晏次郎のぐうたら日記

偶にする星見(重星観賞)や鳥撮関連などの気紛れ思いつき日記
  開設 2006年12月

無事だった(^^) そして・・

2015年01月09日 21時28分53秒 | 天文ネタ

荒れた天気も昨日で終わり、特に当地は余り悪化することなくかわすことが出来たようだ。 天気が落ち着いてからPODの中を見たのだが、薄らと雪が吹き込んで積もった状態、他の作業場や倉庫内も似たような状況なので先ず先ずの密閉性だと思う。(ドーム回転部の隙間から吹き込んでいるようなので、仕方ないだろう)

さて、吹雪で何も出来ないので、何か目ぼしいものは無いかと押入れの中のガラクタ箱を探っていると、タカハシの拡大撮影用アダプターが出てきた。以前に中古品を購入した記憶が薄らと残っている。又、同メーカーのNCAアダプターミザールのアダプターも出てきた。 機材の常設化も出来たので、今後は重星の画像も撮ろうかと一寸思っている。

但し、このアダプターはツァイスサイズのアイピースしか取付けは出来ない。 NCA、ミザールアダプターは以前使用した記憶があるが、これは初めて使う筈。 メスネジP1,36.4㎜にねじ込むのだが、タカハシ鏡筒こそ問題なく取付け出来るが、ペンタックス鏡筒は独自の規格なので一瞬駄目かと諦め掛けたが、直ぐに解決となった。 つまり私はペンタックスのK40㎜アイピースを持っており、このアイピースに38→36.4のアダプターが付いているのを思い出したのだ。 画像のアダプター右端のモノがそれである。 早速、ペンタ鏡筒に取付け、室内より窓の外を試写すること数コマ。 Or18㎜、センサーとアイピースの距離は60㎜ 鏡筒の焦点距離500㎜なので、合成焦点距離1600㎜となる。

天体の撮影は余りしないし、殆ど興味も失せているが、太陽、月、重星くらいは撮りたいと思っている。 カメラはバリアングル液晶モニターに惹かれて購入したニコンD5200。ライブビューでのピント合わせ等で、鏡筒がどの向きでも楽に合わせることが出来るので、とても重宝している。

 

この記事についてブログを書く
« ハラハラ、ヒヤヒヤ | トップ | 初観(今年そしてPODから) »