
テレビで紹介していた
“揚げないコロッケ”を作ってみました。
じゃが芋を茹でつぶし
炒めた…ひき肉とみじん玉葱を入れる
・・・は,通常と同じ。
友人達とコロッケ談義をした時
キャベツを入れる話を聞いたので
入れてみました。プラス塩・胡椒。

残ったコレ・・・このままでも美味しかった

油抜きした油揚げ(半分)を裏返して
詰める。
閉じ方は,になるように。
(右をたたみ,左を折り,上を折り,下を折る)
折り目を上か下にして
両手で押しハンバーグの形に。
フライパンに油をひいて焼いて完成!と
テレビでは言ってましたが
油揚げがパリパリになると母が噛めないので
私は
油をひかずに焼き
みりん・醤油を少し入れてみました。
(蒲焼の薄いタレのように)
“揚げないコロッケ”
油少なく

調理時間少なく

家族に好評
大成功でした
