考えるための道具箱

Thinking tool box

3月30日(月)のつぶやき

2015-03-31 00:55:38 | ◎目次

映画「007 スペクター」、予告編第一弾がついに公開 : ギズモード・ジャパン gizmodo.jp/2015/03/007_4.… @gizmodojapanさんから


「味覇」の中身が変わる!創味食品「会社同士のトラブル、申し訳ない」 irorio.jp/jpn_manatee/20… @IRORIO_JPさんから


「名前覚えて」 ハリルホジッチ氏、代表に苦言 kyoko-np.net/2015033001.html



3月28日(土)のつぶやき

2015-03-29 00:56:43 | ◎目次

結局、大阪の事務所に出社した。


5月下旬とのこと。|『アメリカ大陸のナチス文学』 (ボラーニョ・コレクション)/ロベルト・ボラーニョ - 本:hontoネットストア honto.jp/netstore/pd-bo…


@souisland やっぱり無理しても行けばよかったなあ……


「時間はどのような手立てを講じようと経過する。そして、その過程で「嘘」は必ず露呈する。反知性主義者はだからある意味で「時間と戦っている」のである。それゆえ、彼らの戦術的狡知は「時間を経過させない」ことに集中することになる。」(「反知性主義者たちの肖像」内田樹)


「人間にできるのは「時間が経過していないように思わせる」ことだけである。これについては経験的にかなり確かなやり方がある。それは反復である。「同じ言葉を繰り返すこと」「同じふるまいを繰り返すこと」によって時間は止まる(ように見える)。」(「反知性主義者たちの肖像」内田樹)


『Meets 4月号 I?梅田 北新地』。実際のところ、わが家にとってあまり実用的でなくなったわけだけれど、まいいか。 pic.twitter.com/WBq6ZgjCMD


「「奴隷解放」という「正義」のイデオロギーが、南部の人びとの殺戮を正当化していることに気づいたとき、南部出身の哲学者たちは、「正義」の言論そのものの無効化を目指した。それが、プラグマティズムだった、って鶴見さんは書いている。」(高橋源一郎)


「ここまで書けば、わかってもらえるだろう。「歪み」を見つけること、そしてその「歪み」を描くこと。それが「知性」だ。」(高橋源一郎)



3月26日(木)のつぶやき

2015-03-27 00:56:31 | ◎目次

「暮しの手帖」編集長交代へ - 朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…

1 件 リツイートされました

ブルース・スプリングスティーン 80年12月31日ロングアイランド公演のライヴ音源をオフィシャル・リリース - amass amass.jp/54142/ @amass_jpさんから



3月22日(日)のつぶやき

2015-03-23 00:55:53 | ◎目次

『ジル・ドゥルーズの「アベセデール」』角川学芸出版、15年9月18日発売、8700円+税。《ドゥルーズの晩年を捉えた貴重なインタビューDVD3枚組と解説ブックのセット。字幕翻訳チームに國分功一郎、千葉雅也らを迎え、さらに両氏の対談…》amazon.co.jp/dp/4046533447/

takayuki URAYAMAさんがリツイート | 63 RT

事務所に行った帰りに寄ったマークシティの啓文堂で発見。『映画とは何か(下)』(アンドレ・バザン/岩波文庫)。 pic.twitter.com/4mcnUhwD6c



3月21日(土)のつぶやき

2015-03-22 00:56:33 | ◎目次

これは読むしかない #上沼恵美子ブッククラブ ハッシュタグよりぬきまとめ - Togetterまとめ togetter.com/li/797322 @togetter_jpさんから


俺がギター初心者の頃、Fコードが上手く弾けなかった頃に開発した「なまけF」の弾き方はコチラ。

note.mu/quruli/n/nff71…

takayuki URAYAMAさんがリツイート | 99 RT

あまりにも腹が減っていたのでどうにも我慢できず1枚だけ食べちゃいまいました、みたいな感じで封印していた磯憲の『電車道』を最初の章だけ読んじゃいました。思っていたとおり旨すぎて2枚目にも手が出そうになったけどここはこらえて元の予定に戻る。


目が痛くなるブックデザインの『日本の反知性主義』。晶文社のシリーズ。書いているのはいつものメンバー。赤坂真理が珍しい?でも、もうそろそろ卒業してもいいかな。 pic.twitter.com/e7LEBU3xHE


『未完の平成文学史 文芸記者が見た文壇30年』(浦田憲治/早川書房)。まさに「文学史」で網羅性や正確性がかなり高いと思われる。あくまでも「文学史」を貫いているところがいい。 pic.twitter.com/Ntd5qqd6ST



3月18日(水)のつぶやき

2015-03-19 00:56:23 | ◎目次

期待しているのはレスポンスの豊かさ、というところはあるなあ。ということは、話しかけられたときは豊かさが期待されていると思わなければならない。


カルロス・フエンテス 寺尾隆吉さん 訳『ガラスの国境』(水声社) が入荷しています。国境を接するメキシコとアメリカ。“こちら側”と“あちら側”の人間たちが生きる世界を描き出します。ぜひ。(山下) #abcfairA pic.twitter.com/PnZoSObgKQ

takayuki URAYAMAさんがリツイート | 2 RT


3月17日(火)のつぶやき

2015-03-18 00:56:19 | ◎目次

『Jブラウン:本日3/17(火)22時~Inter FM 「テラオカミュージック」で対談オンエアー』
amba.to/1Gh896K


来月の「文學界」誌の特集は「映画の狂宴」。蓮實重彦×青山真治×阿部和重「『アメリカン・スナイパー』とアメリカ映画」ほかを予告。映画特集は2009年10月号の「映画の現在―若手日本映画作家の肖像」以来。蓮實×青山×阿部の顔合せは2009年5月号のイーストウッドをめぐる鼎談以来。

takayuki URAYAMAさんがリツイート | 18 RT


3月15日(日)のつぶやき

2015-03-16 00:56:19 | ◎目次

『ジャクソン・ブラウン3/13東京最終公演曲間トークざっくり訳です』
amba.to/1HTOT0b

takayuki URAYAMAさんがリツイート | 8 RT

wiki見る限り昔と変わっていない。このデジタル・ビッグデータの時代に、誰も動議を唱えるものはいないのだろうか。ヒューリスティックスにもほどがある。|視聴率 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%96…


また、リブロ池袋本店の主催で行った吉川浩満君との対談について、「リテラ」でレポートしていただきました。?lite-ra.com/2015/03/post-9… この対談は、季刊『考える人』2015年春号(4月4日発売)に掲載されます。?shinchosha.co.jp/kangaeruhito/

takayuki URAYAMAさんがリツイート | 9 RT

『考える人』(新潮社)2015年春号は「数学の言葉」特集です。森田真生さんの「計算」を巡るヨーロッパ数学史旅行を中心とする特集号で、アラン・チューリングの評伝映画『イミテーション・ゲーム』と併せてお楽しみいただけると思います。私は数学史チャートとブックガイドを寄稿しました。

takayuki URAYAMAさんがリツイート | 29 RT

読み物がたくさんたまっているのにアンナ・カヴァンの『氷』(ちくま文庫)を読み始めてしまった。「スリップストリーム」というカテゴライズの定義とか評価とかよくわからないけれど、『氷』がそうだというなら、結局そんな小説に引き寄せられてきたような気がする。



3月14日(土)のつぶやき

2015-03-15 00:56:39 | ◎目次

「つまり、共同体の強度については確かにナチスに分があったが、中心に据えた価値観の適用範囲についてはアメリカの方が段違いに広かった」(『私の恋人』上田岳弘 新潮4月号)

2 件 リツイートされました

「テロリストが支配下の人々の身の安全や命を盾に金を要求するのなら、先方が驚くほどあっさりと支払ってしまえばいい。(……)人命を優先して通貨を刷り続けた結果として経済システムが崩壊するならば、資本主義社会の終わりとしては上出来だ。」(『私の恋人』上田岳弘 新潮4月号)

2 件 リツイートされました

ジャクソン・ブラウン東京3日目、「Walls And Doors」やったのか。「Black And White」、「Lights And Virtues」「Sky Blue And Black」に続く「Andシリーズ」の名曲。


「「もちろんこちらも悪いと思うんですが」と詫びる人はおそらくこちらが悪いとは思っていないでしょう。ともすれば「こちらがこれだけやってるのに」と考えているかもしれません。こういうパタンが「意識下の他責 unconscious extrapunitive」の一つです」(L.ソナーラ)


1カ月前「マイコラスは菅野に次ぐ先発2番手が務まるポテンシャルを秘めている」と記事を書いた自分が悲しくなる2回3失点。なんかすいません。

takayuki URAYAMAさんがリツイート | 30 RT

1カ月前「マイコラスは菅野に次ぐ先発2番手が務まるポテンシャルを秘めている」と記事を書いた自分が悲しくなる2回3失点。なんかすいません。

takayuki URAYAMAさんがリツイート | 30 RT

And the river opens for the righteous someday


嘘を、決してエモーショナルにならずに、淡々とノンフィクションのように書く。



3月13日(金)のつぶやき

2015-03-14 00:56:13 | ◎目次

「ものごとを信用しきってしまい、怠慢にも自分の心を他人の命令や支配に隷属させることによって、同意の能力を誤って用いてしまう人たちがいる。彼らは、自分で入念に検討するのが努めであり、妄信的に鵜呑みにしてはならないような教義に関して、このようなことをする」『人間知性論』ジョン・ロック


林信行の実機リポート:「新しいMacBook」を選ぶ本当の意味 (1/5) - ITmedia PC USER itmedia.co.jp/pcuser/article…


アンナ・カヴァンの『氷』(ちくま文庫)とジョン・ロックの『知性の正しい導き方』(ちくま学芸文庫)。こういうのをたまにやってもらうと嬉しいなあ。 pic.twitter.com/mAv1IiZmSy


ぜひ、この本を肴に気の合う方と勉強会などをなさってみてください!Enjoy!RT @yokogi_y こういう書籍をしっかり読み込む勉強会をやりたいです。新刊「人事よ、ススメ!」が本日発売です! ow.ly/KgWcm

takayuki URAYAMAさんがリツイート | 2 RT

Mr.Childrenのニューアルバム amzn.to/1EBGznf に「FIGHT CLUB」という曲があるようだが、これは『暇と退屈の倫理学』でもとりあげた、ブラピ主演の映画『ファイトクラブ』と関係あるのだろうか?映画はもうだいぶ前のものだが…。

takayuki URAYAMAさんがリツイート | 9 RT

「自分の力で考えるためには、逆説的ではあるが他者の力を借りなければならない。もちろん、そのままトレースしたり妄信するということではない。」(ラコ.ソナラ)


「ぼんち揚 江戸前風しょうゆ味」。いくら全国ネットになったからといって、この日和見感はちょっといただけないな。「ぼんち揚は歌舞伎揚とは違う!」と、主張していた我々の立場はどうなる。 pic.twitter.com/hrwmTPrT3f



3月12日(木)のつぶやき

2015-03-13 00:56:01 | ◎目次

終演後、外に出ると後ろのリーマンらしき二人連れが、政治的な話題はちょっと、NO NUKESの話は…などと話していたが、ジャクソン・ブラウンが政治的な話をしないわけないじゃないか。そういうことを聞かずに懐メロだけ聞きたいのなら、家でプレイリストでも作って聞いとけ、ボ×!

takayuki URAYAMAさんがリツイート | 57 RT

ジャクソン・ブラウンのライブに行ってきた(オーチャードホール)。前に行ったのは2008年なので、え?7年ぶり?名古屋とのセットリストの違いだけとりいそぎ。「Shaky Town」の後に「Just Say Yea」を突っ込んだので、「Fountain of Sorrow」がとぶ⇒


⇒ 名古屋ではリクエストだった「Call It a Loan」や、「In The Shape of a Heart」は演らずに「The Pretender」の前に「Sleep's Silent Cold Gate」。アンコールのの最後に「Before the Deluge」。⇒


⇒ 相変わらず懐メロを期待している人が多かったみたいだけど新曲の「If You Can Go Anywhere」~「Which Side?」~「Standing at the Breach」がやっぱり圧巻だった。あと「Walls And Doors」が聴ければ完璧だったんだけど⇒


⇒ただ、やっぱり、キャリアの中程のアルバムからの曲が少なく、これは相変わらず残念。『Hold Out』とか『Lawyers In Love』とか『Lives in The Balance』とかね。久しぶりに「Sky Blue And Black」も聴きたかったな。


ちなみに、スマートフォンでの撮影は許されているのですよ。 pic.twitter.com/1uqdZfutPb


『ジャクソン・ブラウン3/11東京公演セットリスト:3.11にNo Nukesのメッセージ』
amba.to/1BrAhnO


『ジャクソン・ブラウン3.11東京公演ライヴレポート』
amba.to/1wZ3zKI


ジャクソン・ブラウン、今日は、「For a Rocker」やったのか。これはすごいなあ…。聴きたかった。


ポール・トーマス・アンダーソン監督『インヒアレント・ヴァイス』試写。トマス・ピンチョン原作の緻密で軽やかな映画化。小説→映画の変換という意味でドンデリーロ/クローネンバーグの『コズモポリス』と比較したくなる。複雑なプロットを颯爽と語り切る剛腕さはさすがPTA。ホアキン超好演。

takayuki URAYAMAさんがリツイート | 32 RT

「インヒアレント・ウ"ァイス」試写会。トマス・ピンチョンのカリフォルニア3部作完結編が原作ゆえに、その映像化には「競売ナンバー49の叫び」「ウ"ァインランド」の人物群像や名場面が次々と重なっていく。アンダーソン監督は、ピンチョン文学の一局面を最も理想的なかたちで視覚化してくれた。

takayuki URAYAMAさんがリツイート | 20 RT

波瑠、「4度目の正直」でヒロインに=秋スタートの朝ドラ「あさが来た」-NHK(時事通信) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150312-…



3月11日(水)のつぶやき

2015-03-12 00:56:25 | ◎目次

「技術って思っているよりずっと大事ですよ」|文章はとにかく練習です - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト
welluneednt.com/entry/2015/03/…


4月。『世界が変わるプログラム入門』(山本貴光/ちくまプリマー新書)、『近代政治哲学 ─自然・主権・行政』(國分功一郎/ちくま新書)。



3月10日(火)のつぶやき

2015-03-11 00:56:06 | ◎目次

一般的に言われていることの「そうじゃない可能性」だけを考え続けて、それが上手くいくかどうかわからないけれど、ひとまず一行書いてみる。これを何度も積み重ねると「私の恋人」(新潮4月号/上田岳弘)のような小説が生まれるのかな。オウジェドニーク の『エウロペアナ』よりも好きかもしれない

1 件 リツイートされました

今月、13年ぶりの「小説教室」『デビュー作を書くための超「小説」教室』が発売される高橋源一郎さん。4月には『銀河鉄道の彼方に』から約2年ぶりの小説『動物記』も刊行されます!! 「ことば」を奪われたものたちがいま、立ち上がる! 詳細、またツイートします。お楽しみに!!!

takayuki URAYAMAさんがリツイート | 4 RT

ということは逆も?ないか…RT @amass_jp: クロスビー、スティルス&ナッシュが3月5日に行った東京公演にジャクソン・ブラウンが客演。ジャクソンの「The Crow on the Cradle」をともに披露しています。音源あり amass.jp/53352/


建前にも守るべき建前と憎むべき建前があり、本音にも勇気ある本音と下劣な本音がある。建前だから悪いとか、本音だから正しいということはない。要はケースバイケースだ。

takayuki URAYAMAさんがリツイート | 38 RT

『ジャクソン・ブラウン日本公演スタート!3/9名古屋公演ライヴレポート&セットリスト』
ameblo.jp/high-hopes/ent…


ちくま学芸文庫は並んでいるけれど、ちくま文庫が出ていないという事態になってる。なぜ?



3月9日(月)のつぶやき

2015-03-10 00:56:12 | ◎目次

思い立って、この40年内に発刊された「その時代を代表しそうな本」を各年ごとに3冊ずつまとめてみた。これを見ると、70年代末から80年代は出版に携わる人にとって幸せな時代だったのだなあと改めて思う。版元は現在の所、個人的フィルター有。 pic.twitter.com/dIdhwx4woA

takayuki URAYAMAさんがリツイート | 66 RT

これからはいちばん最初に浮かんだ直感に、なにがなんでも沿うことにする。僅かであっても違和感を最重視し徹底的に排除する。

1 件 リツイートされました

まず疑うべきは「私たち」に仮託された「私」の保身。というかそこまでも考えていない浅慮。あたかも大義のように主張されるときこそ気をつけなければならない。カッコつけてるだけだ。簡単に許諾してはならない。


そういえば伊東屋に出ていたので、久しぶりに「Miquelrius(ミケリウス/ミケルリウス)」のノートを買った。エコのシリーズも紙質が改善されていた。 pic.twitter.com/QOPjG0yY0I