歓びの種~専業主婦は楽しいぞ~

日常に転がっている小さな歓びの種。
そのひとつひとつに感謝しながら
大きな幸せの大樹に育てていきたいと思ってます☆

パイナップル・ふゆごもり

2016年11月10日 17時35分13秒 | パイナップル栽培

パイナップルの吸芽に気付いたのが9月25日。
あれから1ヶ月半たちましたが、
今では10センチほに育っています。
今年の秋は気温が高かったからだと思いますが
冬にむかってこんなに大きくなるとは意外でした。



しっかりした子株になってきました♪



吸芽は10センチくらいになったら
親株から離して植え替えるらしいのですが
寒くなった今植え替えていいものか・・・迷っております。
もうちょっと暖かければ植え替えちゃうんですけどねぇ・・・



もうちょっとこのまま様子を見たほうがいいのかなぁ・・・
悩むところでございます

それよりも、朝晩の気温が真冬並みの今日この頃。
パイナップル2号と初収穫のクラウンを挿したものの葉先が枯れてきてしまいました。



パイナップルは中心さえ枯れていなければ
大丈夫だと思いますが、いくらなんでも外には置いておけないので玄関にふゆごもり



パイナップルは葉っぱが結構広がっているので
置き場所に困ります。
本当は日当たりのいい窓辺にでも置いてあげるのがいいんでしょうけど
無理!・笑
もうちょっと寒くなったら
梱包用のプチプチビニールで夜は覆ってあげようと思っています。

パイナップルの冬ごもりでした

パイナップル吸芽すくすく♪

2016年10月04日 15時31分08秒 | パイナップル栽培
久しぶりの更新となりました。
代わり映えのない生活ですがこれでも結構忙しくって
なかなかブログまで手がまわりません

パイナップルは収穫後
ちょっとお休みしようと思ったことろ吸芽を見つけてしまい
この子を立派に育てなければと燃えているvoyageです

この時期の芽の成長はどうなんだろう?と思いましたが
気温が高いせいか順調に育ってきています。





なんか亀の手に似ていますが・笑
にょっきり葉っぱの間から顔をだしてきました。
吸芽はパイナップルの収穫後、2~3個出てくるようで
これが10センチほどになったら親株から離して
植えるそうです。
吸芽を挿したものの方が
パイナップルのクラウンを挿すものより
成長が早いとか。
ほぉ~♪
早くパイナップルが生るのならこっちがいいですね。

我が家のパイナップル2号も元気です



これは1号と種類が違うのですが
1号に比べて葉っぱが細身でとげがあります。
とげがあるから結構痛い!
1号のパイナップルが小ぶりだったので
もっと養分が届くようにと
大きな鉢に植え替えようと思ったのですが
とげが痛くて手がだせません
(嘘じゃありません。本当に痛いんですよ・笑)

ちょっと調べてみたら、パイナップルは土はどうでもいいらしいんです。
やせた土地でもOK。
乾燥した土地を好むので、そんなに手をかけなくても大丈夫。
それで家でも実がついたんですね。納得
水分などは土から吸い上げるよりも
葉っぱの付け根に雨水を溜め込んで
葉っぱの表面から吸収するんだそうです。
液肥を葉っぱに吹き付けるといいと聞いてやっていましたが
なるほど~こういうことだったんですね。
そんなわけで
パイナップルの植え替えは中止しました

我が家で収穫したパイナップルのクラウンの方は
植え替えしました。



根の写真をとるのを忘れちゃいましたが
あまり根は伸びていませんでした。
でも葉の中心に新芽が出てきているので
まあ大丈夫でしょう



パイナップル2号と1号の子パインちゃん



パイナップルの近況報告でした


パイナップル収穫後・2

2016年09月25日 11時21分06秒 | パイナップル栽培
やっとやっと晴れました
それでも青空はではありませんが
日の光のありがたいこと♪ありがたいこと♪
毎日々雨ばかりで身体にカビが生えそうでした・笑

久しぶりに庭に出て、植木や野菜のパトロール。
収穫後のパイナップルの鉢もそろそろ処分かなぁ~と
眺めていました。



パイナップルは実を付けると
二度とその茎には花が咲かないそうなので
廃棄しようと、葉っぱに手をかけたその時

はい?
なんじゃこれ?
(水のたまっている葉っぱの中央です)



わかりますか?
こんなものがでてきていました。



これってもしかして
パイナップルの吸芽(きゅうが)っていうやつでしょうか!
わぁ~~~これはびっくり。
吸芽のことは聞いておりましたが
全くでてくる気配もなかったのですっかり諦めておりました。

またパイナップルから楽しみをいただいちゃいました
一応終わりにしたパイナップル栽培でしたが
吸芽のおかげでまだまだ続きそうです。

どこまでできるかわかりませんが
この吸芽からまたパイナップルを目指します。

がんばるぞぉ~


パイナップル収穫後・1

2016年08月31日 16時47分20秒 | パイナップル栽培
美味しくいただいた我が家で育てたパイナップル。
甘みも香りも今まで食べたパイナップルの中で
1番だったかもしれません。



嘘ではありませんよ
この葉っぱ・・・
はい!これも同じく土に挿しまーす。
もうこうなったらパイナップルの無限ループでございます

根だしをしようと水につけておこうと思い
下の葉っぱを取り除いていたら・・・
あら!もう根が出ているではありませんか。





ここまで根がでているのなら
もう土に挿して大丈夫。
と、早速鉢に植えました。



また3年。
これにも実が付くように育てていきたいと思います。

今年はパイナップルだけでなく
コーヒーの木にも実が付き
自家製コーヒーも飲むことができて
幸せな時間を過ごすことができました。

満足♪満足♪

とりあえずパイナップル栽培の巻きはこれにて終了。
お付き合いくださりありがとうございました

パイナップル収穫 

2016年08月29日 12時25分43秒 | パイナップル栽培
ハイナップルの葉っぱを土に挿して、かれこれ3年。
やっと収穫の日を迎えることができました。
途中から成長が止まっちゃったようで
私が想像していた大きさとはかなり違いましたが・笑
それでも完熟生りのパイナップルの香りはもう最高です。

収穫するよ~



よくぞここまで育ってくれました。
パインちゃんありがとう
それでははさみ入れまーす



収穫しました



黄金色になっていますが
完熟のわりにはそんなに皮が柔らかくありません
硬過ぎず柔らかすぎずでいい感じ♪
なにより切り口からあま~~~いいい香りが!

       





さて!食べてみましょうか
カットいってみまーす♪





うん?芯が柔らかい!
ちょっと芯をカットして食べてみましたが
あらら!友達の言うとおり芯が柔らかくて
これ食べられる
完熟すれば本当に芯まで美味しく食べられるんですね。
これはびっくりでした。

それでは我が家で育てたパイナップル
いただきまーす





お味は説明する必要がないくらい
それはそれは甘くて美味しいパイナップルでした。
食べた後のイガイガ?えぐみ?・笑
そういう雑味がまったくありません。
3年かかりましたが
こんなに美味しいパイナップルがなるなんて
これはやらないともったいない。
もしパイナップルを食べたら
葉っぱを土に挿してみてください。
これ本当にお薦めでございます

ごちそうさまでした

完熟パイン

2016年08月25日 12時38分20秒 | パイナップル栽培
久しぶりのパイナップル
色付き始めてからというもの
あっという間に黄色になっていきました。

パイナップル8月15日





一足早く家に帰った夫から届いた写メですが、
十分完熟していると思いきや、完熟はまだだと夫。
まだそれほど香りが立っていないとのことでした。
へぇ~笑

マレーシアに住んでいる友達が
パイナップルは虫がよってくるくらい熟してから食べると
パイナップルの芯まで食べられるのよ~
って言っていたことを思い出しました。
パイナップルの完熟度は色でもなく、硬さでもなく、香り?
それではもうしばらくと思っていたら
母が体調を崩し、帰るのが遅くなり
やっと昨日の再会となったわけです^^

台風が来たり、大気が不安定だったりで雨が続いたので
パインちゃんは玄関に避難してあったのですが・・・
ドアを開けたとたん
ここはどこ~~~~?状態でw

なんだ!この香りは

こんな凄いパイナップルの香りは初めて。
わぁ~~~ハワイだ!グアムだ!沖縄だ!笑
階段登っても二階までパイナップルの匂いがします。

もう収穫時期は過ぎていますが
今日は久しぶりの晴天なので、今日一日お日様にあててから
明日収穫をしようと思っています。

今日のパイナップル





黄色というより、黄金色に近いでしょうか。
かなりの完熟度だと思いますが
皮はそれほど柔らかくはありません
それに虫はまだよってこないですね笑

収穫までのカウントダウンはじまりました

パイナップル色付く

2016年08月09日 16時34分20秒 | パイナップル栽培
4日前にパイナップルが色付き始めたことを書きましたが
鉢の置き方が悪かったのか
垣根側の方はまだ青いままでした。



これではダメだと早速鉢を動かし
お日様が均等にあたるように、時間を見ては鉢を動かしました。
それとここ数日の猛暑のおかげかわかりませんが
たった4日でこんなに黄色くなりました



かなり黄色くなりましたね♪





なんかうれしい
やっぱりパイナップルは黄色でないと・笑
色付いてきてかなりテンションが上がってきています。
大きさはあまり期待できそうにありませんが
ここまできたことが夢のようで
お金をかけなくても楽しいことがあるんだって
教えてもたっらような気がします。

楽しみ♪楽しみ♪

パイナップル栽培・8月5日

2016年08月05日 17時03分44秒 | パイナップル栽培
久しぶりのパイナップルです
前回の画像アップから20日がたちました。

ただいまこんな感じでございます



20日前に比べて、クラウン部分がかなり伸びてきました。
実が大きくなり重くなってきたからでしょうか。
ちょっと重みで左に曲がってきているような



上からのぞくと葉っぱが次々と出てますね~
この葉っぱ、小さなとげとげがあって結構痛いんです。



実本体の胴回り・笑(?)は1cm大きくなり約30cm。
画像ではかなり大きく見えますが
まだ大き目のマンゴーくらいでしょうか

クラウン以外の変化というと
青かった(緑)実がうっすら黄色になってきました。
あら?
実全体が均等に色付いていないじゃないの!
裏側の実は、まだまだ青い
均等にお日様に当てないとダメだこりゃ。



とまあこんな感じで
手探りでパイナップルを育てております

今日のパイナップル

2016年07月17日 15時08分42秒 | パイナップル栽培
夫が出かけ際に「パイナップル大きくなったなぁ」~と。
まあ!珍しい
家庭菜園や植物にまったく興味がない人なんですけどね・笑

はい!育ってますよ~





前回の画像アップから約2週間。
一回り大きくなっています。

パインちゃんのおなか周りは

6月20日・・・26cm
7月 4日・・・27cm
7月17日・・・29cm

と前回より2㎝も大きくなっていました。
実の部分が大きくなっただけでなく
パイナップルの葉っぱ(クラウン)も伸びてきました。





このクラウンも収穫後また土に挿す予定でいるので
実だけでなく、葉っぱの成長も気になります

パイナップル・7月4日

2016年07月04日 09時51分47秒 | パイナップル栽培
朝から日差しが強く、梅雨明け前というのに
夏真っ盛りですね
私は暑いのは苦手ですが
パインちゃんにとってこの日差しは、まさに栄養そのもの
植木屋さんに(たぶん・笑)倒されたパイナップルも
一時はどうなることやらと、胸を痛めておりましたが
あれから10日・・・
なんとか持ちこたえてくれました

お騒がせいたしましたが元気です





いつもと同じようでなんですが・笑
それなりにちゃんと育っておりまして~
前回(6月20日)にパインちゃんのおなか周りを測った時より
1センチ大きくなっています(26cm→27cm)
これはうれしい

パイナップルは20株くらい挿してみましたが
ほとんど枯らしてしまい
今、家に残っているのは
実の付いたこのパインともう一鉢だけになってしまいました。

我が家のパインちゃん2号です



2号パインも、たぶん2年はたっているはずですので
上手くいけばこの冬にまた実をつけてくれると思います。
だけど1号パインに比べ
この時期の葉っぱの大きさが違うような・・・
ちょっと小ぶりのようですが
パイナップルだって種類がありますものね。
茎は確かにしっかりして太くなっているので
これもまた期待大です。

今日のパインちゃんでした