TSUNODAの経営・経済つれづれ草

身近な経営に関すること、経済に関することを思うままに

3月の業況判断指数(DI)がマイナス58に

2009-04-02 07:05:26 | 経営全般
 日本銀行が公表しました3月の企業の業況判断指数(DI)は、大企業製造業が昨年12月調査と比較してマイナス58となりました。この数値は第一次石油危機当時の1975年(マイナス57)を下回り、1974年調査開始以来の最悪の水準となりました。下落幅も過去最大を記録しました。

 地元群馬県の業況判断指数はマイナス61で全国数値より悪くなっています。特に県内主力の輸送用機械が前期比54ポイント低下のマイナス96と、景況感の悪化が一気に業界全体に広がっています。

 3か月後の先行き予想では、大企業の業況判断や需給、雇用などでやや改善がみられるが、中小企業では悪化が続くと予想されています。

 業況判断指数は業種によって異なると思われますが、今は全業種で景況感は悪くなっているのではないでしょうか。

 有効求人倍率や業況判断指数など不況の調査数値が次から次えと発表されます。先行き不安のこのような時に私たちの指針とすべきことはなんなのでしょうか。

 もしかしたら欲望優先、経済優先の視点を変える格好の時期なのかもしれないと私は思っています。