漬物三種 2015年07月20日 | 朝食 茗荷が大量に採れたので 半分を甘崇ミけにしました。 主人の母の茗荷漬けをイメージしたのですが 茹で時間が短かったかも 砂糖もお垂烽ソょっと足りなかったかも。 主人は 「美味しい」と言ってくれましたが。 あ 今思い出した。 母は,縦半分に切ってたかも。 先月 三重の友人夫婦と飲んだ 横浜駅の居酒屋の “トマトの浅漬け”?が 食べたくて 又作ってみました。 作ったと言っても 恥ずかしながら 浅漬けの素にお垂窿激c棟`を足しただけですが。 冷蔵庫には 漬物だらけ。 « ある物夕飯<サラダと玉子丼> | トップ | まぐろの蒲焼?! »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます