あび卯月☆ぶろぐ

あび卯月のブログです。政治ネタ多し。
お気軽にコメントなさってください☆

差別語含む魚30種を改名へ

2007-01-06 18:22:32 | 言葉・国語
「バカジャコ」はダメ、差別語含む魚30種を改名へ

 日本魚類学会(松浦啓一会長)は、「バカジャコ」「イザリウオ」など差別的な言葉を含んだ魚の標準和名を改名する。
 見聞きした人を精神的に傷つけたり、不快感を与えたりすることがある上、博物館や水族館などが別名への言い換えをバラバラに行う例も多く、混乱を解消すべきだと判断した。今月中に正式決定する。動植物や昆虫などにも差別語を含んだ標準和名が多いだけに、他学会にも影響を与えそうだ。
 改名するのは、日本魚類学会標準和名検討委員会が差別的と判断した「メクラ」「オシ」「ミツクチ」など九つの語を含む魚で、日本産の魚類約3900種のうち30種が対象。同様の言葉が「種」より上位の「属」や「科」などの分類単位に使われている例もあるため、計49の標準和名を同時に改名する。

1月6日16時9分配信 読売新聞



新年はじまって嫌なニュースが続く。
北九州市と下関市を福岡県、山口県から分離独立させて関門特別市を作る計画があるという気の滅入るニュースの次はこれだった。
魚名を変える理由として

一、見聞きした人を精神的に傷つけたり、不快感を与えたりすることがある。
二、博物館や水族館などが別名への言い換えをバラバラに行う例も多く、混乱を解消すべき。

の二点が挙げられている。
私が特に批判したいのは一の理由だ。
早い話が、バカやメクラ、イザリ、オシ、ミツクチなどの言葉が差別語だから変えるということだ。
魚名の改名を提案した者もそれに賛同する人たちも良心の塊である。
差別をなくそうという良心である。
しかし、この種の人々が犯している誤りは差別語を無くせば差別が無くなると思っていることだ。
差別が無くなると信じていないにしても、差別語を滅ぼすことは正義だと信じているのだろう。
良心や正義は時として厄介なものである。

無論、私は所謂差別語と呼ばれる言葉をみだりに使うべきではないと思う。
それでは、差別語を駆逐すべきかというとそれは別問題だ。
差別語を無くすことが差別を無くすことに繋がらないこと、
差別の実態を教えなければ差別が無くなるわけではいことと同様である。
差別語を駆逐することは差別の実態から目を覆うことになると同時に、
過去の文学作品、映像作品にも弊害をもたらす。
『男はつらいよ』を観ていたら、寅次郎が発した唖(おし)という言葉がブチッと切られていた。
これでは寅次郎が何を言いたかったのかわからない。
差別語は使うべきでないが、過去の作品の中の差別語まで消すべきではない。
そんなことは当り前のことだと思うのだが、
過去の映画作品を観ていると音声が途切れること枚挙に暇がない。
藝術作品を後世の人間よって改竄されることほど不快な事はない。
私一人が不快になるだけならそれで済む話だが、
言葉狩りによって過去の作品が闇に葬られることもある。
『ちびくろサンボ』が良い例だ。
良心は藝術作品、文学作品に死を宣告させる。
これが私が言葉狩りに反対する最大の理由である。

魚の話に戻す。

躄(いざり)とは尻を地につけたまま進むことである。
イザリウオがどのような魚か名前を聞いただけで想像がつく。
イザリウオとは絶妙なネーミングなのだが、イザリは差別語だから名前を変えるという。
メクラウナギも同様でじじつ、メクラウナギに視力はほとんどない。
これも変えられる。
しかし、一体、どのように変えるのだろうか。
メクラウナギはモウモクウナギとでもするのだろうか。
それともメノフジユウナウナギか。
イザリウオに至っては予想がつかない。

バカジャコも変えられる。
とすれば、バカも差別語だったのか。
バカはもっとも普通に使われる罵倒語である。
いづれにしても、それほど人に不快感を与える言葉だとは思えない。
では、バカが駄目だとなると、『天才バカボン』も題名を変えなければならない。
『釣りバカ日誌』も同様だ。
きっと、「阿呆」も駄目だろうから芥川龍之介の『或る阿呆の一生』も変えた方が良い。
変えるとしても「バカ」や「アホウ」どう言い換えればよいのだろう。
「頭の不自由な方」とでもするか。
『天才頭の不自由な方ボン』『釣り頭の不自由な方日誌』『或る頭の不自由な方の一生』・・・
少々冗談が過ぎたが、一々人が不快に思う言葉を変えていたらキリがないということだ。
第一、人によって不快に思う言葉は異なる。
私など、不快に思う言葉を今思いつくだけでも、

看護師、エロかわいい、福北ゆたか線、セレブ、キモイ、ウザイ、自分探し、さいたま市、ジェンダーフリー、人権、十五年戦争、マニフェスト、イノベーション、オンブズマン、ヤフードーム・・・

など、数多く存在する。
「人権」を不快に思うなどとんでもない人間だと怪しむ人があるかもしれない。
私は人権を否定しないが人権という言葉は特定勢力によって濫用されて私にとってほとんど良いイメージは無い。
今回の言葉狩りに賛同する人たちもこの人権ということばが大好きな人たちだろう。
私が「人権」という言葉は不快だから無くしてしまえというと、この人たちはなんと答えるだろう。
無論、「人権」は必要な言葉だから無くした方が良いとは思わない。

果たして魚名を変えたがる良心的な人々は反対意見を聴く良心がありますかどうか。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (梅沢)
2007-01-07 04:17:57
あけましておめでたうございます。
僕も以前ルパンⅢ世を観てゐたらルパンが「慌てる(ピー)は貰ひが少ないぜえ」と言つてゐました。
「乞食」と言ふのは駄目で、泥棒を描くのはいいんですかね(笑)。

僕は所謂「差別語」といふ存在を認めません。ある言葉を「差別語」と決めつけるのは、ある人間を「有害」と決めつけるのと同じ危険思想だと思ひます。
「差別語をなくしても差別は無くならない」といふのはその通りだと思ひますが、「良心の塊」達はかう言ふでせう。
「差別は無くならないかもしれないが少なくとも差別語がある時より悪くはならない。だから差別語は無くすべき」と。
多くの人が「なにか変だ」と感じてゐながら言葉狩りに歯止めが利かないのは「差別語」といふ存在を認めてしまつてゐるからだと思ひます。
盲人は「めくら」と言はれて差別されたら、差別した奴を恨むでせうが「めくら」といふ言葉を恨むことはできません。
かつて福田恆存は「不快用語」といふ言葉自体が不快だと言つてゐましたが、「差別語」はそれ自体が言葉を差別してゐます。
ある言葉を無くすことはその言葉が背負つた過去を切り捨てることで、過去を切り捨てるのは日本人の得意技です。
返信する
「差別語」について (あび卯月)
2007-01-07 17:43:09
>あけましておめでたうございます。

あけましておめでたうございます。
本年も宜しくお願ひ致します。

>僕も以前ルパンⅢ世を観てゐたらルパンが「慌てる(ピー)は貰ひが少ないぜえ」と言つてゐました。
>「乞食」と言ふのは駄目で、泥棒を描くのはいいんですかね(笑)。

ルパン三世でもさういふ例がありましたか。
それにしても、乞食は駄目で泥棒は良いといふ基準が解りませんね(笑)

>僕は所謂「差別語」といふ存在を認めません。ある言葉を「差別語」と決めつけるのは、ある人間を「有害」と決めつけるのと同じ危険思想だと思ひます。

私はじつは「差別語」といふ存在を認めてもいいと思つてゐます。
(「有害図書」といふ基準も同様にあつて良いと思つてゐます)
そしてさういふ「有害なもの」を抹殺するのではなく、有害なものとして認識した上で認めるべきだと思ふのです。
しかし、やはり、この考へ方にも問題があつて、では誰が有害であるかさうでないかを決めるのかといふ点です。
記事にも書きましたやうにその基準は人それぞれであつて一概に云へない部分があります。
しかも、さういふ基準は特定の人たちにとつて決められがちで、戦後、一部の勢力にの手よつて正假名が新カナになつたやうに改革や取り決めごとは大部分の人々の意思を無視して行はれるのが常です。
今回の「差別語を含む魚名を改名」なども良い例で一体何人の合意でなされたものなのでせう。
さういふ次第でやはり一周して「差別語」や「有害」を決めつけるのは危険思想だという梅沢さんの御意見に賛同するところです。

>「差別語をなくしても差別は無くならない」といふのはその通りだと思ひますが、「良心の塊」達はかう言ふでせう。
>「差別は無くならないかもしれないが少なくとも差別語がある時より悪くはならない。だから差別語は無くすべき」と。

必ずさういふでせうねえ。
そのあとは殆ど水掛け論です(笑)

>多くの人が「なにか変だ」と感じてゐながら言葉狩りに歯止めが利かないのは「差別語」といふ存在を認めてしまつてゐるからだと思ひます。

上にも書きましたやうに、私は本来、
「有害なものをあつてよい。そしてそれを有害と認識した上で認めるべき」だと考へてゐます。
しかし、世の中さういまくはゆかないもので、有害と指定してしまつたからには、良心的な人々から抹殺される運命が待つてゐます。
自分の考へに懐疑的になつた所以です。
やはり、「差別語」といふ存在は認めない方が良いのかもしれません。

>盲人は「めくら」と言はれて差別されたら、差別した奴を恨むでせうが「めくら」といふ言葉を恨むことはできません。
>かつて福田恆存は「不快用語」といふ言葉自体が不快だと言つてゐましたが、「差別語」はそれ自体が言葉を差別してゐます。
>ある言葉を無くすことはその言葉が背負つた過去を切り捨てることで、過去を切り捨てるのは日本人の得意技です。

いつも、私の言葉足らずな部分を補ふ、的確な書き込みありがたうございます。
自分たちの思想に相容れない言葉を闇に葬つてその言葉が背負つてきた過去を切り捨てゝも臭い物に蓋をしてゐるだけですね。
たとえある言葉が今の価値観からみて悪い言葉だらうと抹殺するのではなく、さういふ負の部分も認めて、あるいはさういふ部分もひつくるめて文化であり伝統であると思ひます。
所謂、「差別語」と呼ばれる言葉にも当時の人々の表現感覚・思想態度が反映されてゐて、それだけで一つの文化遺産だと思ひます。
言葉を消すことは貴重な一つの文化財を消すことに他ならないと考へてゐます。
返信する
まさしくそのとおり。 (いーじす)
2007-01-07 20:39:37
最近では、昔の映像作品を放送するのは難しいみたいです


僕の地方で初代ウルトラマンが深夜に再放送されてたのですが
放送の前に「この作品には障害者を云々」という注意書きが出ます
初代ウルトラマンには「めくら」など言葉が出てくるので注意したのでしょう。
(注:ちなみに、初代ウルトラ警備隊は核兵器を持ってますw)

それでも、原作のまま放送したのは素晴らしいことなんどあと思います

以前、NHKbsで渥美清が出ていた「拝啓、天皇陛下様」という映画が放送されたのですが
その中で「三国人」と書かれた新聞が出てくるのですが
それはモザイクが掛かっていました

ニュースなどで規制をかけるのはいっこうに構いません
それは報道と表現の自由を信奉する人達が
自分勝手に自主規制してるだけだからです
でも、芸術の分野にまでそういう言葉の規制をかけるのはどーかと思います

ちなみに、少年漫画の単行本の表紙にはタバコを吸ってる絵は書けないなどという事もあるみたいです。


だいたい、めくらと視覚障害者という言葉を比べた時
視覚障害者というほうがキツイ言い方な気がするのは気のせいでしょうか?

そーいえば、めくらがダメだから「めくら番」という言葉も使えないみたいですね
返信する
三国人は「差別語」に非ず (あび卯月)
2007-01-07 21:42:45
>僕の地方で初代ウルトラマンが深夜に再放送されてたのですが放送の前に「この作品には障害者を云々」という注意書きが出ます
>初代ウルトラマンには「めくら」など言葉が出てくるので注意したのでしょう。(注:ちなみに、初代ウルトラ警備隊は核兵器を持ってますw)
>それでも、原作のまま放送したのは素晴らしいことなんどあと思います

ウルトラマンでもありましたか。
本当に枚挙に暇がないですね(笑)
しかし、注意書きはでても音声は消されていなかったということでしょうか。
それならば、素晴らしい判断ですね。
初代ウルトラ警備隊は核兵器を持っているとは初めて知りました(笑)
私は特撮を殆どみたことがないのですが、ある番組円谷さんの真珠湾攻撃を題材にした特撮を観てその素晴らしさに感嘆いたしました。
ほとんど実写の映像のようで特撮に見えませんでした。
じじつ、戦後、GHQも実写だと勘違いして円谷さんは公職追放されたのだそうです。
(あ、話が脱線しましたね(^^;)

>以前、NHKbsで渥美清が出ていた「拝啓、天皇陛下様」という映画が放送されたのですが
>その中で「三国人」と書かれた新聞が出てくるのですがそれはモザイクが掛かっていました

なんと!「三国人」がNGでしたか!
以前、このブログにも書きましたが三国人は差別語でも何でもなくて行政上の区分であり、しかも、敗戦国である日本よりも「第三国人」の立場は上です。
詳しくは以下の記事をどうぞ。
http://blog.goo.ne.jp/tuneari/e/78bf2f0beca62c455db79b8998d054ab

>ニュースなどで規制をかけるのはいっこうに構いません
>それは報道と表現の自由を信奉する人達が自分勝手に自主規制してるだけだからです
>でも、芸術の分野にまでそういう言葉の規制をかけるのはどーかと思います

>ちなみに、少年漫画の単行本の表紙にはタバコを吸ってる絵は書けないなどという事もあるみたいです。

なるほど、そういう規制も多いようですね。
『武装錬金』という漫画の単行本の中に作者が漫画の規制について少し書いていましたが、特にジャンプは規制が厳しいようです。

>だいたい、めくらと視覚障害者という言葉を比べた時視覚障害者というほうがキツイ言い方な気がするのは気のせいでしょうか?

そう感じる方もいるでしょうね。
妙な言い換え語に違和感を持つ人は多いと思います。

>そーいえば、めくらがダメだから「めくら番」という言葉も使えないみたいですね

そう言えば、「めくら判」は植木等の『無責任一代男』の歌詞の中に出てきます。
きっと、この歌、今は放送出来ないでしょうね。
返信する
Unknown (梅沢)
2007-01-09 17:58:51
中学生の頃、頬に大きなホクロのあるS君といふ同級生がゐて「ホクロ、ホクロ」と言はれ、いぢめられてゐました。
言ふ方は軽い気持ちでしたがS君は「ホクロ」と言はれるだけで相当傷ついてゐたやうです。たぶん似た経験のある「ホクロの人」は結構ゐるでせう。
つまり「ホクロ」は、その身体的特徴を持つ人を傷つける立派な「差別語」なわけですが、これは「にきび」でも「天パー」でも「デブ」でも同じです。
しかし肥満の人を傷つけないやうに「デブ」を無くしても「ブタ」は禁止できませんね(笑)。
逆に相手との間に信頼関係さへ成立してゐれば「びつこ」に「びつこ」と言つても何の問題もありません。笑つてネタにできる人もいるでせう。
つまり、ある言葉がどんな意味を持つかは、それを使ふ相手との関係性に大きく左右されるわけです。

「有害なものはあつてよい。それを有害と認識した上で認めるべき」といふのは僕も同感です。
ただ「有害な言葉と無害な言葉がある」といふ考へに反対なのです。極端な話、言葉は全て有害ですから。

エリオットは検閲制度に反対して「検閲を通つた本が良書だと思はれてしまふのは危険だから」といつたさうですが、同様に「差別語制度」は「差別語でなければ無害である」といふ考へを人に与へかねません。
そして「無害」や「善意」の看板がある時、人間は他人に対し存分に残酷になります。
ポルノの規制くらゐなら所詮政治問題ですが、言葉を春本のやうに切り貼りしてゐると、思はぬ形で言葉に復讐されるでせう。
残忍ないぢめの増加などは、その一端のやうな気がします。
僕が差別語撤廃ならぬ差別語制度撤廃を主張する所以です。

なんか、新年から臍の曲がつたことばかり長々書いてしまつてすみません(笑)。
かういふ事ばかり言ふから僕はよく「つんぼ桟敷」に置かれます。
返信する
いつもありがたうございます。 (あび卯月)
2007-01-09 18:46:20
私は記事の中で、悪口に使はれることがある「ブタ」も差別語になるだらうから豚も改名してしまへ、と書かうと考へてやめました。
冗談に終始していまひ梅沢さんのやうに論を深めることが出来ないと思つたからです。
梅沢さんの書き込みを読んで私もかういふ風に書けたらなあ・・・とため息を漏らしてゐます。

「つまり、ある言葉がどんな意味を持つかは、それを使ふ相手との関係性に大きく左右されるわけです」
「極端な話、言葉は全て有害ですから」
「「差別語制度」は「差別語でなければ無害である」といふ考へを人に与へかねません。そして「無害」や「善意」の看板がある時、人間は他人に対し存分に残酷になります。」
「言葉を春本のやうに切り貼りしてゐると、思はぬ形で言葉に復讐されるでせう」

などの卓越した御意見に感嘆してをります。
全く仰る通りだと思ひます。
エリオットの言葉も深いですね。
いつも痒いところに手が届くやうな御意見を書いてくださつて本当に感謝してゐます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。