考えるための道具箱

Thinking tool box

11月28日(日)のつぶやき

2010-11-29 01:43:26 | ◎目次
00:33 from TwitBird
#nowplaying Down To The Wire ♪ Neil Young http://bit.ly/dxymKo in iPod app via @twitbird
01:17 from TwitBird
これはもう『夜戦と永遠』を読むしかないな。クリックするか。 #nowplaying Down By The River ♪ Neil Young
11:24 from TweetDeck
ちょっと実験中。 RT @seauRa: 【├ビ宀オ=ギ夕イ】http://bit.ly/etMm51 #SENSE_PROJECT
13:28 from TweetDeck
今日は一日じゅう、仕事とニール・ヤングの日。いま、『LIVING WITH WAR』のあたり。
13:31 from TweetDeck
http://se-n.se/ に行動ターゲティングされてるな。
13:38 from TweetDeck
『夜戦と永遠―フーコー・ラカン・ルジャンドル』は、アマゾンでは2-4週間となっているので、リアル書店だな。『切りとれ、あの祈る手を』を特設している書店も多いし、朝日も書評でとりあげたので、グンと動いて店頭から姿を消したりしないように祈るばかりだ。
18:07 from TweetDeck
そういば最近、ロラン・バルトのことを聞かないな(自分のなかで)。
18:28 from TweetDeck
今日は仕事の都合で『龍馬伝』は、20:00からの本戦に絞り集中する。ところで『龍馬伝』というドラマ的には、福山龍馬を殺したのは、青木象二郎ですよね。やっぱり。 いやでも最終回に別の刺客が登場するかな。 #ryomaden
19:49 from TweetDeck
そうだ、伊勢谷晋作忘れてた!。 RT @14370: 私としては「伊勢谷晋作に刺される⇒高千穂峰の逆鉾をなぜか抜き差しして自ら傷口広げる⇒青木象二郎にトドメさされる」の流れかと。RT @urat: ドラマ的には、福山龍馬を殺したのは、青木象二郎ですよね。 #ryomaden
21:28 from TweetDeck
決定! RT @canna_: BS録りなおし決定(T-T)
21:31 from TweetDeck
福山龍馬が、福山龍馬を殺せてよかった。 #ryomaden
21:42 from TweetDeck
そして最後のウェブサイトを。あくまで憎い心遣い。 #ryomaden
22:37 from TweetDeck
青木崇高と香川照之ナビゲートによる総集編。 http://bit.ly/f9BEZx #ryomaden
by urat on Twitter

11月27日(土)のつぶやき

2010-11-28 01:43:25 | ◎目次
00:47 from TweetDeck
復刊的な感じかな? RT @BaddieBeagle: 『世界終末戦争』キタ―――! http://bit.ly/eRE9sR
00:48 from TweetDeck
こっちは持っていないので、買って読もう。 RT @BaddieBeagle: 『都会と犬ども』キタ―――! http://bit.ly/hJOE25
00:49 from TweetDeck
確かに。 RT @BaddieBeagle: 欲を言えば文庫化してほしかったのう
15:15 from TweetDeck
ブライアン・アダムスの、アンプラグドっぽいライブの新譜がでていたが、同ページでおすすめされていた、トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズのライブ盤(アンソロジー)のほうに引力が働いた。しかし12月初旬は相当量の音楽が投入される予定なので、少し冷静になる。
16:50 from TweetDeck
●『WB vol.21』の町田康×朝吹真理子対談より<町田:(……)ぼくは“わけのわからなさ”とか“内面のなさ”というのがすごく好きなんです。簡単に言ってしまうと、「なんでそんなことするの?」ってことですね。>
16:50 from TweetDeck
<朝吹:(……)でも、「わからないことをわからないこととして書く」のはとても難しいですよね。  町田:ぼくは『人間小唄』を書いているときに、そのへん開眼したんです。読んでいる人に「なんで?」と言わせないし、自分にも聞かないで、ぶっ飛んだまま押し通す。>
16:50 from TweetDeck
<町田:(……)因果律とか、説明のつくものとか、「この前提で考えよう」とされている決まり文句に対し、「絶対に嘘だ」というかたくなな思いこみがあって。「こいうことです」と説明されると、むらむらと腹が立つんです。>
18:12 from TweetDeck
世界の見え方、の問題。おれには、世界はあまりにもまっとうに見えすぎる。
19:04 from TweetDeck
輪ゴム、そしてセロテープの消失。未開のわがハウジング。
19:35 from TweetDeck
ずいぶん久しぶりに『PRESIDENT(12.13号)』を購入。「戦略思考」とか「お金」とか「手帳術」といった特集のときには、ほとんど動かなかった食指が、今号の「気働きの研究」に僅かに反応した。属人的な「気働き」を構造化・体系化できないか?というのが最近の課題。
22:41 from TweetDeck
NHKのドラマ『心の糸』。まず、役者を讃えたい。いうまでもなく美しい松雪泰子。あまりありえるとは思えない状況設定だけれど、親子の糸といったノイズ(音)を取り除いたときみえてくる物語の「構造」は見事。
by urat on Twitter

11月25日(木)のつぶやき

2010-11-26 01:47:45 | ◎目次
00:43 from TwitBird
RT @BaddieBeagle アルチュセール『哲学について』が文庫にhttp://bit.ly/gFUfvd
02:07 from TwitBird
男子バレーは観戦スポーツとしては面白くない。バレーボールをやっていたおれがそう思うんだからやっていない人はそれ以上だろう。あまりにもロジカルに見えてしまうのが原因じゃないかと思う。こう来たらこうなって、あ、やっぱりそうなるよね、というストーリーに影響を与える変数が少なすぎる。
14:11 from TweetDeck
DNPの『honto』開設。いちど、漫画を買ってみようかな……と思ったけど、買いたいのがないや。あ、でも「ちくま新書」がけっこう揃ってる。紙で持ってるのばっかだけど。| http://bit.ly/hFs9So
15:00 from TweetDeck
この構造化(フレームワーク)は、よくわかるし、熟思のきっかけとなる。 RT @sasakitoshinao: しかしその後Facebookもリアルのつながりに固執せず、バーチャルな関係も含めた情報流通PFへと進んできたわけで、結局「情報」と「つながり」、リアルとバーチャルは大統合
15:13 from TweetDeck
結局、コンデナスト(ジャパン)は「しくみ>コンテンツ」なんだよなあ(俺的には)足掻くところの見当がちょっと違う?。立ち読みすらしなくなった。クラスマガジンだから俺がわからないだけなのか……。
15:28 from TweetDeck
なにかの勢いで買ってしまいそうだ。 |RT @cnet_japan: ソニー、電子書籍端末「Reader」を12月10日に発売--電子ブックストアもオープン http://bit.ly/eC0JsI
by urat on Twitter

11月24日(水)のつぶやき

2010-11-25 01:48:17 | ◎目次
09:36 from Tweet Button
備忘|マルチタスクに対応! iOS 4.2でiPadはどう変わる?| http://t.co/OMeXjDg
10:03 from TweetDeck
VICTORINOX メカニカルウォッチクラブ| http://bit.ly/dEDjLI
13:23 from マイコミジャーナル ログイン
[細分化されたアーティクル]+[編集の技術]。後者を可視化擦る必要がある。| #mycomj http://j.mp/cOhWuB iPad日刊紙「The Daily」登場か - News Corp.が100人体制の編集部を編成
13:26 from web
使えるアイデアあるかな。|Business Media 誠:エスパー伊東が!? smartを買うと付いてくる! http://bit.ly/g6YSFf
13:30 from TweetDeck
smart-surprise 30 Limited sales キャンペーン。| http://bit.ly/fCl7fd
by urat on Twitter

11月23日(火)のつぶやき

2010-11-24 01:46:33 | ◎目次
07:59 from TweetDeck
『日本の無思想』だったか、と。 RT @solar1964: 柳田法相の辞任はどうでもいいが、政治家の失言問題については、加藤典洋が大昔に書いていたことから一歩も変わっていない感じだな。あれ、なんという本だっけ。再読したい。
11:46 from TwitBird
吉祥寺にきてみた。家から30分。
14:04 from TwitBird
あ、井の頭公園で食べたらいいんだ、と思い、ミンチカツサンドを急遽テイクアウトした。


14:20 from TwitBird
つぎ、いつ、くるんだろうな。


14:40 from TwitBird
ひとり行列はキツいです。 RT @frau64 @urat 行列のミンチカツ買った?
14:40 from TwitBird
来週ぐらいじゃないかな。 RT @frau64 ところで11月の風物詩、「リアル」は今年もう出てるのだろうか…
14:51 from TwitBird
ありがとうございます! RT @tariko_ 今週の金曜日だったはず… RT: @urat: 来週ぐらいじゃないかな。 RT @frau64 ところで11月の風物詩、「リアル」は今年もう出てるのだろうか…
14:54 from TwitBird
もう夜だよ。


14:55 from TwitBird
帰って仕事しよ。 #nowplaying Only The Truth ♪ The Last Shadow Puppets http://bit.ly/aRm03C in iPod app via @twitbird
14:58 from TwitBird
ミンチカツサンド食ったって。 RT @frau64 ミンチカツ好きを豪語しておきながら!?根性が足りないぞ RT @urat ひとり行列はキツいです。 RT @frau64 @urat 行列のミンチカツ買った?
16:33 from Tweet Button
見事な売り抜け?|ヘアカットQBハウス オリックスが会社価値高め売却へ http://t.co/EAbCxWO|  http://t.co/p4BtWgv
16:34 from TweetDeck
ってなことを言っている場合じゃないようだ。
16:49 from Tweet Button
ポールスタアという東村山のソース会社直営の「そーす屋さんのケンズさんど」。あちこちにひらがなを混ぜるのは赤面だけれど、美味しかったと思う。 http://t.co/Pk7P6YM
17:20 from TweetDeck
岩波新書の『本は、これから』(池澤夏樹編)を。読みたい書き手の文がいくつか編まれているので。
18:59 from web
訳されてるじゃん。|コンテンツマーケティングを成功させる49の独創的なアイデア http://bit.ly/a1SPAk
21:37 from TweetDeck
『本は、これから』は掘り出し物だ。池澤夏樹のかなり名文じゃないかと思える序文をはじめ、編まれた書き手からは、本の概念についてのさまざまな盲点が提示される。BMとか覇権なんかの議論とは異なる次元で、「商品ではない本」もたくさんある、ということを認識しなければならない。
23:56 from web
無垢に、盲目的に面白いなあ。あ、『本は、これから』ね。
by urat on Twitter

『切りとれ、あの祈る手を。』

2010-11-20 23:08:38 | ◎読
佐々木中の、このモノ/ダイアローグからは、いくらかの言葉をtwitterで引用してきたけれど、少し長い一文を引用、というか書き写したくなったので、久しぶりにブログというシステムを利用することにした。以下、同書の116ページからの引用。

〈原理主義者は本を読んでいない。本が読めていない。本の「読めなさ」「読みがたさ」に向き合う勇気も力もない。惰弱な連中なんだということです。われわれは長く長く語ってきましたね。テクストを読むことは狂気の業であると。本を読めば、読んでしまえば、どうしても―――私が間違っているのか、世界が間違っているのか、この身も心を焦がす問いに命を賭ける他はなくなると。連中は知らないのです。読めるわけがない本をそれでも読むということ、そのなかにあるテクストの異物性、その外在性、そのなまなましい他者性というものを知らない。その過酷なまでの無慈悲さを知らない。それに対する恐れを知らない。あの驚くべき「読め」という命令の熱狂を知らない。逆に、非常に自堕落なかたちで「俺が言っていることが聖書であり、俺が言っていることがクルーアンであり、俺が言っていることが仏典である」という、もう見も無様なあり方に自足し切って飽きることを知らない。ゆえに、テクストに向き合うという残酷な体験に、自らの死と狂気を賭けて身を晒すことができない。そのような奇蹟が世界であり得るということすらも感じとれない。ゆえにテクストというものと自分の区別がつかなくなってしまっている訳です。〉

言うまでもなく、世の中の成り立ちは言葉/他者である。それは、本来的には人文系の教育の核心であるはずなのだが、世界史であれ現代国語であれ英語であれ、そればかりではなく一般教養においても、そのことは気づくかたちでは明示されない。この重要なフレームワークを教育の早い段階で明らかにすることが、理系に対する人文系の重要な役割ではないだろうか。言葉/他者の存在が空気であるかのように黙視されている世界では争議がどうも摺りあわない。

11月16日(火)のつぶやき

2010-11-17 03:09:36 | ◎目次
00:27 from TwitBird
「横断歩道を渡る人たち」が、ワンダフルに感じられたのは「スプリングスティーンのサンダーロードみたいに(桜井)」だからだったんだ。
00:30 from TwitBird
受動的だと男子バレーの情報がいっさい入ってこないのです。
00:35 from TwitBird
ストリーミング?
00:39 from TwitBird
なんかあったっけ?かなり重いステイトメントだ。RT @yyyukkk なんだろ?RT @__sao__: RT @fladdict Appleでなんかくるん???? http://www.apple.com/jp/
01:00 from Echofon
BRUTUSの映画監督特集が青山真治に触れていないのは、最近撮っていないというほかに何か理由があるんだろうか。
10:53 from TweetDeck
あいかわらず、コピー&デザインがきれいなので。 http://yfrog.com/0scefzj
11:20 from web
曲のレンタルとか。クラウド上で聴く権利とか。
11:51 from TweetDeck
アップルのアナウンス画面のコピー&デザイン、US版も保存。 http://yfrog.com/giir5dj
18:03 from TweetDeck
おおむねの曲はもってるんだけど…みたいなジレンマもあるんですよねえ……。ジョンのソロ含、なら忘れられない1日になるかもしれません。 RT @yyyukkk: @urat ビートルズ、という噂ですがどうなんでしょうね?楽しみです。
18:07 from TweetDeck
しかし、持ってるとか持ってないとか、そういう問題じゃないですね。 RT @yyyukkk: @urat ビートルズ、という噂ですがどうなんでしょうね?楽しみです。
19:32 from TweetDeck
そうなのか。 RT @taichirow: 狩野舞子のイタリアセリエA、Pavia入団発表会見は本日の現地時間の14:30から。この模様、伝送が間に合えば今夜のすぽると!でお伝えします。 #vabotter #volleyballjp
19:38 from TweetDeck
FREE レンタル的な? The beatles含? RT @yyyukkk: RT @niten_ichiryu: やっぱりlalaみたいだ、今日。iTunes Live Stream(itls)か!!http://bit.ly/bWB6Ut
20:45 from TweetDeck
『エクス・ポ 第二期1号』は、900ページなので0号の1.5倍厚。それを新書といってよいのだろうか。 http://bit.ly/cmwIN1
21:07 from TweetDeck
「Androidの普及を予想できず、見誤った」とのこと。 RT @cnet_japan: パナソニック、2011年前半にAndroidフォン投入を表明--第1弾は「生活サポート型」 http://bit.ly/ctEso7
22:31 from TweetDeck
アップルが喧しく、その打って出る感を100%享受するために、いろいろとアップル製品でかためたくなってきた。あまりにも情弱でアホな消費者すぎるかなあ。あと久しぶりに「マッキントッシュ」とつぶやいてみたり。
by urat on Twitter

11月15日(月)のつぶやき

2010-11-16 03:00:29 | ◎目次
14:14 from web
3時間ぐらいのセミナーの講師をしていると、3度ほどランニングハイのようなものを感じることができるが、その制御が難しい。「ハイ」であることはいいことには違いないけれど、横すべりが起こり、本質的に必要のないことまでしゃべってしまい時間のコントロールができなくなる。
14:15 from TweetDeck
読んでみよう。 RT @solar1964: 雑誌「NEWYORKER」のiPadアプリを読み始めた。使い方を説明するムービーが素晴らしく洒脱。本の広告も多くて刺激的。ちょうど小林信彦の『夢の砦』上巻を読み終えたところなので、複雑な気持が去来するなり。
14:21 from TweetDeck
もちろん、気の持ちようであり、たぶんに思い込みの部分が大きいとは思うが、ランニングハイを起こしたいときに、1時間前の「メガシャキ」は効果的。
by urat on Twitter

11月14日(日)のつぶやき

2010-11-15 02:54:23 | ◎目次
18:55 from TweetDeck
後藤象二郎がでるたびに感泣。むしろ自分のなかでは号泣に近い。後藤と同時に、青木崇高を深くねぎらいたい。 #ryomaden
20:45 from TwitBird
8:00本戦も観て、握手の5秒前の象二郎の表情の機微にまた落涙。今日もう一度みてしまいそうです。RT @tonban13 賛成!同じく泣きながら観ました~ RT @urat:後藤象二郎がでるたびに感泣。むしろ自分……後藤と同時に、青木崇高を深くねぎらいたい。 #ryomaden
21:00 from Tweet Button
すなおにすごいな。|日本女子が「銅」、32年ぶりメダル バレー世界選手権 http://t.co/bG5pCFkhttp://t.co/cWAT4RP
21:03 from web
そして恒例のウェブサイト更新と……、あれ今日は遅いな。 #ryomaden
21:07 from TweetDeck
意外と重要な話かもしれない。 RT @yukoling: もしドラとかサンデル教授とか、或いはニーチェや少し前ならフリーミアムとか、Twitter見てるからかもしれないが、書籍発信のムーブメントが目に付く。(……)ウェブはコンテンツメディアとしてはまだいまいち。少し悔しい。
21:16 from TweetDeck
第5セットの集中力はネ申がかっていた!すげ。
23:44 from TwitBird
世界が『流跡』に描かれているように朝吹真理子の目に映っているとしたら、そのことが理解ってしまったとき、きっと私は気が狂ってしまうのだろう。同時に、彼女と同じように言葉が聴こえたとしたら……。
by urat on Twitter

11月13日(土)のつぶやき

2010-11-14 02:54:08 | ◎目次
09:30 from TwitBird
これは買うなあ。音楽の原点。RT @nakaharajun 日経36面。レコード会社EMIミュージックが、さいたまスーパーアリーナで開催されたライブ演奏を、当日中にCD化して、販売した試みがのっています。リアルタイムレコーディン……音楽を売るのではなく、当日のライブ経験をうる。
13:32 from TwitBird
ということですね。 RT @_hbk 売場と直結しない耐久消費財メーカーが「iAd」なんてねぇ。なんてねぇ。http://tinyurl.com/2g9y287
14:37 from web
古典新訳の『ツァラトゥストラ 上』のついでに西研の『集中講義 これが哲学!』も買ってしまった。『青色本』のほうがよかったかな。そりゃそうだな。
14:44 from web
『BRUTUS』の映画特集は、久しぶりに表紙買い。
14:52 from TweetDeck
なんとか観たいところです。 RT @SdaMhiko: 青山監督作品なんだけど、『退廃姉妹」じゃないの。こっちは難航していて、大きな壁がいくつも立ちはだかり、迂回しないといかんのよ。
15:22 from web
「怖いの?でも、怖いものがあるということは想像力があるということだよ。何も怖くない奴は頭の鈍い奴だ。」●『雪の練習生』‐新潮P83
15:22 from web
「あ、立派に一人称を使ってしゃべっているね。いや、三人称の赤ちゃん熊が懐かしいなあ。ホッキョクグマも文明ずれしてしまうと退屈だ。」●『雪の練習生』‐新潮P85
15:23 from web
人間はあまりにも人間になりすぎた。
15:33 from TweetDeck
風邪なのか?黄砂なのか?鼻炎なのか?イヤ疲れているだけなのか?
15:35 from TweetDeck
『Split The Difference』をとりあえずCDから。わりとどうしようもなかった「横断歩道を渡る人たち」なんかが、わりとワンダフルな曲に変わってる。
15:48 from Tweet Button
ほんとに保存版だ。そして同時にこのしくみの中毒になる。正月とかもう身体ボロボロになりそう。|[保存版] iTunes Storeにある映画リスト1088本 [11/13作成] http://t.co/UbKLuQv via @tobu1
15:56 from TweetDeck
こっちもすごいや。|「ヒッキーだけじゃない!フル試聴が可能なアーティストのYouTube公式チャンネルまとめ」(NAVERまとめ) http://bit.ly/9Bo7ND
16:01 from TweetDeck
そうなんだよ。そうとう本気でappleTV迷ってんだよ。 RT @sasakiyo: うわ、appleTV買ってしまいそうです。  @uratほんとに保存版だ。そして同時にこのしくみの中毒になる。|[保存版] iTunes Storeに… http://bit.ly/cI5y1Z
19:55 from TweetDeck
かつてこれほど、降る雪を、まったく雪らしくイメージさせる表現があっただろうか。多和田葉子の『雪の練習生』(新潮連載)は、そのラストを含め、言葉、文字について、そして小説の意味について考える余白を広げてくれる小説だった。しかし、ほんとうなそんなメタな読み方をしたらだめなんだ。
20:01 from web
『雪の練習生』から最後の引用(新潮P89)。「ひょっとしたらと思いながら生きていくことを人間は希望と呼んでいる。」。希望論へのもっともシンプルで強い答え。
by urat on Twitter

11月12日(金)のつぶやき

2010-11-13 02:59:05 | ◎目次
10:31 from TwitBird
マーケティング・ミドル・ピクチャーを、4つほど描く必要がある。
10:37 from TwitBird
コンテンツ以外は全部、嘘。ということを実証するプラットフォームが明らかになりつつある。
18:20 from TweetDeck
おおむね @sasakiyo さんが予想していたとおりですね。 RT @sasakiyo: [jp]iAdの広告クライアントの契約料金は1社につき年間1億円だ http://bit.ly/9BhOaf via @ shr.lc
18:57 from TweetDeck
予感はあったんだけれど、昨日一日しゃべりすぎたので、喉が痛くなってきた。また、酒で焼くか。
by urat on Twitter

11月11日(木)のつぶやき

2010-11-12 03:00:06 | ◎目次
00:30 from TwitBird
「エンゲージメント」について講義を受けすっきりした。「自分ごと」とか言うから混乱するんだ。つまり「愛
着」という概念。これがネットなら、ページにどれだけ愛着したアクションを施したか、っていうことだ。
00:33 from TwitBird
そして、顧客エンゲージメント(リアル/ネット)と従業員エンゲージメントをわけて考えること。
01:21 from TwitBird
タイアップの間に入って抜いて、コミットメントさせて大量に押し込むような音楽の売り方ってなんだったんだろう。教授、アジカン、ヒッキー、サカナを観てると、確実にフェイズが変わった。この強くプライマリーなエンゲージメントで売れる歌こそが正しい数だ。
01:36 from TwitBird
いやそんな話ではなく、日本のロック・ポップが良くなったということだ。気狂いになったということだ。
01:44 from Echofon
というそんな音楽の話がおれのTLでは、 @sakanaichiro さんのツィートに挟まれている。
01:52 from TwitBird
いつの間に! RT @IWATAYUKIO 「 Bring The Light 」オアシスのリアム・ギャラガーの新バンドBEADY EYEのシングル。一体今は21世紀か?と思わせるノスタルジックなR&R。ピアノのラインは'50’SのR&R。ベースラインはポール・マッカートニー、最
09:11 from Echofon
言葉によって自分自身に呪いをかけていることに気づいていない。 (内田樹)
09:41 from TwitBird
誰かがそれをやっておくと、システムの瑕疵がカバーされ、「いいこと」が少しだけ積み増しされそうなことがあれば黙ってやる。(内田樹)
12:55 from TweetDeck
『d/SIGN』『LIBERTINES MAGAZINE』『atプラス』。気がついたら立て続けに太田出版の雑誌を買っている。そして、買い続けていくんだろうという予断がある。ちなみに特集は順に「電子書籍のデザイン」「「本」の未来は僕らの手の中に」「『世界史の構造』を読む」。
13:07 from web
雑誌の役割の重要な一部である、メタ・メッセージがうまく効いている編集(特集)コンセプトになっているからだろうか。また「テキスト重視」であることも重要なポイントだ。(太田出版の3雑誌)
13:19 from TweetDeck
で、その太田出版のウェブサイトからは、『d/SIGN』誌で掲載されていた鈴木一誌による「ページネーションのための基本マニュアル」のiBooks用PDF(iPhone/iPad)がDLできる。 http://bit.ly/9IL2ea
14:09 from TweetDeck
この見出しのライティングがわかりやすい、というならそれはそれでありかもしれない。 RT @hatebu: 駆除しようとゴキブリに火→燃えたまま逃げる→作業場500平方メートル全焼  - MSN産経ニュース (73 users) http://bit.ly/cNbFXg
16:55 from web
朝日もやってるよ!〈→〉ブームの到来。|大麻入りバッグ交番に届く→取りにきた男を所持容疑逮捕 http://t.asahi.com/olz
17:03 from TweetDeck
新聞というのはコミュニケーション・パフォーマンスが求められるわけだから、それでいいんだ。CPへの要求はますます加速してるしね。
17:04 from TweetDeck
すみません雑誌の方です。雑誌好きなもので……。 RT @sutohKAEDE_KOEN: @urat  気合いが入っているとお感じなのは、雑誌の方?
by urat on Twitter

11月10日(水)のつぶやき

2010-11-11 02:55:55 | ◎目次
00:02 from TwitBird
大著を読む前にこちらを読む邪道を許してもらおう。 RT @ppinok 「atプラス 06」 http://dlvr.it/8CskV
巻頭特集は柄谷行人さんの大著「世界史の構造を読む」。長池講義の模様と豪華執筆陣による書評を収録。第二特集は「ソーシャルデザインの施行」です!
00:09 from TwitBird
大人の正しい鳥瞰。もしくは正しいゴミ拾い? RT @itoi_shigesato いやぁ、年取ってからのほうが「仕事」が大胆になったりおもしろくなったり、やさしくなったりする人が多いんでね。そういう人が若い人といっしょになってたのしめるような「仕事場」って出来るんじゃねぇか?……
00:54 from TwitBird
やべーな。MHKよりピカルのほうが楽しいやん。
01:06 from TwitBird
あとはギャツビーですかね。 RT @araoni これ見たことで、僕も同じ悩みが。うーむw RT @urat: きっと買うんだろうけれど、いったい家に何種類の『ツァラトゥストラ』があることになるのだろう。|<従来 のイメージを一新する、軽やかでカジュアルな新訳!>光文社古典新訳の
01:08 from TwitBird
心置きなく読みます! RT @ppinok 「世界史の構造」を読むにあたりよい導入になると思いますよー。RT @urat 大著を読む前にこちらを読む邪道を許してもらおう。 RT @ppinok 「atプラス 06」 巻頭特集は柄谷行人さんの大著「世界史の構造を読む」。
01:54 from TwitBird
「しかも「わたし」という言葉を使い始めてから、他人の言葉が身体にまともにぶつかってくるようになってしまった。」『雪の練習生』‐新潮P78|これが小説というものです。
01:57 from TwitBird
ジャパネットのタカタ社長の本、買おうかな。
13:02 from TweetDeck
<「私には知らないこと、できないことがあります」「教えてください」「お願いします」これだけ。これが「学び」のマジックワードである。これが言えない人間は永遠に学び始めることができない。>|内田樹の研究室|階層化する社会について-1| http://t.co/QEasUuV
13:04 from web
<けれども、「自分らしさ」イデオロギーはこの言葉を禁句にする。「自分らしさ」を追求する人間が前提にしているのは「私には知らないこと、できないことはない」だからである。>|内田樹の研究室|階層化する社会について-2| http://t.co/QEasUuV
13:05 from web
<「学ぶもの」にとって社会は流動的であり、「学ぶことを拒否するもの」にとって社会は停滞的である。「学ぶことを拒否するもの」が増えるほどに社会は流動性を失って、こわばり、石化する。>|内田樹の研究室|階層化する社会について-3| http://t.co/QEasUuV
13:38 from web
Negative energy is dripping from you.
14:12 from TweetDeck
箴言・至言・寸鉄により、幻想・士気は増産されているのだろうか。自問。
14:44 from TweetDeck
この人いったいいつまで「宿敵G」やるんだ。なにか合理的な理由があるのか RT @zakdesk: 来年度交流戦どうなる?星野が台風の目、宿敵Gと対戦 http://bit.ly/c902xi #npb #yakyu #giants #kyojin #rakuteneagles
15:09 from web
備忘|HIGH FIVE 『Split Kick』| TOWER RECORDS ONLINE http://bit.ly/dmUqfj
15:37 from TweetDeck
そうですね。少しクールダウンします。 RT @man326eaglesfan: 記事見るからにマスコミが面白い可笑しく記事にしてるだけじゃないでしょうか?ファンは気にしないほうが良いんじゃないでしょうか?@urat
17:06 from TweetDeck
気合入っているなあ。 RT @sutohKAEDE_KOEN: 注目近刊・雑誌!>★「Pen 12月1日号」【特集】「知」の最前線、大学を開放せよ。:◎第2特集:「あの6大古典を1500字で読み解く」 ニーチェ、フロイト、アインシュタイン、マキャベリ、マルクス、ダーウィン
17:09 from TweetDeck
「to B」は、そろそろ閾値超えるか。 RT @asahi: ソムリエはiPad 料理紹介、注文…飲食店に続々 http://bit.ly/93vZGU
18:01 from TweetDeck
これが初出だっけ? RT @itmedia_news: Appleと電通のiAd提携記事をアップデート。開発者向けiAd日本語サイトでも来年の国内展開を告知^編 http://bit.ly/cxhDYW
21:07 from TweetDeck
近所だな。 RT @takasaeki: 土曜のランチが決まりました。「ももちどり」のパンケーキ美味しそう?空腹時にメニュー見るのは辛いです… http://bit.ly/cG4SPu
22:07 from TweetDeck
で、土曜は何時集合? RT @takasaeki: @urat いいところにお住まいですね。羨ましい…
22:10 from TweetDeck
サカナ、いちだんと巧くなってる。これからどうなるんだ。( #enjoy100 live at http://ustre.am/ldKG)
22:20 from TweetDeck
そして楽曲もどんどん進化していっている。シーラカンス~マレーシアってまるで新曲じゃないか。(#enjoy100 live at http://ustre.am/ldKG)
by urat on Twitter