。
もう一度絶対に見に行きたいと思いました。

それから・・・



スカイツリーもどんどん伸びています。
いつの間にか展望台完成してました

またゆっくりのんびりと
更新していきますので遊んでくださいね

大根作るぞぉ~!

2010年09月19日 08時58分22秒 | 家庭菜園
ここにきてぐっと秋らしくなって来ました。
先日種を蒔いた我が家の家庭菜園も
ただいま発芽ラッシュ♪



順調に育っています。
こんなプランターでもほうれん草や春菊は
結構食べられます。
ちょっと小ぶりの野菜だけど
それがまた柔らかくて美味しかったり

58円の芽キャベツ。



これもどんどん大きくなってます。
虫がつきやすいので夕方には不織布をかけているのですが
朝はずす時・・・虫が不織布についている
不織布かけておくだけでも効果あるんですね~
キャベツだから青虫要チェックです

先日ミラノ大根の種まきをしていた時のこと・・・
大根プランターで作れないかしら?
プランターというより
たとえばゴミ箱とか深い容器なら大根も夢ではない?
それよりじゃがいもみたいに袋でいいか!
それじゃあ土嚢袋はどう???

となんか大根作れそうな気がしてきました(笑)
それでやってみたのがこれ~



土嚢袋が倒れないようにプランターの中に入れましたが
これで高さが40センチほど。
40センチあれば大丈夫でしょう。
なにも巨大大根作るわけじゃないしね



土嚢袋1つに大根1本がいいんでしょうけど
袋かなり大きいので2本はいけるかな?
この欲張りがあとでどう影響するか(笑)

大根は本葉7枚頃で1本立ちにするらしいので
様子を見ながら
2本が無理なら1本にすればいいものね。

これで大根が育っちゃったら(笑)
なんか楽しくなってきたぞぉ~。
この楽しさはプランター菜園ならではのもの。
畑の人にはわからないだろうな

プランターでさつま芋

2010年09月18日 14時16分10秒 | 家庭菜園
プランターに二株植えたさつま芋・・・
途中指でさつま芋ができていることは確認済み。
来月収穫予定だったけど
今年は猛暑で暑かったから
もう掘ってもいいんじゃないかと・・・
そんなわけで
今日はいも堀りだぁ~♪

最初は育ちの悪いプランターからね。
(お楽しみは後にとっておかなくちゃ



葉っぱの数も少なくて・・・
指差しでも確認出来なかったけど
なんとお芋が!



こちらのプランターは期待していなかったから
嬉しいですね~♪
変な形でも嬉しいのだ!(笑)

さて・・・
期待大のプランターですが
葉っぱをどけてみたのですが・・・
プランターが膨れているのわかりますか?



さつま芋の成長とともにプランターが大きくなった(笑)
このプランターみれば期待しちゃいますよね

さっ!掘るよぉ~



うはは♪
芋だ!芋!(笑)



これまた変な形のお芋ですが
プランターでもちゃ~んとお芋作れるんですねぇ
ちょっとコツわかっちゃったもんね~(笑)



きれいに洗ったら・・・
あら立派なお芋だこと(笑)



さてこのお芋・・・
何して食べようか!
やっぱり焼き芋かな(笑)

高矢禮弁当 秋

2010年09月18日 09時56分08秒 | 雑記
ちょっとご無沙汰だったヨン様。
静かに静かにですがヨン様家族まだやっています(笑)

さてさてセブンイレブン恒例のヨン様弁当も
第四弾(たしか)になりました。
当初えぇ~~~セブンのお弁当なのに2500円なの?
とかなりの値段に驚いたものでしたが
ところがどっこい!
この高矢禮弁当2500円の価値あります。
さすがヨン様(笑)
値段に見合わず美味しくなかったら第四弾なんてありえないから
評判いいんでしょうね。
だって美味しいもん♪
ボリュームもあるから二人で一つでも十分。
でも私は1個食べちゃいますけど~(笑)

今回の高矢禮弁当 秋



10日17日まで予約やっていまーす。



お弁当もそうですが
今回もポスターゲットするために頑張りました。
ちょっとアルバイト君脅しちゃったけど(笑)

それでもってお弁当だけでなく高矢禮の海苔巻きも発売になったので
どれどれ~お味をみなくては・・・と買って来ました。

プルコギ海苔巻きと海老辛味噌海苔巻き





別にヨン様が作った海苔巻きじゃないんだけど
それでもなんとなく幸せで(笑)
お弁当の予約のちらしをながめながら~
ゴシレの海苔巻きをいただきました。

やっぱヨン様はいいわぁ

家庭菜園(ミラノ大根)

2010年09月11日 17時38分52秒 | 家庭菜園
朝晩はだいぶ過ごしやすくなってきましたが
それでも昼間はまだまだ暑い!
早く種まきしたいけど
もうちょっと気温が下がらないと蒔けませんね・・・

今日はどのプランターに何を植えるか考えて種まきの準備♪



先日蒔いた種もチラホラ芽が出てきました。



この冬はちょっと変ったものを育ててみようと思っています。
特にこの3つがお気に入り♪



左から・・・
さんご礁(黄緑サンゴ)これはカリフラワーロマネスコというのですが
ネットで種を見つけて買っておいたのですが
なんとホームセンターに苗が売っていました。
な~んだ!とちょっとすねた
いいもんね~私は種から育てるもん。

そして真ん中はツタンカーメンのお墓から出てきたという
ツタンカーメンの豆(ほんとかいな?なんか胡散臭いけど・笑)
紫色のさやのエンドウ豆。
この色がなんともエキゾチックで。
育てるのが楽しみです。

右はこれまた不思議な紫色のミラノ大根。
これも私初めてですが
結構育てている方多いんですよ~
とにかくこの写真を見て育てたくなってしまいました。



ねっ!凄いでしょ(笑)
でもきれい~♪
こうみると茎は確かに大根ですね。
なんか粘土で作った野菜みたいだわ~
それにしてもこんな色の野菜があるなんて!ビックリです。
種も結構いい値段でした。
小袋に33粒入って520円。
一粒15円かぁ・・・
やっぱり種にしては高いですね。

家はプランター栽培だからこんなに上手には出来そうもありませんが
とりあえず頑張ってみようと思っています。

後はほうれん草・春菊・水菜・インゲン・スイスチャード・二十日大根・ミニ人参
サラダ株・青梗菜・べんり菜を育てる予定。
まだ他にも種があるけれど
もう植えるところがない!
いよいよ2階のベランダにプランター運んだほうがいいかしら?

最近は本当に色んな種類の野菜があるから
どれにしようか迷ってしまいます。
なんとか食べられるように頑張りまーす

突然写経

2010年09月09日 19時46分42秒 | 雑記
台風が秋を連れて来てくれたかのように
今日は凌ぎやすい一日でした。
ご近所さんと会うたびに「やっと涼しくなりましたね~」と
みなさん同じご挨拶(笑)
本当にいいかげんにして!でしたものね。
少し涼しくなったので
突然ですが写経をやってみました。
(いつも野菜を育てているだけではありません・笑)



私は超字がへたで
ましてや筆で字を書くなんて大それたことは出来ないのですが
写経はなぞるだけですから(笑)
以前から一度やってみたいと思っていたのですが
去年奈良に旅行に行った時
薬師寺の写経道場でたくさんの方が
写経をしているところを見て
ますますやってみたくなりました。

薬師寺 金堂



薬師持さんは写経納経供養料を薬師寺の復興にあてているので
私も参加したいなぁ~と。
でもその前に書けるかどうかちょっと練習しようと思って
写経用紙を買っておいたのです。
でもなかなかやる時間がなかった~

写経とは?
私も詳しくはわかりませんでしたが
薬師寺さんのHPによると
お経を見る事には非常に大きな功徳があり
また、声に出して読むと更に大きな功徳があり
更には書き写す事で非常に大きな功徳があるといいます。
お経を一文字一文字心をこめて書き写すのは
仏像一体一体を刻む事と同じ事なのです。
どんな人々にも本来清浄な心があり
自らの手でお経を書写することにより
発菩提心を発見することがお写経の最大の功徳であります。

とありました。
書き写すことは仏像一体を刻むのと同じなんだ!
ほぉ~

写経の効能(大阪教材社さんのHPより)

1.自然の治癒力が向上する
2.指先を使うことで、脳を活性化させることができる
3.心が清浄になる。
4.姿勢がよくなり、心と体が落ち着いてくる。
5.集中力がついてくる。
6.忍耐力がついてくる。
7.字が上手になる 

なんか写経っていいことばっかりじゃないですか!(笑)
一枚書いただけですが
薬師寺さんの写経を申し込んでみようかな。
自分を見つめる・・・
なんて言うとちょっとオーバーですが
私くらいの年齢になると
こういう時間が必要な気がします。

少しは心が清らかになったかな?
1枚じゃ無理ですよね(笑)
わかってまーす

家庭菜園(9月7日)

2010年09月08日 15時04分51秒 | 家庭菜園
関東は今夜から明日にかけ1時間に200ミリの雨が降るとか・・・
この夏まったく雨が降らなかったから
恵みの雨と喜びたいんだけど
台風じゃねぇ・・・

午後になってだいぶ雨足が激しくなって来ました。
でもこんなに涼しいのは久しぶりで
雨が弱い午前中
軒下でちょっと種まき~
(なにもこんな日にやらなくていいのにね・笑)



家は庭があるといっても家庭菜園をやるスペースがないから
もっぱら植木鉢とプランター専門ですので
種を買っても余ってしまいます。
プランター菜園用に小袋の種があればいいのになぁ~って
いつも思うのですが・・・
サカタさん!タキイさん!何とかしてください

今回種を蒔いたスイスチャード



初めて蒔くのですが
この種が実に面白い♪



ちょっと胡椒に似ています。
ミックスの種なのですがもうすでに種の色が違います。
赤い種は赤いスイスチャード、黄色い種は黄色いスイスチャードになるんでしょうね。
実にわかりやすい(笑)
スイスチャードは色もきれいだし
色々料理に使えるし
なにより育てるのが簡単とのこと(これ大事ね!・笑)
私にぴったり~

そして先日ホームセンターに行ったら
芽キャベツの苗が58円だったので
2つ買って来ました。





芽キャベツって茎にボコボコ芽キャベツがつくんですよね~
こちらも初めてなのでちょっと楽しみです。
それにしても一苗58円って(笑)
出荷価格はいったいいくらくらいなんだろうと
心配になってしまいました。

来週あたりからこの暑さもおさまりそうなので
暑さも一息ついたら
葉物の種まきをしようと思います。

エアコンなしで過ごすの久しぶりです


生姜(甘酢漬けと梅酢漬け)

2010年09月07日 11時13分43秒 | 料理
昨日収穫した近江生姜で甘酢漬けと梅酢漬けを作りました。



いかがでしょうか?(笑)
ただスライスして漬けただけですが
とっても美味しく出来ました。

昨日収穫した生姜♪



重さを量ったら460グラムありました。
種生姜全部から発芽はしませんでしたけれど
プランターでこれだけ出来れば大大大満足でございます



スライサーでスライスしましたが
すじもなく本当に柔らかい、いい生姜でした。
これを沸騰したお湯に1~2分くぐらせ
ざるにとり冷まします。



もうすでに生姜のいい香りが・・・
だけどお湯にくぐらせた生姜の色って
なんかまずそうだわ(苦笑)
冷ましている間に甘酢を作ります。
一応酢:砂糖=2:1を基本に後はもうお好みで~
それに一つまみの塩を入れ
火にかけお砂糖を溶かします。

私はちょっと甘めが好きなので基本よりお砂糖を多く入れました。
色々調べましたが
ハチミツやみりん・水を加える作り方もありましたが
シンプルにお酢とお砂糖・塩でやってみました。

冷めた生姜を軽く絞り甘酢と合わせます。





5分ほどおいておくと・・・
あ~ら不思議♪きれいなピンクになりました。



このほんのりピンクがいいですねぇ
ちょっとこの甘酢漬けもっと作りたくなっちゃいました。



1時間もおいておけばもう食べられますが
まだお酢のとんがった味がしました。
(だけど本当に美味しい♪)
ガリといったら回転寿司でよく食べますが
(回らないお鮨屋さんは年に数回なもので
あの回転寿司のガリはなんなんだ!って言う感じ(笑)
この手作りガリを食べたら
回転寿司のガリは添加物の味がしてきました・・・

国産生姜でちゃんとガリ作ったら高くて高くて
お寿司より高くなっちゃいますものね。

そしてこちらは梅酢漬け



このピンクも天然の色なんですよね。
生姜好きの私は
やっぱりこっちがいいかな?(笑)
もうこれめちゃくちゃ美味しい♪

手作りのいいところは安心・安全・愛情いっぱい(迷惑がられますが・苦笑)
家族にはやっぱり安全なものを食べさせたいですものね。
自給自足には程遠いけど
自分で育てたものを食べる!
家庭菜園万歳♪です。

新生姜と言えば初夏の味ですが
初秋になってしまいましたが
遅ればせながら
初夏のお味を楽しませていただきました

追記:

昨日でアクセス数がなんと20万いきました。
こんなおばちゃんのブログに
たくさんの方がアクセスしてくださってありがとうございます。

voyage

生姜の収穫♪

2010年09月06日 17時31分15秒 | 家庭菜園
今日は暑いけど風があったので
先日の続きのプランターの片付けと土作りを1日中やっていました。
おかげでやっと庭がきれいになり
疲れたけどちょっと気分がいい♪

収穫待ちの生姜だけど
葉っぱがワサワサしてるしもういいかなぁ?



毎日々気になっちゃって(笑)
我慢できない私でございます
プランターもきれいにしたついでだぁ!
掘っちゃえ!と
本日収穫となりました。

とりあえず一株恐る恐る掘ってみると・・・



おおっ!いい感じじゃないですか
香りもばっちり♪
柔らかくておいしそうだわ。
これなら全部掘っても大丈夫♪
(全部と言ってもほんのちょっとなのにね・笑)

全部掘ってみました。



わぁ~これは感激だ!
何をかくそう私は生姜大好きなんです
ねっ!なかなか立派な生姜ですよね。
うん。うん。立派だよぉ~(笑)

きれいに洗って~





ほんといい生姜だわ。
私は梅干しを漬けた時の梅酢で漬けようと思っていたのですが
夫が甘酢漬けにしたらどうかって。
そうだよね~
市販のガリなんてほとんど中国の生姜だもんね。
それでは夫のリクエストにお答えして
半分甘酢漬けにしましょう

こんなによく出来るのならもっと生姜植えればよかったな。

でも今ね・・・
冷蔵庫にあったひなびた生姜を植えてあるんです(笑)
ダメもとで植えておいたのですが・・・



なんと芽が出てきているんです(笑)
なんでもやってみるものですね~
今年はまだまだ気温が高そうなので
こちらの生姜も期待しているのですが・・・

そんなに世の中甘くない?(笑)

思いがけない生姜の収穫にるんるん♪です。
大地の恵みに・・・
もといプランターの恵みに感謝です