考えるための道具箱

Thinking tool box

11月22日(土)のつぶやき

2014-11-23 00:56:42 | ◎目次

たくさんの人のおすすめに乗っかり、たぶん、創刊号以来の『GINZA』の「本とコート」を買う。コートはよくわからないけれど、本は完璧。なにより編集長(?)の緒言に心が動いた。 pic.twitter.com/rFpZAZLkZO


数字の辻褄あわせで2時間ほど七転八倒。むずかしすぎる……。


大変なことになっています。メトロポリタン美術館(@metmuseum)が所蔵する作品の画像400,000枚を高画質で公開。商業目的以外(研究など)での使用のためのダウンロードも可!#アート metmuseum.org/collection/hig… pic.twitter.com/6oZTAvBjrj

takayuki URAYAMAさんがリツイート | RT

サカナクションの『さよならはエモーション』は、RADIOHEADの「IN RAINBOW」に入ってそうなアルペジオっぽい前半でスタートし、そこからは考えられない疾走感のあるコーダに向かう。ほんとに真摯にかっこいい曲を作ろうとしているんだ。⇒


⇒で、今回のもうひとつの目玉はコーネリアスさんによる「ミュージック」のリミックス、というよりコーネリアスさんによる御大らしさ炸裂のインタビュー。


『ダークスーツ』、期待させたわりにはよくない。というかダメじゃん。脚本。企業ものをやるのにこの不用意はなに?取材とかしてるんだろうか?ビジネス書とか読んでる?なんだこの説明を重ねる台詞は?なんだこの説明的な演出は?土曜ドラマはたまに仕出かすな。B’zは主題歌降りたほうがいい。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿