歓びの種~専業主婦は楽しいぞ~

日常に転がっている小さな歓びの種。
そのひとつひとつに感謝しながら
大きな幸せの大樹に育てていきたいと思ってます☆

干し芋を作ってみる

2010年12月28日 13時20分59秒 | 料理
今年も後4日。
ただいま大掃除の真っ最中。
今日はキッチンの大掃除をやっています。
掃除の途中で忘れていたお芋を発見!



このまま置いておいてもたぶん食べないと思うから・・・
去年作って美味しかった干し芋に変身♪
蒸かして干すだけだから簡単だしね

さ~いきま~す

まずはお芋の皮をむきます。



去年はプロの方のようにまるごと蒸かして
後から皮をむいてカットをしたのですが・・・
蒸かしたお芋のカットは難しい!
そこで今年は先に皮をむきカットしてから蒸かすことに・・・





平切りと棒状にしてみました。
カットした後あくを取るために30分ほど水にさらします。

蒸し器で沸騰して10分ほど蒸します。
(スライスしてあるから蒸し時間も短くて~簡単でいいです)
お芋は重ねてもOK♪



はい♪10分蒸しました。
重ねても大丈夫でしょ



後はこれを天日で干すだけ~



いやだぁ~ちょっとこれ美味しそう♪
あのゴロゴロしていたお芋がこんなになるなんて(笑)
作ってみるものですねぇ





ヒヨドリに食べられないように
寒冷紗をかけておきました。



これで3~4日干せば干し芋の完成♪
去年より全然出来がいいので
干し芋の完成が楽しみです

家庭菜園(12月23日)

2010年12月23日 15時54分33秒 | 家庭菜園
種を蒔いてから
うんでもすんでもなかったアイスプラント。
ここにきてかなり大きくなってきました。



この子が一番の健康優良児



ビニール温室いいかもしれませんね~
土嚢袋の大根も残すところ後1本。
ちょっと寂しくなってますがもったいなくてまだ抜けない。



だけど土嚢袋大根はよかったです~
来年の冬は土嚢袋大根だらけになりそう(笑)

大根用のコンテナの大根





こちらもだいぶ大きくなりました。
このコンテナは大根の種付きで売っていましたが
ちゃんと発芽するか心配していたけど大丈夫♪
こちらは来年収穫予定。

葉物も地味ですが元気です。







本日の収穫♪



かなりひ弱なほうれん草ですが
これでもお味噌汁の具にはなりますよ(笑)

私の家庭菜園の今年の収穫はこれで終わり。
この一年
大地の恵みに感謝です。
また来年も家庭菜園頑張ります



今日の家庭菜園でした。

ヨン様のネクタイ

2010年12月22日 17時06分37秒 | 雑記
ヨン様がスカパーのチャリティー番組の収録で来日し
今回はドームに行かなかったけど
同じ日本にいる!っていうだけで
久しぶりにおばちゃんは元気でした
イベント終了後ヨン様は名古屋へ・・・
19日にセントレアからお帰りになったのですが
その時のヨン様が
もう素敵過ぎちゃうのなんのって



お見送りに行かれた方は幸せだったでしょうね。
いいなぁ~

ところで・・・
今楽天オークションでチャリティーオークションをやっています。
ヨン様からは冬ソナの時の衣装・サイン入りワイン
そしてイベントの時着用していたネクタイの3つが出されているのですが

私が気になるのはネクタイ。
イベントの時突然ネクタイをはずしてオークションに出したものなんです。

ネクタイはずしてひでちゃんに渡してる~



ネクタイをはずすヨン様がこれまたセクシーだったと
ヨン友ちゃんが言っていました。
(ふむふむ。これね・笑)



はい!これがヨン様のネクタイ♪



息子の就活にいいかも(笑)
こら!こら!
そんな冗談は言ってられません。
何故って?
だってこのネクタイ今現在718000円になってます。
ヨン様家族すごいよ
(追記
今オークション終了しましたが
なんとこのネクタイ!1,201,000円で落札されました。
冬ソナの衣装は2,401,000円
サイン入りワインは701,000円でした。
ひょぇ~~~~でございます

不景気だっていってるけど
持っている人は持っているのねぇ。
またヨン様のネクタイにポ~ンと70万出せる
生活をさせてくれる旦那さんて立派だなぁ♪
お~い!とうちゃん聞いてるかぁ~い。

そうだ!
そういえば私のヨン友ちゃんもすごい買い物をしたんだっけ。
最初の写真集の時に
ヨン様が着ていたバスローブ落札したのよ~
ねっ!Kさん♪
落札金額はたしか300万

ヨン様家族は本当に熱い人が多いですね。
今回のオークション
ヨン様のお品はどなたのところに行くのでしょうか・・・

それにしても羨ましいお話でした。
(庶民はただただうらやむばかりです


余った毛糸で

2010年12月22日 15時31分35秒 | 編み物
先日編んだマーガレットの残り糸で
母に帽子を編んでいます。



母からのリクエストで
家の中でもかぶっていられる帽子
というのでこんな感じにしてみました。



炬燵にはいって
TVを見ながら編み物をするのが大好き。

お正月実家に帰省する時に持っていこうと思っています


家庭菜園(ロマネスコ)

2010年12月22日 15時13分52秒 | 家庭菜園
今年も残すところ後10日。
少しずつは掃除はしているのですが庭の片付けもやらないと・・・
今日はかなり暖かいので庭仕事三昧
それよりも
何とかしなくてはいけないのがロマネスコ。
先月トンネルがけをしたのですが
育ち過ぎて葉っぱがキツキツになっているのです

1ヶ月前のロマネスコ



これをトンネルがけにしたのですが・・・



1ヶ月でこんなになってしまいました。
ちょっと成長し過ぎ。



葉っぱが折れて成長してるじゃないの。
ごめんよぉ~



もう芝のところにトンネルは出来ないので
(芝が生えてこなくなる!と夫がうるさい)
ひとりでなんとかしました。



不恰好ですが一応虫が入らないようにしっかり覆いました。
これならちょっとくらい大きくなっても大丈夫。
それにしてもロマネスコ・・・
こんなに大きくなるなんて。
これは畑じゃないとキツイです。
(というより種蒔きすぎた
しかも収穫までかなり時間がかかるし・・・

苗で買ったロマネスコはこんなですよ~





これでロマネスコの冬越し対策はOK!
来年はあまり大きくならない野菜がいいな。

今の我が家の野菜たち♪



とにかくプランターの置き場に困っています


メジロが来た♪

2010年12月21日 15時28分22秒 | バードウォッチング
ピーナッツリースとりんごを枝につるしてから
バードウォッチングが楽しみになっています。
ナッツの好きな鳥には
かわいいピーナッツリースが見つかっていないようで
もっぱりヒヨドリウォッチングとなっていますが
今日メジロが遊びに来てくれました



やっぱりヒヨドリよりかわいいわ



食べてる♪食べてる♪



おいしい?





この子が食べている間もう一匹が
ちゃ~んと見張りをしているんです。

こちらは交代したメジロちゃん。



鳥がりんご食べている写真が撮りたくて
玄関に一眼レフに望遠レンズつけて
いつでも写真がとれるようにスタンバイしているのですが
気がついて
サッシを開けり玄関のドアを開けると
すぐ飛んでいってしまうので
鳥の写真は難しいですね。
だからこの写真は
私としてはバッチリでございます

次の目標は
私の散歩コースにいるカワセミの写真を撮ること。
まだ3回しかお目にかかってないけど
いるのはわかってるから
写真撮れたらな~って。
来年こそは撮りたいですね~

その前にピーナッツ大好きのシジュウカラが
ピーナッツリースを見つけて遊びに来てくれたらなぁ~
近くの公園でシジュウカラ見たので
もうちょっと!もうちょっと!だと思うんですけどね

マグロ解体師

2010年12月20日 13時34分01秒 | 雑記
演歌歌手の香田晋さんが
芸能界で初めてマグロ解体師1級免許を取得し
マグロの解体ショーをやったとyahooニュースにありました。

違和感なく似合ってますね(笑)



こんなことニュースにしなくても~と思ったけど
それよりマグロの解体に資格が必要だったなんて!
だれでもやっていいもんじゃないんだ~
へぇ~~~(笑)

どんなものなのか調べちゃいましたよ

この資格は
マグロ解体師エキスパート検定と言って
マグロの性質を理解し解体をしながら
その素晴らしさを伝えることのできるスペシャリストに与えられる認定資格。
マグロ解体ショーのプロフェッショナルとして
必要な知識と技能を身に付け、それを客観的に審査し証明する検定。

とのことです。

この検定は1・2・3級と3階級ありますが
人前で解体が出来るのは1・2級のみ。
そして1級と2級の違いは・と申しますと
解体しながらの口上があるかないか・・・
1級は口上つきだけど2級はだまって解体のみってことか(笑)

ほんといろんな資格があるもんですね

面白い資格と言えば
光浦 靖子さんのなまはげ伝道士の資格(笑)
これも笑った。

そういえば家庭菜園の検定もありましたっけ。
ちょっと練習問題やったことありますけどけど
以外に難しいんです。
ちゃんと勉強しないと合格は無理だなぁ・・・

でも香田さんじゃないけど
何か一つ資格めざして勉強するのもいいですね。

なんか面白そうな資格探してみましょうか


ゆず大根♪

2010年12月20日 12時39分42秒 | 料理

先日収穫した大根。
いやぁ~何回見てもいいですのぉ~



ミラノ大根はおろしそばに・・・
白い大根はゆず大根に・・・

たっぷりの皮と果汁で漬け込みました



自家製ゆず大根は美味しい♪
お砂糖・塩・酢・ゆずだけでしかも重石なし。
簡単で美味しくて~
これは作る価値ありです。
はい!ゆず大根の完成



ポリポリ後をひく美味しさです。
これはお茶うけにいいですね。
大根1本なんてあっという間に完食♪



刻んで漬け込めば早く食べられますが
私は漬けてから切っていただいたほうが美味しい気がします
レシピは色々ありますので
とにかく1回作ってみて
それからお好みの味にするのがいいと思います。

こんなに美味しく出来るのなら
もうゆず大根は買いません(笑)

それくらいおいしいゆず大根でした

家庭菜園(セイタカアワダチソウ)

2010年12月20日 11時25分59秒 | 家庭菜園
秋になるとあたりかまわずはびこって野原や空き地を
黄色に埋め尽くすセイタカアワダチソウ。
この花粉がアレルギーの原因になるとかで
嫌われ者のイメージがありますが・・・
(セイタカアワダチソウの花粉はアレルギーとは無縁みたいですね?)
そんな嫌われ者のセイタカアワダチソウを欲しがる輩がいる!

それは私です

本屋さんで家庭菜園の本を立ち読みしてたら
セイタカアワダチソウを
菜園の支柱に使っている園芸家の方がいらっしゃったんです。

ほぉ~支柱に使えるのか!

長さも自分でカットできるし
曲げることも出来る。
そしていらなくなったら燃えるゴミへ・・・
それになにしろタダがいい

菜園仲間の友達にセイタカアワダチソウのことを話したら
なんと家の分までとって持って来てくれました♪

セイタカアワダチソウの支柱



まっすぐないい支柱じゃないですか!

Hちゃんありがとう
これはうれしい。
なんかこの話をご主人にしたら
いいねぇ~と探しに行ってくださったとか。

菜園やっていると結構支柱使うんですよね。
ほんと!これいいですよ~
長さも十分あるし軽いし腰もある。
これがあったらもう支柱買わなくてもいいわ(笑)

ツタンカーメンの豆とそら豆に使おうと思っています

唐辛子のリース

2010年12月18日 10時03分58秒 | その他手作り
今年の夏の家庭菜園はハバネロやタバスコといった
唐辛子類を育てていました。
そのとき唐辛子があまりにもかわいくて
リースを作りたかったのですが
なにしろプランター栽培なので量がない
そこで家庭菜園をやっている友達が唐辛子を作っているというので
分けてもらうことに・・・

でもせっかくいただいたのに
万願寺とうがらしみたいに長くてリースにはなりませんでした。

そのうちスーパーに漬物用として束で唐辛子が出回るはずだから
それまで待とうと思っていたのに
いつになってもお目にかかれない。
(私が忘れていたのかもしれませんが・笑)
あれから3ヶ月・・・
やっと唐辛子に出会えました。

待ってたんだよ♪



小さいリースなので3束もあればいいでしょう。
ほどいたらこんなにありました。



これを小分けにして束ねます。
(5~6本)



この束ねたものをリースの土台につけていきます。
私はちょっと太めの糸でぐるぐる巻きつけました



いい感じになってきた

唐辛子だけのリースを作るつもりでしたが
この赤い唐辛子を見ていたら・・・
もうすぐクリスマスだし
クリスマスバージョンにしちゃおうかな

そうだ!木の実なんかつけてみよう
木の実をリース台にさして~
はい♪唐辛子のなんちゃってクリスマスリースの完成です



これだけでクリスマスに見えちゃうね~不思議♪
クリスマスが終わったら木の実をはずして・・・
(別にそのままでもいいけどね・笑)
そうすればオールシーズンOKだし
飾ってお料理に使えてしかもかわいい。

一石三鳥のリースでした。

来年はリース用に唐辛子をたくさん植えようかな