


グラノーラは身体に良いと
テレビでやっていました。
夫に合うかも。
昨夜手作り挑戦

※材料残すとダメにしちゃうので全て一袋入れちゃいました。

ビストロを買って初めてのオーブン使用です

後輩との時
「グラノーラを手作り」しているとの話し
シリアルを手作り
そんなことぉ
私にできるとは思えない。
粉物
・・・餃子の皮を作るとか
ピザ生地を作るとか
私の能力の範囲には無いと思いこんでる私。
レシピを送ってくれました。
何と
我が家に無い食材ばかり

ホントに私に作れるのかなぁ
・・・でしたが
いやあ
考え過ぎ。
混ぜて焼くだけで
私にもできましたぁ
でした
∮戴いたレシピ
<グラノーラ>
☆オートミール 150グラム
☆ココナッツロング 40グラム (私は好きなので倍量入れます)
☆ナッツ類 好きなもの何でも。砕いておく。
☆砂糖(又はきび糖・てんさい糖) 大さじ3
☆小麦粉(又は全粒粉) 大さじ3
★はちみつ(又はメープルシロップ) 大さじ3
★サラダオイル(又はオリーブオイル) 大さじ3
ドライフルーツ
1)ボウルに☆をすべて入れ、よく混ぜ合わせる。
2)1)に合わせた★を加えしっかり混ぜる。この時の塊がザクザク感になる。
3)天板に敷いたオーブンシートに均一に広げ、140度に予熱したオーブンで30
~40分焼く。
4)焼き始めてから10分と25分頃取り出してかき混ぜる(焼きムラと焦げ防止の
ため)。
5)きつね色に焼きあがったら取り出し冷ます。(保存は冷めてからジッパー付袋などで)
6)食べるときに好きなドライフルーツを入れる。
温度や時間はオーブンによってまちまちです。
焦げやすいので最初は低温(うちは130度)で様子を見ながら調節するとよいと思います。