夢発電所

21世紀の新型燃料では、夢や想像力、開発・企画力、抱腹絶倒力、人間関係力などは新たなエネルギー資源として無尽蔵です。

3月の終わりに

2013-03-31 09:03:11 | サイクリング
3月31日(日)

 きょうで3月もおしまい。いよいよ明日から、新年度です。
 進学する人、就職する人、転勤する人、退職となった人・・・。それぞれの新しい日々がまた始まろうとしています。
 私の人生も後半に入って、65歳定年まで残り4年です。年金生活は厳しい日々になりそうですが、一日一日を大切に生きて行きたいという思いです。

 そこで明日から少し、今までの暮らしを変えたいと思っています。それはまず①運動です。ウォーキング+自転車+ラジオ体操が一つ。②お酒の量を減らすことです。③結果的に体重を10㎏減らすことです。
 今までの生活習慣を一つでも変えていこうと、自分なりに決心しています。

 早速きょうは小屋に仕舞っている自転車を出して、いつでも乗れるように調整するつもりです。

 そして今、頭のなかでは、どうしたら法人の女性たちが仕事を安心して出来るようになるかを考え続けています。
 出産後の女性の課題の一つが育児と家事と、仕事の両立への課題があります。幸せな結婚生活の基礎は、健康ですが、それは身体的な健康と、精神的な健康の両輪が揃う必要があります。
 結婚して子どもを産んで、さて仕事場に復帰したくても、最初の難関が育児を誰が担うかという課題が突きつけられます。これがクリアできないと、仕事場で自分のノルマを果たせません。そして、一番大きな課題は、乳幼児期の子どもが病気になった時だと思います。その頻度はかなり多いのではないでしょうか。通常の保育だけであれば、保育所で何とかクリアできる可能性はあります。
 最近は病児保育というシステムをとっているところもありますが、それでも利用が何時でも可能ではない現実があります。
 
 「企業内託児所」がどうすればできるのかを、少し検討してみたいと思っています。