日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

寅さんの街柴又、その1

2024年03月25日 | 紀  東京下町の情景ウオッチ

昼下がり柴又帝釈天付近を散策する
柴又駅前~参道

 

寅 in 帝釈天 | 似顔絵と渥美清と寅さんと男はつらいよと帝釈天 ...

 

 

東京の北東部、江戸川のほとりに位置する葛飾柴又。

「男はつらいよ」シリーズの舞台として知られ、監督の山田洋次さんらが物語に相応しい
場所を探し求めていたとき、豊かな自然と時代を象徴する街並み、そこに住む義理人情に
溢れた温かい人々の暮らしがある、葛飾柴又に惹かれたというエピソードがあります。

現在も景観は大切に保たれており、2018(平成30)年2月13日には、都内で初めて国の重
要文化的景観に選定されました。

 

かつしか柴又のロケ地と早乙女勝元氏(寅さんの街~原点)

   山田洋次ミュージアム|かつまるガイド    山田監督「平和と戦争語り合える友人失った」 早乙女さん死去に ...  

山田洋二氏         早乙女勝元(亡)

 

 作家・早乙女勝元氏は30歳頃に、山田洋次監督を葛飾区柴又へ案内した親しい仲。
映画「男はつらいよ」シリーズの舞台となるきっかけをつくった人物としても知られた。
あの帝釈天の参道の佇まいが、気に入ったとのこと・・・・。

 


 

柴又駅前&帝釈天参道

 


国剪定・文化的景観に指定

 


柴又駅前


柴又駅前「寅さんとさくらがほほ笑み」掛ける!!
緑のチョッキ着は「かつしか語り部隊」


柴又は川魚料理が美味しい、その昔江戸川で漁をしたのが原点・・・!!


観光案内所前で寅さんがお出迎え


参道入り口


 参道には露店も


柴又さくら祭り(咲いていません)という触れ込みで
参道は賑わっています。


昔なつかしいビイドロ容器


参道は昔懐かしい、明治大正時代を彷彿とさせる木造建築

 


福を招き入れる達磨さんが一杯

 

「わたくし、生まれも育ちも葛飾柴又です。 帝釈天で産湯をつかい、姓は車、名は寅次
郎、人呼んでフーテンの寅と発します」

映画の冒頭で流れる有名な寅さんの口上ですが、第32作『~口笛を吹く寅次郎』(1983
年)では「大道三間 軒下三寸借り受けましての渡世、わたくし、野中の一本杉でござん
す」に変わっています。

 

                      その2~3と、続きます。

 

 コメント欄はopenです

 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高砂囲碁同好会 | トップ | お相撲・新入幕 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2024-03-25 06:59:45
寅さんの町ですね。映画の人気は凄いでしょうけれど、この町が舞台になったことが成功だったとも思えます。
丸いガラスの駄菓子入れ、ビイドロ容器、ビイドロは吹きガラス、私も小さな時の記憶に残っています。
おはようございます。 (sin)
2024-03-25 08:47:55
倍賞さんが渥美清を映画の中で「お兄ちゃん、お兄ちゃん」と呼んでいたのを思い出します。
私も妹がいてそうでした。
Unknown (どんこ)
2024-03-25 09:44:03
懐かしい柴又界隈を
たっぷり楽しませていただきました。
縄文人さんは散歩道ですよね。

こちらはの連続です。
先日「寅さんに会いたい」の番組で山田監督と黒柳徹子さんの対談を見ましたよ。
kazuyoo60さん (縄文人)
2024-03-25 11:28:43


勤め先近くにビイドロ工場があり見に行きました。
窯が据え付けてあり、冬場はとても温かでした。

 ● ビイドロや 息一杯を 管に吹く
       膨らましてやハサミで切りし (縄)

 窯から取り出したガラスの球を息で膨らます!!
    簡単のようでしたがやはり年季が~~・・・。
懐かしい風景 (ぶちょうほう)
2024-03-25 11:31:56
縄文人様 こんにちは
「寅さん」のシリーズであまりにも有名になったこの界隈ですが、昭和30年ころにはこの風景は日本全国のどこの町にもあったような気がします。
それが、高度経済成長とやらで、どんどん様変わりして・・・・、奇跡的に残った柴又帝釈天の参道界隈ということでしょうか。
そのころを生きた人たちみんなに共通の下地があればこその「なつかしさ」ではないでしょうか。
山田洋二監督は直球勝負で、良い球を投げてきたものですね。
sinさん (縄文人)
2024-03-25 11:35:47


 ●  妹や 兄ちゃん送る 駅前の
        倍賞千恵子 車や寅さん (縄)
 
ドンこさん (縄文人)
2024-03-25 11:42:30


 ● ドンコさん 柴又詣で 大フアン
         寅さん映画 全巻持ち手 (縄)

  葛飾の観光地・柴又でゴザンス!!
         観光資源は寅さん映画です。
            車寅次郎さんに感謝!!
ぶちょうほうさん (縄文人)
2024-03-25 11:54:01


  ● 草団子 農家の人の 手造りや 
         参道並べ 此れが原点 (縄) 団子やが4軒ほどあります。

寅さん口上
  物の始まりが1ならば、国の始まりが大和の国、島の始まりが淡路島。
泥棒の始まりが石川の五右衛門なら、博打打ちの始まりが熊坂の長範。

はじめばかりでは話にならない、続いた数字が二。
兄さん寄ってらっしゃいは吉原のカブ、・・・・・・・・・・・・・・・。
                (ちょいとコピーしてみました)
こんばんは。 (momomama)
2024-03-25 18:09:50
こちらは雷雨 ごろごろ鳴ってます

こんな毎日がお祭りのような道を歩くんだったら苦になりませんね。
私は お面をゆっくり見たいです。 そしてもしも【あんみつ姫】があったら欲しいです。
寅さん (yamasa)
2024-03-26 01:35:25
こんばんは。
柴又帝釈天。。。
寅さんが駅前から出迎えてくれますね。。。(*^▽^*)
寅さんが今にも出てきそうな。
下町人情のある所ですね。
風情があって絵になります。

コメントを投稿

紀  東京下町の情景ウオッチ」カテゴリの最新記事